dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式の招待のラインを送ったら一人だけ返事をくれない人がいます。既読にはなっていてインスタもバリバリ更新していて、、不信感がつのります、、

関係としては同じ職場で、でも仕事で会う事はほとんどない子です。以前は二人でご飯にいったり職場の人と何人かでご飯に行く仲でした。

最近はコロナでずっと会えてないとはいえ、SNSではたまにやりとりしたり結婚式に前々から誘うねって伝えてあって"ぜひ連絡下さい"とも言ってたのに、、
最後に連絡とったのは先月で、その時も近々会いましょうと言ってくれていました。
返事がごないのは初めてでどういう心境かわかりません。

一生に一度の結婚式なので非常にショックです、、

どう思いますか?
皆さんはそのような経験はありますか?

A 回答 (9件)

他で書いたかは知りませんが、


あなたのここでの質問は↓↓

>"結婚式の招待のライン"を送ったら一人だけ返事をくれない人がいます。既読にはなっていてインスタもバリバリ更新していて、、不信感がつのります、、

そうでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の人の返信に書きました☻

それにそんな「常識疑う事」しませんよ^_^

お礼日時:2022/08/29 20:22

いやいや、



>>他にも書きましたけど
もちろん招待状送りますよ

は? 何処に書いたの?
    • good
    • 0

しかし・・


挙式の招待をLINEでする、
あなたの常識も疑いますわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いやいや、他にも書きましたけど
もちろん招待状送りますよ笑
招待状を送っていいかの確認と住所を聞く連絡ですよ笑

お礼日時:2022/08/29 16:58

既読が付いてて、何も連絡が無い。



絶対に"御祝の催促"は、
するべきでは無い!放置で良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌だとしたら催促しずらいですよね!

でもなかなかあわないとは言え職場一緒なので、、
どういう心境なのか気になります汗

お礼日時:2022/08/29 17:03

ジェラシーかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまにそういうのあるって聞きます、、たしかに結婚焦ってるとは言ってました。

お礼日時:2022/08/29 16:58

もう一度確認して、さらに無視であれば、無視してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
もう少し待ってまた連絡してみます!

お礼日時:2022/08/29 16:15

一生に一度の結婚式の招待をラインで済ますのはどうでしょうね。


正式に招待状を送ってこられるのを待っているのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、もちろん招待状は送りますよ笑
招待状を送っていいか、また住所を聞くラインです笑

お礼日時:2022/08/29 16:15

一回だけ送ったのであれば理由があって見過ごしたか、他のログに紛れてちゃんと読まれず読み飛ばされて忘れているだけかもしれません、もう

一度送るか、同じ職場なら直に話しかければよいだけだと思いますよ(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうだといいです、、
職場ではなかなか会わないので伝えるのは難しいですが、、
もう一回送ってみた方がいいですかね。

お礼日時:2022/08/29 16:14

コロナ禍とかで他人の結婚式に出たくない人もいるのに不信感とかショックとか自分のことしか考えていない質問者さんの自己中な心境が理解できませんね。



まあそういう性格だからその人はあなたのことを見透かして返事をしないのでしょう。

出てくれる人たちだけでも感謝して式を挙げたらいいじゃないですか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コロナでも気にしないから出ると以前言っていましたし、
もし嫌だとしても返事くらい欲しいなと思うのは良くないですか?
友達としても、社会人としても。
あなたは社会不適合者なんですね。
批判したいだけならコメントいらないです。

お礼日時:2022/08/29 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!