重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4月半ばに式と披露宴を行い、去年卒業するまで仲のよかった韓国人29歳(A)と21歳(B)の子を招待していました。
当日の式直後、Bに「Aが足が痛くてこれないんだって」といわれました。
Aは3月上旬に足に怪我(ひどい捻挫)をしましたが、式の2,3日前にはメッセンジャーで、怪我の具合と式にこれるか聞いた時には「今、もう歩けるし会社で働いてるよ。行くよ。」と言って元気そうだったので安心していました。
で、ドタキャンです。前からルーズな所があったので、面倒になったんだろうなと思いました。同じテープルに知り合いがいなくなってしまったB、それも結婚式に出席するのは初めてと緊張していたのに、一人になってしまって申し訳なく思いました。
ドタキャンは非常識だと思いますが、でも本当に足が痛くなったのかもしれない。後で連絡くるだろうと思っていました。
しかしその後、未だに私には一言も、メールでさえもなにも言ってこないところに腹がたっています。引き出物も余ってしまって、当日Aに配送しようかと思ったのですが、配送より手渡しがいいかな?と持ち帰ったので未だにうちにあります。
そして、昨日Bからのメールがきました。
「おとといAからメールがきたけど、足が大変みたいだよー(;_;)GW前まで入院したんだって」とありました。
なぜ私へは連絡がないのか。それにGW前、AはMSNメッセンジャーに連夜オンしてるのをみているので、ドタキャンしたから話辛くて、B経由で嘘の言い訳しているのかなーとか、そういう疑う考えしかできなくなってモヤモヤします。
どのみち連絡がないのはおかしいので、韓国人ってみんなそんなルーズで非常識なの?と一度聞いてみたいです。
今回のことで、スッパリ縁を切ろうかなとも考えていますが、皆さんはどう思いますか?

A 回答 (9件)

何も考えずに縁を切ればいいと思います。


考えて腹を立てるだけ損です。
それと、日本人でもルーズで平気でドタキャンする人はいます。
韓国人だから…といった考え方はどうかと思います。
逆の立場で考えて、日本人は…とひとくくりにされたら嫌な気持ちがしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、ひとくくりはよくありませんね。
すみませんでした。

仕事で韓国人の方々との接点が多いのですが、
ここまでやって、動作確認してから報告してくださいといっても
ほとんどやりもせず、できました。確認もおわりました。
と一瞬でわかる嘘をついてきて、できたできないというより、やってないじゃないですかといっても、エヘヘとごまかしたりで絶対謝らない。そんなことがしょっちゅうで、日々うんざりしているので、こういう人種なのかなって思い始めてしまっています・・・。
(私がたまたま運悪く、そういう韓国人に当たってるだけなんでしょうけど)
ただAだけは違うと思っていたのに残念です。

お礼日時:2006/05/11 14:57

 私の上司も韓国の人で、結婚式に招待して出席と返事をもらっていました。

前日は会社が休みだったので2日前の帰り際に
私「では明後日、結婚式で」
上司「あっ、そうそう、そういえば、ぼく、結婚式行けなくなったから」
 というわけで欠席でした。
多分結婚式に対しての意識が違うのだと思います。
 仕事は韓国の人相手なのですが、韓国の人は思い立ったらあまり計画せず即行動系の人が多く、振り回されてます。
    • good
    • 0

私の上司も韓国の人で、結婚式に招待して出席と返事をもらっていました。

前日は会社が休みだったので2日前の帰り際に
私「では明後日、結婚式で」
上司「あっ、そうそう、そういえば、ぼく、結婚式行けなくなったから」
 というわけで欠席でした。
多分結婚式に対しての意識が違うのだと思います。
 それから韓国の人は思い立ったら即行動系の人が多く、そのせいか、ぎりぎりのキャンセルもとても多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありあとうございます。

そうですね。意識の差かもしれませんね。
ただ日本に住む以上、日本での冠婚葬祭がどういったものか、勉強してもらいたいところです。
結婚式というものを軽く考えてるんだとしても、約束をして、約束を破った後のフォローがない所が納得できません。筋を通して欲しいです。

お礼日時:2006/05/12 15:49

もうずいぶん前のことになりますが、私が結婚した時、夫が大学の研究室の友人だった韓国人を披露宴に呼びましたが、その人も当日来ませんでした。


他に中国人は連絡なしに家族をつれてきました。

推測でしかないのですが、韓国や中国の結婚披露宴は日本のものより、もっと気楽なもので、必ずしも悪気があったわけではないのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうかもしれませんね。そう思い始めてます。
でも「悪気がない」って言葉は言い換えれば「無神経」なんですよね。
日本に住む以上、日本の冠婚葬祭のマナーを調べてほしいと思ってしまいます。日本人は自分が無知でも相手に失礼のないように、一生懸命調べるじゃないですか。

お礼日時:2006/05/12 15:46

韓国人に偏見を持つのも、相手を疑うのも、縁を切るのも、reodic さんの自由です。



reodic さんが韓国人に偏見を持っているなら、reodic さんの家族や親戚も同じと考えるのが普通でしょう。
そんな人が大勢いる中に行くのは、気が引けても仕方ありません。

また、本当に入院するくらい大変なら、他人の事にまで気が回らなくても仕方ありません。
(結婚直前の相手に余計な気を使わせないようにしたとも考えられます)

いずれにせよ、嫌ならさっさと別れたらよろしいでしょう。
(でも、回答者の意見に左右されて、自分の目で確かめないなら、バカだと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私と私の家族・親族を勝手に想像して、Aの肩を持つのも結構ですが、筋の通らないところの説明をください。

>また、本当に入院するくらい大変なら、他人の事にまで気が回らなくても仕方ありません。
>(結婚直前の相手に余計な気を使わせないようにしたとも考えられます)
連絡がない事情はそう考えることはできます。しかし、退院後にまだ連絡がないのはいい加減だと思いませんか?

お礼日時:2006/05/12 15:43

まあ、みなさんと同じ意見ですけど、



一応、逆の事も考えられるので・・・・

ルーズと言うより、申し訳ないと思っているからこそ、合わす顔がないから逃げている可能性もありますよね。

どっちにしてもいい加減ですが、いい加減の内容が違うので、後者の方が多少マシかと・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

できれば後者と思いたいですね。

お礼日時:2006/05/12 15:19

まあ、国のことは別にしてその人(Aさん)がどうなのか?と言うことだけで考えましょうね。


ですから、そのAさんと今後どう付き合うかだけでしょう。
貴方の言うように
>ドタキャンしたから話辛くて、

というのなら、韓国人一般の気質ではないということになります。韓国人の一般常識的に結婚式のドタキャンありういなら、気まずいとか話づらいって気持ちににはならないでしょうから。
ただ、私の周りには韓国の人がいないのでなんとも韓国人気質までは語れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、人間的にA個人が非常識だったという認識になりました。

お礼日時:2006/05/11 15:00

まぁ、あの国の人はケンチャナヨでいい加減な所がありますからね。


すっぱり縁を切っていいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すっぱり切ろうと思います。

お礼日時:2006/05/11 15:02

その人とはスッパリ縁を切ってもいいと思いますが、その人だけのために韓国人がみんなルーズで非常識なの?と考えるあなたの方が非常識です。

別に韓国人を擁護するつもりはないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
韓国人としてくくったのは悪かったと思います。
ただ学校にいた頃の韓国人留学生十数人は、それもたまたまでしょうが(そう思いたい)みんないい加減で、人間として常識がないなーという行動が目立っていました。けれどAは少しルーズでしたが(日本人でもルーズな人間はいるのもわかっています)、まともだと思っていたのに、今回これだったので、ああいう言い方になってしまいました。
不愉快に思われた方すみませんでした。

お礼日時:2006/05/11 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!