電子書籍の厳選無料作品が豊富!

92年式のセドリックライトバンです。(古い)表題のとおり吹出し口切替ダイヤルを回してもデフロスターからしか風がこなくなりました。古い車で修理に出すのはもったいないので、なんとか自分で治したいのです。とりあえず「吹出し口切替ダイヤル」付近を分解したいのですが方法がさっぱりわかりません。そういうサイトをご存知のかたがいらしたら、ぜひ教えていただきたいと思います。

A 回答 (3件)

Y30型のバンですよね?乗用車系のようなオートタイプではなくマニュアル(ダイヤル式)でもバキュームコントロールを行っています。

デフロスタからしか風が出ないのは「視界確保の為の緊急モード」だと思われます。ですので仮にダッシュパネルを分解してバキュームユニットまでたどり着いても中身が故障しているとお手上げじゃないかと、、。もっと簡単に緊急モード=バキューム漏れを考えてみてはいかがですか?すなわちエンジンルーム内のインテークマニフォールドから室内ユニットへのホース類を先に点検して、ひび割れ・外れ・切断等(=漏れ)が発見できれば見通し明るいですよ。アイドリングで耳を澄ますとエンジンルーム内で「シュー」なんて音がしたらまずバキューム漏れの可能性大ですしアイドル不調の原因にもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。風量ツマミを最大にしてエンジンルーム内のエアホースを点検しましたが異常は見つかりませんでした。ところで吹き出し口切替スイッチは機械的なものでしょうか?それとも電気的なものでしょうか?

お礼日時:2006/05/10 16:36

☆バキュームとは負圧の事ですので、エンジンが掛かっていれば発生しますが、(1)スロットルを開けると減少してしまいます。

(2)戻すとまた発生します。ので作動を安定させる為、バキュームタンクが付いてるはずです。ここら辺(タンク本体&配管)も漏れの原因となりますよ。実際の漏れ点検はバキュームゲージを使わなければ判りません、先回の私の回答は大雑把な点検で漏れが見つかれば「めでたし」と言う意味です。
☆その負圧を室内に引き込みダイヤルで通路を切り替えて噴出し口ドアやエアミックスドアの開閉をするのです。ですからイルミやA/Cスイッチ以外は電気的なモノはなかったはずです。スイッチパネルの裏は多くのバキュームホースが接続されています。それらがもしバラバラだと 一つ挿すところを間違えてもマズイですし(あまり分解を薦められない)、まずその近辺はホースの痛みや外れが考え難くユニット本体の可能性が高いと思われるのです。それゆえエンジン~室内間のホース類やタンク(室内に比べ条件が過酷)を先に疑ったほうが安全で原因の判明する確率が高いのです。
☆残念ながらダッシュ・インパネの脱着手順は私の記憶も薄れていますし、ただでもややこしいセド/グロ(笑)なのでここでの詳細な説明も無理かと、、やはりパーツリストを見るのが一番かな!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

429hemiさん、何度も回答ありがとうございます。詳しい説明、たいへん参考になりました。アイドリング時にエンジン付近から、シューシュー空気が漏れているような音がするのですが、それでしょうか?時間があるときにじっくり調べたいと思います。
スイッチパネルの分解はあきらめました。

お礼日時:2006/05/12 19:18

インパネ周りの外し方はカーオーディオの外し方にヒントがあるかもしれません。


Sonyのサイトにカーオーディオの取り付け「フィッティング」用に結構詳しいインパネ周り外し方説明ページがあるのですが、セドリックは残念ながら93年以降のしかなかったです。
http://www.mobile.sony.co.jp/
(非常に有益なページでしたが、ソニーのカーオーディオ事業撤退により5/31で閉鎖予定だそうです。残念)

自分の車種形式(HCR33、BNR32とか、これはスカイラインの、車検証に書いてあります)と「フィッティング」
をキーワードに検索するとひょっとすると引っかかるかもしれません。Google、goo、Yahoo、一通り試してみては?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。93年式のセドリックでも参考になりました。NO.2さんの方法をまず試してみて、うまくいかなかったらこのページを参考に週末にでもインパネを取り外そうかな、なんて考えています。SONYのサイトはオフラインで使えるように保存しといたほうがいいですね。

お礼日時:2006/05/10 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!