
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ちょこっと補足。
複数の図形等を中央揃えしたら、そのままだと選択したすべてのものが動いてしまいますが、
中央揃えしたい図形すべてをエリア選択した後、基準にしたい図形を黒矢印でワンクリック。
そして中央揃え。すると、基準に指定した図形は動かず、その図形の中央に揃ってくれます。
No.4
- 回答日時:
点線の四角形→印刷可能範囲だと思いますが、その周りにアートボード(A4サイズとかの)
が多分ありますよね?ようは、用紙の真ん中にオブジェクトがくればいいんでしょ?
1. まず、何も選択しない状態でオブジェクトメニューから【トンボ作成】をします。
すると、アートボードに対してトンボが出来ます。そのままの状態で【トンボ解除】すると《アートボードと同じサイズ、同じ位置》の透明な四角形できます。
2. この四角をコピーして【全面にペースト】します。このペーストされた四角だけをとりあえずロックしておきましよう。
3. 矩形やテキスト等真ん中に持って行きたいものを全て選んでグループ化します。それが終わったら全てを選択して整列パレットで縦横ともセンターにそろえます。ここで一番始めに作った透明でロックしていない方の[四角と矩形やテキスト達]はセンターにそろうのですが、透明な四角も動いちゃったんじゃないかと思います。
そこで、もう一度全てを選択してとりあえずグループ化します。
これで動いちゃった[四角と矩形やテキスト達]が全てグループ化されます。
4. そしたらロック解除ってやるとさっき前面にペーストした動いてない四角が出てきます。その四角の選択を解除して、さっきグループ化した動いちゃった[四角と矩形やテキスト達]の左上角の点をつかんで、さっきまでロックしてあった四角の左上角の点までドラッグします。
ぴったり合った所でカーソルの黒矢印の色が白に変わりますので
そこで手を離します。
これでアートボードに対してオブジェクトが目見当では無く正確にセンターに来るわけです。
簡単でしょう?
※印刷範囲(アートボードの内側の点線に合わせるにはその点線にそって透明な四角を描いて上の操作するしか無いのだけれど。(印刷範囲はプリンターによって異なるので違うプリンターを選べばその点線も変わってしまうから)
No.2
- 回答日時:
これも裏ワザですが
用紙サイズと同じ大きさのオブジェクトを作って
それと一緒に選択して「中央揃え」。
その後でそのオブジェクトを消去。
その際にそのオブジェクトをクリックしてから「整列」を実行すれば
そのオブジェクトの位置が原点になります。
No.1
- 回答日時:
>カンバス(というのかな?点線の四角形のことです。
)を基準にこれは用紙サイズ(ページわく)のことかな?
カンバスと用紙サイズが同じなら、同じことだけど。
ただし内側の点線はプリンタ依存サイズ。
パスファインダの中央揃えはオブジェクト同士の中央揃えで、用紙サイズに対しては効きませんね。
そこで応用問題解決。
用紙サイズの中央にガイドラインを引いておいて、パスファインダで揃えたドキュメントを全選択、ガイドラインへ中央をスナップという手ではどうですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで、Excelの小テストで、中央揃えとかありますが、右クリックで、セルの書式設定から中央ぞ 3 2022/12/29 12:43
- 地図・道路 バイク 右折時に中央線に寄るタイミング 2 2022/08/28 10:27
- Excel(エクセル) エクセルで同じ数字同士を自動で線で結ぶVBAを教えてください 6 2022/04/26 23:13
- 電車・路線・地下鉄 新宿~大月は特急しか選択肢が無いのですか? 4 2023/08/16 01:25
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロは東西線をJR東日本に譲渡・売却した方が良いのではないでしょうか? 2 2022/08/20 12:04
- 英語 "by a ~ 0.5 percentage point"が単数となる理由等について 2 2023/05/11 10:41
- その他(コンピューター・テクノロジー) 文章を中央揃えにしたい 3 2023/01/14 22:11
- アクセサリ・腕時計 画像の中央に写っているのは、ネックレスとして使うピンクの石なのですが これの他にも箱の中に、三角錐の 2 2022/04/11 00:09
- ビジネスマナー・ビジネス文書 こだわりすぎかも知れませんが。 人様のお名前を書いて行くときに、苗字が漢字二文字の人と一文字の方がい 2 2023/02/14 04:00
- Excel(エクセル) Excelの操作について 2 2023/06/17 07:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
pdfで、図形を回転する
-
Illustratorでグループ化が解除...
-
イラストレーターの回転ツール...
-
イラレCS5 異なるオブジェ...
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
Visio 2003 コネクタツールの...
-
資料としていただいたイラスト...
-
adobe acrobatについて
-
イラストレーターのサイズ変更
-
Illustratorでロックされたオブ...
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
イラストレーター パス上文字...
-
イラレ Mac オブジェクトが移動...
-
パワーポイントで、アニメーシ...
-
イラレのアートボード上の一部...
-
イラストレーターで、パスをそ...
-
IllustratorでA4より広いものを...
-
ACAD 2000i 交点が取れない!!
-
イラストレーター アウトライン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Acrobatで作成した四角の前面・...
-
pdfで、図形を回転する
-
Illustratorでグループ化が解除...
-
adobe acrobatについて
-
資料としていただいたイラスト...
-
埋め込み動画のURLを知りたいで...
-
AUTOCAD図面に座標設定したい
-
イラストレーターのサイズ変更
-
イラストレーター パス上文字...
-
イラストレーターの回転ツール...
-
Visio 2003 コネクタツールの...
-
ドロップシャドウが180度回転で...
-
イラレCS5 異なるオブジェ...
-
イラレ Mac オブジェクトが移動...
-
パワーポイントで、アニメーシ...
-
イラレのアートボード上の一部...
-
イラストレーターで、パスをそ...
-
イラストレータで選択範囲の削除
-
Illustrator CSでスプレーで色...
-
Excelで矢印が・・・・・
おすすめ情報