
結婚式に招待されて一度承諾しましたが、
やっぱり断るか迷っています。
去年の10月に招待したいとLINEがきて
行きますと返信をしました。
6月中旬に行うそうで、まだ招待状は来てません。
専門学校時代の友達で、
当時は10人くらいのグループで仲良くしてて
この5年くらいは大人数で集まることも
予定が合わずなくなって随分会ってないし、
会わない内に子供が生まれてる子もいます(笑)
今回、招待してくれた子は、
1回2人で遊んだこともあるくらいの仲ではあるのですが、もう2年以上会ってないです。
久しぶりの同窓会感覚で承諾したんですが、
先日、10人グループのうちの5人くらいで
集まって飲み会をしていました。
私は誘われていません。
招待のラインがきた時に、
いつでも暇だからまた飲みに行こうね〜
と言っていたのに、はぁ?って感じです。
なんだかもう結婚式に参加したところで、
もうそれ以外会うこともなさそうだし、
なんだか結婚式参加が嫌になりました。
でもとても失礼なことだし悩んでます。
みなさんならこんな時どうしますか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
断るべきです!誘っている側もいちいち誰が来られなくなったか考えている暇はありません。
なので、適当にググって例文を引っ張って来て欠席の連絡をすればそれで良しです。
自分のことです♪行きたくない感じがしたら自分の為に欠席して気持ちを休ませてあげて下さい!
No.5
- 回答日時:
私なら、例え仲の悪い相手や嫌いな上司に囲まれた席だろうと絶対参加しますよ。
周りの参加者との関係なんか二の次でいい。
本人に「おめでとう」と伝えたい気持ちがあるかどうかだけを考えましましょう。
あと、友達の結婚式に参加するのって「応援」みたいな感覚もあります。
大変なお金と時間がかかるイベントですし、新郎新婦はかなり緊張するはず。
そんな中、友人たちがニコニコ笑っていてくれるだけで、きっとすごく安心できると思うんです。
応援してくれる人は多ければ多いほど良いに決まってます。
親しい間柄だったなら尚更。
一生に一度の晴れ舞台に、少しでも花をそえてあげてください。
No.4
- 回答日時:
私なら行きます。
一度行くと言ったのに拗ねて行かないような非常識で性悪にはなりたくありませんから。飲み会誘われなかったか拗ねるという感覚自体が異常なことなのでよくわかりませんが、まあ確実に行きますね。No.3
- 回答日時:
私なら100%参加します。
飲み会に参加されなかったぐらいで結婚式に出ないの?
相手にとって結婚式に出てくれないことがどんなに悲しいことか分かって欲しい。
人間関係は前向きに考えようよ。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
それは悩みますね〜。
ご祝儀やら、ドレスや髪のセット代なんかもかかりますしね。
この場合は招待状が来たタイミング又は日程が確定したタイミングでその日はどうしても外せない予定があって出席できないと伝えてはいかがでしょうか?
急に出ないというよりは、その日だから行けないと伝えた方が角が立たずに住むと思います。
まぁ、いくら疎遠になる予定でも礼を尽くして損はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友人から結婚することになったので式に参列してほしいと連絡がありました。 招待状を送りたいので住所を教 3 2023/03/12 21:34
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に招待頂いたのですが、返事の自分の名前のところで悩んでいます。 8 2023/04/02 11:56
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 友人の結婚式に参列する前から不安です。 3 2023/06/23 13:42
- 結婚式・披露宴 将来、高校時代の先生を結婚式に招待することに対してどう思いますか? 大学1年男子です。 高校時代とて 4 2022/09/16 10:42
- 父親・母親 結婚式を挙げる時に親から「どうしても結婚式挙げたいんか!?」「結婚式挙げるより貯金したほうが将来のた 11 2023/01/03 22:36
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚式 招待 気まずい 5 2022/11/16 01:13
- 結婚式・披露宴 結婚式を挙げるのは迷惑だと思ってる招待客がほとんどだと思いますか? 親からは「結婚式を挙げて喜んでる 12 2023/01/28 18:40
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 成人式 私は、あと2年後に成人式があります。 成人式自体は、友達と行くのですごく楽しみなのですが、その後の同 4 2023/08/04 02:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
結婚式に参加してから疎遠の友...
-
久しぶりの友達から結婚式の招...
-
結婚式を欠席すると伝えたら…
-
結婚式に呼ぶ友達がゼロで困っ...
-
結婚式招待をやめたい
-
心が狭いでしょうか、主人がム...
-
友人から結婚することになった...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
友人結婚式と親戚結婚式がかぶった
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
前触れなく招待状が届いたとき
-
結婚式 招待 気まずい
-
友人の結婚式が同じ日に重なっ...
-
招待状が届かない=呼ばれてない?
-
招待状が来ない
-
結婚式に招待されて一度承諾し...
-
ケンカした親友の結婚式について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
結婚式欠席の返事を貰った友人...
-
結婚式で、仲良しグループが拗...
-
友人結婚式と親戚結婚式がかぶった
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
結婚式招待状の返信、同伴者に...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
友人の結婚式が同じ日に重なっ...
-
甥っ子姪っ子の結婚式
-
結婚式呼ばれてないけど招待し...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
社員さんの結婚式に招待されま...
おすすめ情報