dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警官の方が気になっています。
私も行政で市民の相談を受ける仕事をしているのですが、交番勤務の彼は市民からの相談を受けてその方を連れてきてくれたり、警察と連携で動きたい仕事の時などはちょこちょこお会いしたりするのですが、あまりそのほかは接点がありません。

この前、本来私が受けるような相談も地元の方から受けるらしく「こういう場合はどうアドバイスしたら良いのか」などと聞きに来られた時、広い会議室にお通ししたのです。
その時勧めた席の椅子が「お客様用」で気後れしたのか、「イヤーボクはこの席は結構です」と言われ遠い椅子に座ろうとしたのですが、それだとすんごいお互いが遠くなることに(といっても3mくらい)気がついて「じゃあ、隣に座ります」と私の隣に座られました。
20畳くらい?の会議室で二人なのに本当に近くて身体が触りそうなところに座られて、説明する時に緊張して手が震えてきたので「警察の方に説明するって緊張します~」と冗談めかして答えてしまいました。

その時に2人で交番勤務されていることや同い年であることなどを知りました(29です)。「飲みにいきましょうよ~」と言ったら「いいですねえ、行きましょう」と気軽に答えてもらいました「以前は機動隊にいたのでけっこう飲めますよ」とも。それで思い切って携帯番号を渡したのですが、約1週間音沙汰なしです。メルアドも書けば良かった・・。
番号を渡した時に「警察のほうと仲良くなりたいですか?」とフシギそうに言われたので「なりたいです。どういうときに被害届けがだせるのかとか、知りたい(それも本音なのですが)」と言ってしまいました。個人的に興味を持っているなんて言えなかった。

今度約束した資料を持って行く機会はあるのですが、それも別の警官の人だったらそのまま言付けるだけ・・。確実に会う機会がありません。
今後どうやってアプローチしたらよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

>番号を渡した時に「警察のほうと仲良くなりたいですか?」とフシギそうに言われたので「なりたいです。

どういうときに被害届けがだせるのかとか、知りたい(それも本音なのですが)」と言ってしまいました。

この警官の方は素敵そうな感じですね。
でもこのお返事はちょっとよくなかったような気もします。男性が女性から電話番号を教えてもらうというのは、逆と一緒で、やっぱり気があるってそれとなく、わかるのですよね。このお返事だと、「業務的なことなんだ」と思われても仕方ないかな、と思います。
ここは正直に告白した方がいいような気もします。
もちろん、出会いのチャンスはすくないようですが、不可能ではないですよね? ワンクッションおいて、メアドのほうが気楽にできるので、こんどうまく聞き出せたらよいですね。言付けるよりも、聞き出すほうが重要です。
でも、もう少し待ってみて下さい。彼のほうも忙しいのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。う~ん、やっぱり良くなかったか。しかも「私のほうでも警察に被害届けを出してくれ、とかいうことあるので・・」と超詳しい理由付けをしてしまいました。
行政の相談窓口なんて「行っておいで」と相談者に言えば済むことなのに、ちゃんと連れてくるところまで面倒見てしまう彼が今、本当に魅力的に見えてしまいます。気長に頑張ります!

お礼日時:2006/05/13 21:01

初めまして。


アドバイスというか・・私が思ったことを書かせて頂きますね。

thuro3さんが想っていらっしゃる警察官の方は、謙虚そうで
お仕事にも一生懸命という感じが伝わってきて素敵ですね!
そういう方って、女性に対しては奥手ではないのかな・・と思います。
thuro3さんの方から一歩踏み出した(携帯番号を渡した)のは、いいことだと思います。
未だ連絡が来ないのは寂しいですね。。
他の方も仰っていますが、いきなり「電話」というのはハードルが高いかもしれません。
次回、メールアドレスを教えるなり交換できるといいですね!

今まで何度か彼に会う機会(勤務中でも)があったんですよね?
そしたら、これからも会えますよ。
今日・明日すぐに彼に会えるか分からない。
でも一度お話をしている訳ですし、番号も渡している訳ですし、
距離が縮まる時には一気に縮まると思います!!

彼からの連絡を待つ時間はとても辛いかもしれませんが・・
「大丈夫」と信じて待ちましょう(^-^)
私の彼氏も警察官なので・・つい書き込みさせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいですね!どこで知り合われたんですか?自分の職業柄もあり、仕事に悩みながら没頭している姿に惹かれてしまいました。シートベルトで捕まった話をしたら「僕もやられてます」といいながら「ボクいる間に捕まらないでくださいよ」といわれたので、異動のことが物凄く気になっています。焦る気持ちと焦ったらあかん気持ちと・・。がんばりますう。いつか彼女になれる日を夢見て。

お礼日時:2006/05/14 13:36

警官だから…という問題以前に、


"番号を渡して、相手の連絡を待つ" というのは、
ちょっと、押しが足りないような気がします。

相手から連絡がなかったら、それまで。って感じですよね。
まさに今がそういう状況なわけで…。
彼が、あなたに気があるなら、
勇気を出して、連絡してくれるかもしれないけど。
まだ、そこまで親しくないようですし。

まして、あなたの返事は、"業務用"の連絡のために…
という感じですし。

ここは、なんとか機会を見て、
メルアドを教えてもらうのが、得策だと思います。

しつこくアプローチするのが、良いとは言わないけど、
メールを送るとか、食事(飲み)に誘うとか、
仲良くなるきっかけは、あなたが作らないと、
厳しいと思います。

せっかく良い出会いがあったのですから、
待っているだけでなく、積極的に頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

久し振りのことで、どのようにして良いのか分からず・・ていう感じです・・。何処までだったら「しつこくない」かな、とか、迷惑じゃないかな、とか色々考えてしまいます。メルアドか~。が、頑張って聞きます。

お礼日時:2006/05/14 13:17

警察官へのアプローチは実際、なかなか難しい現状があります。

仮に彼があなたに関心があったとしても、彼から積極的にアプローチしてくる可能性は低いと思います。そうかといって、あまり押し過ぎると、もしかしたら彼は距離を置いてくるかもしれません。それは「彼が」というよりも警察の組織的なもの、体質的なものがあるからだと思います。個人的な意見ですが少し批判的なことを言わせてもらえれば、彼があなたにホイホイとついて行くようなら、彼の警察官としての立場に疑問を持ちます。(今のお二人が他人としてどのくらいの距離があるかはわかりませんが・・・)

>「警察のほうと仲良くなりたいですか?」
この質問、彼の心意はなんとなくわかります。あなた自身に問いかけた質問というよりは、行政としてのあなたへの質問と判断したほうが良いかと。駆け引きでもなんでもありません。だからといって、あなたに興味があるか否かは別の話だと思いますよ。

警察官は人との関わり合いにおいて、警戒に近いような一線を引くようなものがどこかにあるんですよ。ですから、警察官になってから知り合った職場以外の人と結婚する割合が少ないのはそのせいなのかなって思います。うまく伝えられませんが、少しでもこの意味がわかってもらえればと思います。

さて、ではこれからの付き合い方ですが、いきなり私的なもので距離を詰めるのは難しそうですから、仕事の話を交えながら徐々に親しい間柄になっていくしかないのではないかと思います。飲みに行くのも良いでしょう。メールなども仕事抜きでお互いプライベートな話ができるので非常に良いと思います(しかし、彼はメールをまめにやりとりできないと思いますので、すぐに返信がなくても気を落とさないでください)個人的に興味を持っていることは徐々に伝えて言ってかまわないと思いますし。

時間はかかると思いますが、できるだけ話をするような機会を作れればいいのかなと思います。初めは、仕事の話がメインでもいいと思います。できるだけあなたは素直な自分を出して。

今の段階では彼があなたをどう思っているかはわかりませんが、どう進むもこれからだと思いますよ。

応援しています。がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃってくださることは十分に分かります。警官たるもの、どこにいてもまず「警官」としてあるべし、みたいな・・。何か不祥事を起こした時、組織的に糾弾されるような風潮があることも実感しています。

焦りそうになる心を静めていただきました。ゆっくりと、彼の癒しになるように近づけていけたらいいな、と思います。

お礼日時:2006/05/13 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています