重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、マッキントッシュOSXでイラストレーター8を使用して中国語をインストールしましたが、イラストレーター上で使えません。
文字パレットの選択の所に化け文字での様な感じで出ていますそして
それをクリックしてもまったく中国語がでてきません。
インターネット上ではインストした中国語が使えますのでインスト法を間違えたのでは無いと思います。イラストレーターで使用するには何か特別な事をする必要がありますか?

A 回答 (3件)

csは10の後に出たものです。


中国語版のイラレが日本語版のmacで使えるかどうかはそのような状況になったことがないのでわかりませんし、レアなケースと思いますので、検索しても出てこないかもしれません。
また、インプットメソッド自体がどうなるのか分かりません。
windowsでもワードでは中国語が使えるが、10以前の日本語版のイラレでは使えないようです(未確認)。もしかすると中国語版のイラレでは使えるのかもしれません。
中国語の体験版がダウンロードできるのなら試してみてもいいかもしれませんが、体験版はcs2なので質問者さんの条件での確認にはなりませんね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、かなり参考になりました。それではそれ以外の方法を会社の方に相談してみます。

お礼日時:2006/05/07 23:28

この件ですが、Adobeフォーラムでも定番的に出てくる問題で、やはりCS以上にバージョンアップすることがよさそうです。


あちらのフォーラムも覗いてください。

http://forums.adobe.co.jp/cgi-bin/WebX?128@316.S …


http://forums.adobe.co.jp/cgi-bin/WebX?128@316.S …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。バージョンアップ考えて見ます。

お礼日時:2006/05/17 08:33

参考URLをどうぞ


バージョン10では出来ませんひょっとすると出来ないかもしれません。
多言語が扱えるのはcs以降のようですが。

参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2219 …

この回答への補足

ああ~、ありががとうございます。ググでずーと検索していました…。このURLを見る限り可能性はなさそうですね、
すみません質問ですが、CSとはイラストレーターの事ですよね、イラレの10の次にでた新しいバージョンですか?
過去に私が働いていた会社に中国人の社員が居て日本語マックに中国語が入っていて、イラレを使用していた様な気が…。
まったく他の方法というのは無いのでしょうか?もし何か可能性があるようでした教えて下さい。

補足日時:2006/05/07 18:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!