重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・w98にある「お気に入り」のファイルを一括してXPに移したいのですが。その方法を教えてください。

A 回答 (4件)

> (1)2.の「中身を全てコピー」とは、フロッピーまたはUSB


> メモリに「コピー」ことでしょうか。
そうです。外部メディアに「コピー」です。
フロッピーディスク、外付けハードディスク、CD-R、DVD-Rなど適当な外部メディアにコピーしましょう。
容量的にはフロッピーディスクが妥当でしょう。

> (2)3.の細かな手順がわかりません。解説をお願いします。
1.マイコンピュータを開く
2.C:\Documents and Settings\Administrator\Favoritesまで進む。      (CはOSがインストールされているドライブ、
  Administratorはログインしているユーザー名)
  ドライブはマイコンピュータから中身を見てみれば分かります。
  「WINDOWS」などのフォルダがあります。
  ユーザー名はスタートメニュー(画面左下にある「スタート」)を開けば上部に記されています。
3.先にコピーした外部メディアから、ファイルを
  2.の場所へ全てコピーする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・しばらく家を空けてしまい、お礼が遅くなりました。失礼しました。
・完全に理解できてはいませんが、挑戦します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/24 13:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・ありがとうございました。
 バックアップの時に役立ちそうです。

お礼日時:2006/05/24 13:49

1.(98側)お気に入りにあるフォルダを右クリックしてエクスプローラー


2.(98側)一階層上(きっとFavorites)フォルダを開き、
  中身を全てコピー
3.(XP側)コピーしたファイルをC:\Documents and Settings\Administrator\Favoritesへ全部コピー
  (Administratorはユーザー名)

多分こんな感じでいけます。

この回答への補足

・質問が初歩にわたり恐縮です。
(1)2.の「中身を全てコピー」とは、フロッピーまたはUSB
メモリに「コピー」ことでしょうか。
(2)3.の細かな手順がわかりません。解説をお願いします。

補足日時:2006/05/09 22:43
    • good
    • 0

インターネットエクスプローラーの場合は




(1)ファイル>インポート及びエクスポートをクリック

(2)あとは 次へ 次へ と進め お気に入りのエクスポートをクリックし

(3)エクスポート先を「参照」クリックしフロッピーやUSBメモリーに保存します

(4)あとは 逆の作業で
XPのPCでインターネットエクスプローラーを開いて
ファイル>インポート及びエクスポートをクリックし

(5)お気に入りの インポートで さっきのフロッピーを指定してあげればOKです

この回答への補足

・再質問になりますが・・・。
(1)コピーされないファイルがでてきました。
 このような場合、どうしたらいいのでしょうか。
(2)98とまったく同じ配列・内容(フォルダをふくめた)
 でコピーする方法はないのでしょいうか。
 よろしくお願いします。

補足日時:2006/05/09 22:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・ありがとうございました。
 時間をかけてマスターします。

お礼日時:2006/05/24 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!