dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

念願のひとり旅で岩手県に行きます。
盛岡で宿泊する予定なのですが、わんこそばを食べるのに挑戦したいと思っております。
ガイドブックやネットの情報で検索して
直利庵さんや、東屋さんに行ってみたいのですが
女ひとりでも気楽に入れそうな雰囲気でしょうか?
あと わんこそばに対するこころがまえなどあればご伝授いただきたいです(^^;)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私は盛岡出身者ですが…


食べるなら直利庵の方がおいしいかな、と思ってました。
お店的にも東家の方が大きいし、より団体観光客向けかも?と思います。あ、でも最近は東家にはいってないので微妙ですが。
直利庵は小さな部屋も有るし、大きなとこもあるので、一人でもそれなりかな?と。
ただ、直利庵はお椀で数えるんじゃなく、マッチ棒で自分で数えます。私が体験したところだと花巻の初駒は個人客でもお椀で数えてくれました。東家がどっちなのかはちょっとわかりません。
どっちにしてもおねーさん(おばちゃん)が一人ついて「じゃんじゃん」入れてくれることは間違いなしですよ。楽しんでくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よかった、ちゃんと給仕してもらえるのですね!
今からわくわくしますー^^
そうか、数え方のことまで考慮してませんでした。
参考になりました!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/05/17 22:22

こんばんわ。


3月に観光で東北に行き、東屋のわんこそばを食べてきました。

東屋の場合、一階席が普通のそばやで、わんこそばは、2階席が専用の会場(?)になっていました。
私たちが店に入ると、ちょうどわんこそばを食べ終わったところの若い男の子が一人いました。その方が帰ると、貸しきり状態で良かったです。(平日だったと思いますが・・・)
お店の女の子が、「じゃんじゃん」とかいう掛け声でそばをついでくれるし、一人でも十分楽しめるのではないかと思います。

心構えですが、めんつゆを飲まないように、出来るだけ麺だけ食べるのが、たくさん食べる秘訣だそうです。ですが、何よりおなかを空かせていくことが第一ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

実際に足を運ばれた方からの回答で非常に助かりました。
私も平日に行く予定だから、すいていそうですね。
TVで見るみたいにちゃんとそばをついでくれるのですね。
あ~楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/15 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!