dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私は職場ではiMacを使用しております。OSは10.4でした。
家庭でもMacintoshを使用しているため、アップデータはフラッシュ
メモリを使用し、都度、会社のMacintoshをアップデートさせて
いたのですが・・アップデータのファイルを取り損ねました。
ご存じのように、例えば10.4.3にアップデートするにはOSが10.4.2
である必要があります。Leopardが発売されると、まずもって、
アップデータファイルは獲得出来ません。どうすれば獲得できますか?
ご存じの方、何卒ご教授願います。お礼は必ずさせて頂きます。

A 回答 (2件)

> ご存じのように、例えば10.4.3にアップデートするにはOSが10.4.2


である必要があります。

そんな「必要」はありません。
下記リンク:
「Mac OS X Update 10.4.3」は、Mac OS X 10.4.2からアップデートするためのアップデータ。
「Mac OS X Update 10.4.3 Combo」は、Mac OS X 10.4.1以前からアップデートするためのアップデータです。

> Leopardが発売されると、まずもって、
> アップデータファイルは獲得出来ません。

下記リンクから、将来mac OS X 10.5が登場しても、「獲得」できるであろうと、かんたんに推測することができます。

参考URL:http://www.apple.com/jp/ftp-info/atoz.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答誠に有り難うございます。
私の知っているのはまさに「Mac OS X Update 10.4.3」でした。
「Mac OS X Update 10.4.3 Combo」とはそのような物でしたか。
助かりました!
重ねてお礼を申し上げます。ご協力有り難うございました。

お礼日時:2006/05/14 00:32

獲得という表現が今一よく分かりませんが、ダウンロードして保管しておきたいということでしょうか?


会社のMacがネット環境にないということでしょうか。

昔のアップデータでも普通にダウンロードできますよ。

10.4.2ならここ
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos …

Leopardがでてもダウンロードはできるはずです。
Mac OS 9のアップデータは今でもダウンロード可能な状態になっていますので。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos …
もちろんPantherも同様。

これ以外のdmgということですか?

参考URL:http://www.apple.com/jp/ftp-info/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答誠に有り難うございます。
>会社のMacがネット環境にないということでしょうか。
遊びに遣う職員が多すぎたので撤去されました。
これでもし、再インストールとなったら・・恐ろしい事になるところ
でした。10.4は恐ろしいです・・

確かにAppleのHPにはOS9.2.2のアップデータのdmgファイルが
有りました。サポートは打ち切られない訳ですね。
有り難うございました。
重ねてお礼を申し上げます。ご協力有り難うございました。

お礼日時:2006/05/14 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!