dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月19日(金)に東京→函館へ2名で行きます
東京6時56分のはやて1号で出発し
八戸10時15分のスーパー白鳥1号に乗換えますが
スーパー白鳥の指定席券が取れません
自由席が2両あると思いますが
これで座ることは可能でしょうか
はやての定員の方がかなり多いと思いますので
座ることが出来るかどうか、大変心配しています
一般的な話しでも結構ですので
経験者の方、混雑具合をお聞かせください
どうかよろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

確かにはやての方が定員が多いのですが、全員が八戸まで行く訳ではありませんからね。

仙台や盛岡で降りてしまう人も結構いるんじゃないですかね?だからと言って全員八戸から座れるとは思いませんが。

良い方法かどうか分かりませんが、対策としては

(1)八戸に近付いたら階段付近(中央の車両)に移りドアの前に立ち、ドアが開いたらすぐに走って乗り換えて、自由席まで走る。

そこまでしなくても大丈夫かもしれませんが、後でもう少し早く降りれば良かったと思うよりは良いですよね。でも新幹線が着いた時点で自由席が空いているとは断言できませんので、御了承下さい。

その他には…
(2)キャンセルが出るかもしれないので、指定席が無いか、何度もしつこく聞いてみる。
八戸→青森と青森→函館別々でも構わなければ、可能性は上がります(同じ列車なら途中で席が変わっても、値段は通しの料金になります)。もしくは青森から先だけでも座れれば良いと妥協する。
また、2人バラバラでも良ければ更に確率が上がります。

↓空席状況は、ココでも分かります。

参考URL:http://www.jr.cyberstation.ne.jp/cgi-bin/version …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
キャンセルは毎日のように聞いてもらってます
やはり、頑張ってみるしかないですね(^_^;

金曜日の混み具合って、どなたかご存じないでしょうか

お礼日時:2006/05/14 19:37

冷たい言い方ですが、鉄道の需要予測は毎日乗客を見ている八戸の駅員さんだって断言はできませんよ。


混雑度を知って比較的空いているよと言われても貴殿の気休めにしかならないです。実際は空いているか当日までわからないわけですから。

諸事情はあるでしょうが、自由席だとなったのなら貴殿にできることはそれほど多くありません。折りたたみ椅子を持って行って、もしもの場合に備えるとか、どうしても座りたいというなら指定席の取れる時間帯の列車に変更するとか、結局はその程度しかできないです。
やきもきしていても仕方ありませんから、トラブルはトラブルで楽しむくらいの余裕をもたれてはいかがですかね? 八戸で観光して後続の列車に乗るなんていうのも手ではありますよ。

あとは青森当たりまでの区間利用者を期待することでしょうかね。それなりに降車すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
まさにその通りですね

今朝、次の白鳥3号の、
青森-函館の区間指定が取れました
八戸から座れるかどうかは
かけです(^_^;

ありがとうございました

お礼日時:2006/05/15 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!