dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼とは3月末くらいから二人でデートをしています。
今まで5回程デートをしました。
彼は10歳年下(28歳)で、歯科医。
大学院生で、土日に非常勤働いています。
彼は3週間に一度くらいしか休みがないので土日に会う事は夏休みまで無理。
大学院での研究や論文もあり、多忙。それでも、時間を作って平日の夜に会っています。
デートの時には手をつなぐし、友達以上の関係?
付き合ってるわけではないので、それ以上の関係はありません。
ある日、彼が冗談で
「泊っていく?」
私は「駄目だよ」
彼は「そうだよね、まだ付き合ってって言ってないし、いいよって言われたら逆に引いたわよ。安心したよ」と。
私の方は、彼の事が好きになってしまったのですが、 彼の方の気持ちが良くわからいです。
先日、彼が帰宅した直後にメールで 「声が聞きたいな」と言ったら、すぐに電話をしてくれたんです。
私「私とはどういう気持ちで会っているの?」
彼「一緒にいて楽しいから、忙しい時にでも時間が許せば会いたいよ」
私「付き合っているわけじゃないよね?」
彼「まだ数回しか会っていないから、良く分からないし、お互いが良く分からないまま取りあえず、付き合うって言うのは美味くいかないと思うから、真面目には考えているし、遊びとかじゃないし、第一遊びのつもりなら忙しい中にわざわざ何度も時間作ってデートしてって時間よりもさっさとやっておしまいでしょ?そういうのは嫌いだから」
気持ちは分かるけど、不安になります。
彼が気にしているとしたら、 年が下って事と、収入が少なめ。いずれも私は気にしていないし、割勘で大丈夫なんですけど。
実際には彼が多めに出してくれています。
多忙で3年間彼女はいなかったけれど、そろそろ大切な相手と楽しい時間を作りたいとも言っていました。
煮え切らない彼に不安が募っています。
これってどう思いますか?

A 回答 (5件)

彼は貴女が好きだとは思います。


彼の言う事ももっともだし、理解も出来ます。
でも貴女を誰にも取られたくないと言うほど、今はまだ好きではないのかもしれないですね。

今の関係が居心地いいんだと思います。
付き合えば面倒な事の方が多いですからね。
会えない事を責められたり、束縛もされる。でも付き合ってなければそう言った事も無縁だし。
恋愛のいい所だけつまんでると言った感じがします。

それとこれは貴女が聞きたくない事かもしれませんが、あえて言います。
年齢の事もあるんでは?彼は28歳で10歳年下という事は、貴女は38歳ですよね?やはりお付き合いとなれば、結婚前提のようになりますから。
歯科医という事は女性からのアプローチもあるでしょうし、もっといい人がいたらそちらに・・と言う考え方もないとは言えないでしょうね。
だから正式に付き合うのを躊躇してるのかもしれません。
お付き合いしてないなら、別れる必要ないですから。

今すぐにハッキリと答えを出さなくても、もう少し様子を見てもいいと思います。でも出会って半年位までと、期限は決めた方がいいでしょう。
それでハッキリしなければ彼に「今のハッキリしない状態でダラダラ会ったりするのはイヤだ。ハッキリしてくれないなら今後は会わない」と言ってみれば?

その答えで彼の気持ちがハッキリ分かると思います。
誤魔化そうとしたり引き伸ばすような事を言ったら、付き合う気が無いと判断しますね、私なら。

もっと年上の余裕を持って。彼の方からどうしても貴女がいい!と思わせる女性になればいいのです。
10歳年下とデート出来るんですから、貴女は魅力的なはず。
もっとその魅力を磨きましょう。外面も内面も。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
気持ちが高ぶってしまって少し焦って結論を出そうとしてしまっていたようです。
アドバイス参考になりました。
ちなみに、今の彼は貧乏暇なしであまりモテナイ気もします。将来は分かりませんが。

お礼日時:2006/05/09 18:27

女性です。


彼の気持ちは遊びでもないけど本気でもないような
感じに思いますね!
年齢差の部分でも一歩踏み込めないものがあるのかもしれません。。
5歳ぐらいまでならまだ良いかも知れないけど
10歳はさすがに考えてしまうと思います。
でも忙しい中会ってくれるなら好きな気持ちは
あるんだと思います。でも簡単に付き合おうって
言えない何かがあるんじゃないかな?
結婚を考えると子供のことも出てくるでしょうし
やはり30代後半では子供を作る事が難しくなってくるでしょう。。
いやな事を言いますがそれが現実だと思います。
彼は28歳だったら、結婚して子供作って。。っていう事を
考えてるかもしれません。
好きになってしまったものは仕方がないですが
時間の無駄にならないように期限を区切って
私だったら相手との付き合い方を考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
期限を区切って考えてみます。
やはり、女性は出産を考えると厳しい現実もあるのかしらと・・・
正直、今まではあまり考えていなかったし、普通に結婚して出産しようと思っていたものですから・・

お礼日時:2006/05/09 18:24

どうだろう?



親とか友達に紹介するっていうのは?

第三者からみてもらって、二人の関係をはっきりさせてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
期限をつけて関係をはっきりさせようと思います。

お礼日時:2006/05/09 18:28

これを読んで思うのは、あなたの不安はちょっと一方的じゃないでしょうか、ということです。


あなたが彼をどう思っているのかそれはちゃんと話しましたか?
それ無しで、彼がどう思っているかを問うてもそれ以上の進展は望めないとと思いますよ。
彼自身、あなたの想い以上に踏み込んでも自分自身が傷つくだけ……と恐れているのではないでしょうか?
彼の本当の想いを知りたければ、あなた自身の想いをぶつけてみなければ引き出せないと思います。
傷つくことを恐れたら本当の恋愛は出来ないと思います。
あなたも彼も傷つくことを恐れすぎて一歩を踏み出せないままでいるように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
ご指摘通り、今ははっきりさせてしまって傷つくのが怖いのかもしれないです。
他のアドバイスにもありましたが、期限を決めて、はっきり自分の気持ちを言うつもりです。

お礼日時:2006/05/09 18:31

そのままお互いを知ることから初めて行けば良いんじゃないの??


付き合うことと付き合わないことの区別ができるなら特に問題ないかと。
彼にとってのアナタは、異性として気になるけど口説くレベルではない。
ってことでしょ。
逆にアナタだって、彼に対しては異性として気になるけど口説くレベル
ではないのでしょ。口説きたい、絶対モノにしたい!って想うほどの
恋心があれば彼からのアプローチをただ待つだけではなく、自分から動く
だろうし。ただの親しい異性友達としてお互い知っていけばいいでしょう。
彼がアナタに恋心を抱く前に、もっといい子が現れればそっちに行くだ
ろうし、逆もまた。

お互いに都合のいいキープって感じですね。

この回答への補足

アドバイス有難うございます。
少なくとも私はキープという感覚はないです。
ただ、彼がもう少しお互いに知ってからと言っているので、私の気持ちを
伝え切れてないという感じです。
いずれにしても、期限を設けてはっきり伝えるつもりです。
辛口でしたが、勇気いただきました。

補足日時:2006/05/09 18:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!