
あるサイトのアドレスのショートカットアイコンを作成し、それをメールに添付したいのですが、添付する際にファイルの形式が変わってしまいます。
メールに添付する目的は、アクセス頻度の高いサイトのショートカットアイコンをデスクトップ上などにおいていますが、知人にもアクセスしやすいよう、ショートカットアイコンをメールで送り、それをそのままデスクトップ上に保存してもらおうと考えています。
URLを知らせてサイトにアクセスしてもらい、自分でショートカットアイコンを作成してもらってもよいのですが、上記方法の方が相手に負担がかからないので、できれば添付ファイル化したいのです。
メーラーはBecky!を使用しています。
よい方法があれば是非お教え願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
winでやるとたしかに
タイトル.urlというファイルができますね。
そのまま添付をしてメールをしたら、名前はかわりませんでしたが
安全でないため、メールから消去されましたっと
アウトルックでは言われました。
ですが圧縮してzipにした場合は、ちゃんと保存できましたよ。
Beckyはインストールするつもりはないので、試していませんが
どうしてもその方法をやってみたいというなら
他のメーラーでも試してみてくださいな。
ご回答ありがとうございます。
確かにzipだとうまくいきました。
他のメーラーでも試してみようと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ショートカットを作成せず直接お気に入りなどに登録したい場合、
ショートカットとして添付することは無意味だと考えられます。
また、そのサイトのアドレスを控える意思がなかった場合、
例えば実際に見てみたら相手はあんまり面白いと思わなかった、
などという場合はメールでファイルを添付されてもゴミ箱行きです。
あなたが提示された方法をお知り合いの方が利用しているかどうかはわからないし、
貴方のやり方を押し付けようとデモしたならばそれは筋違いも甚だしいところです(^^;
直接 URL をメールに貼って送るのが無難であり、確実な策だと思いますよ。
ご指摘ありがとうございます。
>あなたが提示された方法をお知り合いの方が利用しているかどうかはわからないし、貴方のやり方を押し付けようとデモしたならばそれは筋違いも甚だしいところです(^^;
>直接 URL をメールに貼って送るのが無難であり、確実な策だと思いますよ。
確かにそうですね。今回のサイトへのショートカットアイコンの送付についてはあまり得策ではないと考え直しました。
ただ、「お気に入り」用のショートカットアイコンに限らず、そもそもショートカットアイコン自体、メール送信できれば便利な場面があるかもしれないと思ったもので・・・技術的に無理なんでしょうかね・・・。
No.1
- 回答日時:
どのように形式がかわるのでしょうか?
ちなみに、そのような事をすると
私のmacの場合、HPタイトル.weblocっというアイコンが登場します。
添付をすればちゃんと添付できます。
(ドラックではだめだった)
どうしてもできないのなら、zipとかに圧縮してから、転送してください。
どうでもいい関係ないですが、別にアイコンをもらっても、デスクトップに
置いてアクセスしようとは思いません。(邪魔)
URLを教えてもらい、気に入れば、お気に入りに登録するはずです。
なお、Beckyではためしていません。
ご回答どうもありがとうございます。
私はWindowsを使っているのですが、例えば、「aaa」という名前のショートカットアイコンを添付しようとすると、「ファイルを開く」ダイアログボックスにて「aaa.url」というファイル名が表示されています。それを選択すると、添付されたファイルは「aaa[1]」という名前に変わってしまいます。
圧縮して転送もしてみましたが、うまく解凍できませんでした。
>どうでもいい関係ないですが、別にアイコンをもらっ>ても、デスクトップに置いてアクセスしようとは思い>ません。(邪魔)
ご指摘ありがとうございます。確かに余計なお世話ですよね。アスセスしやすくする方法はないかと思い、いろいろ考えてみたのですが、やはり本人の意思を尊重する方向で考えようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
- Android(アンドロイド) アンドロイド端末でのショートカットの作成に関して 1 2023/03/16 10:49
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- Windows 10 今ならまだ聞けるWindows11 3 2022/12/30 14:48
- デスクトップパソコン メール 添付ファイルの保存 アイコン 1 2022/11/01 10:06
- Yahoo!メール メールに添付されたhtmlファイルを開く方法 2 2022/10/24 20:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メールにフォルダショートカットの添付方法について
Yahoo!メール
-
アウトルックに共有フォルダのショートカットを添付(リンク)したい
PowerPoint(パワーポイント)
-
LotusNotesで社内LAN上のファイルのショートカットを添付したい
その他(ソフトウェア)
-
-
4
ウィンドウズのショートカットアイコンを画像ごと別の端末に渡すことはできないでしょうか
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
「取組」と「取り組み」の違い
日本語
-
6
ゼロ円の請求書やマイナス金額の請求書
財務・会計・経理
-
7
エクセルでの計算式で求められた値に( )カッコをつけたいのですが…
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
8
ロータスノーツメール
Yahoo!メール
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンク先ショートカットアイコ...
-
"されてある"と"されている"の...
-
"Please find attached a file....
-
Thunderbird Wordの添付ファイ...
-
CC宛に添付が届きません。
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
アウトルックに共有フォルダの...
-
Yahooメールに大容量のファイル...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
officeのWordで作成した文章を...
-
未知な部分なのです
-
ファイルの一部だけを添付して...
-
メールで添付のwordだけ開けない
-
DELLの製品
-
見知らぬファイルがある
-
クリップマーク
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
ワードで作った文書をメールで...
-
スマートフォンでWordを編集→メ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
リンク先ショートカットアイコ...
-
"されてある"と"されている"の...
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
Thunderbird Wordの添付ファイ...
-
DELLの製品
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
クリップマーク
-
アウトルックに共有フォルダの...
-
ファイルの一部だけを添付して...
-
メールで添付のwordだけ開けない
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
CC宛に添付が届きません。
-
指定フォルダ内にファイルが入...
-
Yahooメールに大容量のファイル...
-
スマホのWordで文章を書きそれ...
-
DVDのデーターをメールに添付し...
-
iPhone6s メールにメールを添...
-
ATT000~.htmのファイルが勝手...
おすすめ情報