dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。

荷物を送る際に、自分では梱包せず運送会社に梱包をして頂きたいのですが、
そういったサービスはどの会社にあるでしょうか。
ヤマト運輸はパソコンのみ取り扱っているようですが、品目を問わないサービスを探しています。
もちろん、別途梱包手数料がかかることは承知しています。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

ご希望の梱包があるかどうかわりませんが、赤帽にはあるようです。


                ↓
http://homepage2.nifty.com/akabou_yuji_unso/taku …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。

お礼日時:2006/06/05 23:02

  こんばんは。



 宅配便会社でなく、お金を払えば、街の運送屋で梱包をして運送してくれます。

 梱包するものにもよりますが、一人で運ぶことが難しいような重い機器や精密機器でしたら、木枠で梱包してくれます。

 高価な絵画や美術品などでしたら、精密機器や美術品を運送する専用の低振動車を所有している日本通運が得意ですので一度相談してみると良いと思います。

 梱包する具体的な品目が分かれば、より詳しい回答が出てくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。

お礼日時:2006/06/05 23:02

はじめまして。

ベビーベッドの梱包を宅配業者に
依頼して送ってもらいましたので、そのときのことを
書いておきますね。

(1)まず、最寄りの宅配業者に集荷依頼の電話をして、
担当者に梱包して送ってほしい旨を伝えてください。
可能であれば、荷物の内容と寸法について訊かれますので
電話をする前にあらかじめ確認しておいてください。
その場で概算の見積額、到着予定日を提示してもらえます。

(2)見積額の確認後に集荷日時を予約すると、その日時に
担当者が集荷に来ます。梱包手数料はそのときに確定
しますので、見積額より多めに現金を用意しておいて
ください。集荷完了と同時に料金を支払うと手続完了です。

以上の場合は日本通運の「アロー便」という方法です。
確かヤマト運輸でも「小さな引越便」で取り扱っている
と思います。両社ともサイズが大きくなると取り扱い
区分が違いますし、いろいろと細かいことはやはり
電話を使ったほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。

お礼日時:2006/06/05 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!