
たびたびお世話になってます。
VB4で開発したパッケージソフトの
WindowsXP対応をしています。
WindowsNT、Windows2000、WindowsXPにおいて
専用紙(210ミリ×330ミリ)の印刷がうまくいかなくて
困っています。
サーバーのプロパティでユーザー定義の用紙を追加して
プログラムで用紙をユーザー定義にしても
ぜんぜん反映されません。
反映されたとしてもA3になって結局結果はA4と一緒。。。
リリースが近いので本当に困っています。
わかる方、どうかご教授ください。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
256では駄目ですよ。
別の値を設定すればうまく行くはずです。詳しくは参考URLにて
No.1
- 回答日時:
> プログラムで用紙をユーザー定義にしても
Printer.PaperSize = 256 ですか?
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=153373
この回答への補足
Printer.PaperSize = 256です。
なぜかWindows2000SR1に変えると現象が変わります。
Windows2000SR1もWindowsXPもそうでしたが、
どうもユーザー定義で定義したサイズではなく
定義したサイズで規格用紙に一番近い用紙に設定されるようです。
もうお手上げ状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
vba textboxへの入力について教...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
[Excel VBA]特定の条件で文字を...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
VBAのエラー表示の対処法について
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA 入力箇所指定方法
-
VBA レジストリの値の読み方に...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
testファイル内にある複数のpng...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムの規模を表す単位「k...
-
ステップ数について
-
ライン数とステップ数の違いに...
-
ステップ数??
-
STEPについて
-
VB6.0で #の意味
-
c言語プログラミングのプログラ...
-
「ByRef引数の型が一致しません...
-
ステップ数によるスケジュール
-
ステップカウントツールが作成...
-
海外リードメールの「NPA」とは?
-
三菱 PLC ラダープログラム
-
prologでNの階乗の逆関数を考...
-
PythonのプログラムのDirに関す...
-
メガデモ、4kbの受賞作品 ...
-
ドット絵のようなやつを作るに...
-
基本情報技術者の擬似言語プロ...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
パソコンでインターネット接続...
-
「下士官に告ぐ」って公の発表...
おすすめ情報