
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
イラストレーター上で文字や枠線の編集をする必要がないときには私は以下の方法で行いました。
ワードのファイルを立ち上げて画面コピーし、bmpやgifで保存。フォトショップなどでいらない部分をトリミングしてイラストレーターに読み込む。
もっといい方法があるかもしれませんが、ご参考までに。。がんばってください♪
お礼大変遅くなりまして申し訳ございません。
怒涛のように忙しかった仕事も一段落ついてやっと時間に余裕ができました(-д-;)
回答いただいた「gif.やbmp.で保存」は、うちのPCではできなかったので(マックのせいか私のせいかは定かではないですが…;)結局地道に作る羽目になりました。。。
これを機にbmp.ファイルについても勉強しておこうと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ワードからEPSファイルを書き出して、それをイラレで開くと使えるオブジェクトになってると思います。
やりかたは、ワードからプリントを選び、ファイルに書き出すを選んでから、PostScript設定で形式をEPSにしてプリントするとファイルができます。
それをイラレであけてください。
アクロバットがあるなら、PDFファイル作ってそれをイラレであけるという手もあります。
一度お試しください。
お礼大変遅くなりまして申し訳ございません。
怒涛のように忙しかった仕事も一段落ついてやっと時間に余裕ができました(-д-;)
回答いただいたEPS保存は、うちのPCでは「PostScript設定で形式をEPSにしてプリント」の時点で”EPS”の選択項目がなく断念しました。
代わりにあったPICTファイルでやってみたらイラレでうまく開けたのですがサイズが異様にデカくてわけがわからなかったのでやめました。
結局地道に作ったのですが今後のためにも色々試しておきたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
曲名を調べたいのですが
-
PhotoScape がインストールでき...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
GIMP
-
Free Video Converter を日本語...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
GIF作成について
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
MP4ファイルをできるだけ小さく...
-
ガンマ補正のできるソフト
-
風景写真に、人物の写真の人物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで、エアブラ...
-
LinuxのOSで、Adobeフォトショ...
-
イラストレーターで既存の展開...
-
球体に文字を貼り付ける描写
-
メーターのメモリなどの書き方...
-
イラストレーターファイルをJPEGに
-
【Illustrator】リンクされたE...
-
PDFをイラストレーターで開くと...
-
フォトショ→イラレ@線のガタガ...
-
ワード内のグラフや表をイラス...
-
イラストレーター中国語使用方法。
-
イラレとフォトショと網点とス...
-
イラストレーターでのgif画像の...
-
イラストレーターで金色、銀色...
-
pdfをaiに変換
-
Illustretor でひし形を描く
-
イラストレーターデータが細切れに
-
PDFファイルをイラストレーター...
-
イラストレーター 縦書きで文...
-
イラストレーターのEPS書き...
おすすめ情報