
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォームをデザインビューで開きメニューの挿入にあるActiveXコントロールかツールボックスからActiveXコントロールを選択すると表示される中にAccessのバージョンに合ったカレンダーコントロールがあります。
カレンダーコントロールをフォーム上に配置すれば出来ます。
フォームの開く時のイベントに
Private Sub Form_Open(Cancel As Integer)
Me.カレンダーコントロール名.Visible = True
Me.カレンダーコントロール名.Value = Date
End Sub
でフォームが開く時に今日の日付を既定値にセットできます。
1度保存しメニューのツールのマクロからVisualBasicEditorを開きプロジェクトの中から作ったフォーム名(Form_フォーム名となっています)をダブルクリックすると右のコードウィンドウにフォーム内のコードが表示されます。
上にあるプルダウンリストから作ったカレンダーコントロールの名前を選び右のイベントのプルダウンの中からClick(クリック時)を選びイベントのコード内に
例えばカレンダー名がCalendar0で開きたいフォーム名を入力画面とした場合。
Private Sub Calendar0_Click()
Dim stDocName As String
Dim stLinkCriteria As String '
stDocName = "入力画面"
DoCmd.OpenForm stDocName, , , stLinkCriteria
End Sub
でカレンダー内の日付のボタンをクリックすると入力画面が開きます。
>日付のところをクリックするとその日の入力画面が表示されるにはどうしたらよいでしょうか
入力画面を開く時にカレンダーからクリックされた日付を取得します。
例えば入力画面の日付コントロールにカレンダーのクリックされた日付を代入したい場合は入力画面のフォームのプロパティの開く時のイベントに
Private Sub Form_Open(Cancel As Integer)
Me.日付 = Forms!カレンダー名.Value
End Sub
とすれば入力画面が開くと日付にカレンダーの日付を取得できます。
とても丁寧な説明をありがとうございました。カレンダーコントロールの存在も知らなかったアクセス初心者ですので本当に助かりました。今後もよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございました。カレンダーコントロールの存在も知らなかったアクセス初心者ですのでとても役に立ちました。本当にたすかりました。今後もよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) excel2016でリストからカレンダーに内容を反映させたいです 2 2022/10/27 15:32
- Access(アクセス) Access DTPickerの初期表示月を変えたい 1 2022/08/02 08:55
- その他(IT・Webサービス) webサイト上にカレンダーを設置したい 1 2022/04/13 15:50
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Google+ googleカレンダーのサイトへの貼付けについて 1 2023/08/28 13:52
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの共有について質問させて頂きます。 現在、個人でのGoogleカレンダーと職場 2 2022/10/19 15:58
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- その他(プログラミング・Web制作) 出務表のwebページを作りたいです 3 2022/04/05 15:35
- Excel(エクセル) エクセルでカレンダーを作りたい 5 2023/05/16 07:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
Access97で
-
Access クエリの抽出条件について
-
Accessのフォームについて
-
コントロール名にnameを使った...
-
テキストボックスかコンボボッ...
-
FlashPlayerのインストールにつ...
-
Winampのボリューム
-
Excelのコントロールツールボッ...
-
アクセス グループフッタへ合計
-
ソフトウェア開発
-
テキストボックスへの入力
-
ACCESSで条件によってサブフォ...
-
AccessのレポートをWordに
-
アクセスと起動する。
-
レコードを保存するコード ア...
-
Excelで入力したデータを自動的...
-
Accessでデータ入力時の最初の...
-
passwordが入れられません・・・・
-
Access2003について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSでコントロールソースの変更
-
iphoneのフルスクリーンの解除方法
-
Accessのフォームにて、詳細行...
-
【ACCESS】フォーム名/コントロ...
-
ACCESSのフォームからハイパー...
-
Accessでフィールド名を変数(...
-
Excel 入力規則 リスト 複数...
-
Excel ユーザーフォーム呼び出...
-
アクセスで、チェックボックス...
-
アクセスフォームで2つを結合テ...
-
アクセスのフォームの区切り線...
-
access 改ページコントロール
-
ACCESS テキストボック...
-
AutoCAD 画層管理コントロール...
-
access setfocusについて
-
Access・VBAで、Controlsを使用...
-
Accessの連結、非連結とは何?
-
After Effectsでレイヤーの表示...
-
コントロールソースって
-
IllustratorCSで上部のツールバ...
おすすめ情報