
CGI初心者です!
http://www.kent-web.com/data/postmail.htmlを参考にして
cgiで送信フォームを作成しています。
perlへのパスも確認し、sendmailのアドレスも
$mailprog = /usr/lib/sendmail;
で確認して、動作させました。
また、cgiのプログラムはcgi-bin配下に格納し、
$script = ../../cgi-bin/postmail.cgi;
という形で修正しました。
ところが、フォームで送信ボタンを押すと、postmail.cgiのプログラムリストがブラウザで表示してしまい、メール送信が出来ない情況です。
うまく動作させたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>テキストを表示するだけの簡単なcgiは動く
いくつか質問します
・質問1、postmail.cgi と同じディレクトリに その簡単なcgiを置いて動きますか?
・質問2、 ほんとにプログラムリストが表示されているとしたら
1行目に #!/usr/local/bin/perl が表示されている状態になりますが、
そうなっていますか?
ありがちな例としてソースリストではなく
CGIの実行結果やエラーメッセージがテキスト状態で
ブラウザ内にズラーット表示されたりダウンロードしようとしたりする場合が
有りますけどそれでは有りませんか?
もし後者なら全然別の問題ですが?
有難う御座いました!
質問1:動きますか?
質問2:1行目に #!/usr/local/bin/perl が表示されている状態になります
No.2
- 回答日時:
実行権限付与(Optionsやパーミッション)が無い場合は403Forbidden になりますので
スクリプトのソースがそのまま表示又はダウンロードされてしまうなら
拡張子 .cgiをCGIとして設定されていません
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2150813
にも書きましたが
Apacheならhttpd.confか.htaccessに
AddHandler cgi-script .cgi
他 http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/mod/mod_mime …
但しApacheの場合 ScriptAlias でcgi-bin を設定してあれば
AddHandler もOptionsもいらないので 質問者さんのケースでは
cgi-binに入れても意味が無いことになりますね
IISならスクリプトマッピングします
インターネットサービスマネージャ>既定のwebサイトまたは
他の仮想ディレクトリのプロパティ>構成>アプリケーションのマッピング>.cgi c:\Perl\bin\perl %s %s
No.1
- 回答日時:
CGIの格納してあるフォルダに実行権限与えられてないですね。
レンタルサーバですか?自宅サーバですか?
自宅サーバならapacheですよね?httpd.confの設定でCGIの実行許可を与えましょう。
apacheの設定に付いてはしたのURLで。
参考URL:http://www.miloweb.net/win/server/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- CGI 古ーくからフリーのtree.cgi掲示板を利用させてもらって来ましたが、最新でなにか復活できないか? 2 2023/04/07 10:43
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- CGI htmlからcgiを自動的に起動させたい 1 2023/02/21 19:39
- CGI CGIで出力するhtmlの<!DOCTYPE html>等のタグは要りますか? 2 2023/02/05 21:26
- ホームページ作成・プログラミング CGIが実行可能なHP領域又はレンタルサーバーでおすすめの所を教えてください 現在ホームページ領域の 1 2023/01/01 11:47
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットサイトの中国で洋服を購入しました。昨日の返信です 4からの追跡番号):https://toi. 1 2022/12/28 09:47
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 中国のサイトで注文して昨日の返信です 配送状況は、下記配達会社のWEBサイトにご確認いただけます。 3 2022/12/31 08:19
- Perl perlでリテラル値はメモリにどのように格納されているか? 1 2023/01/15 20:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで集計したい。
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
フォームを再送信しますか?
-
入力フォーム(電話番号)
-
KENTさんのPostMailで買い物の...
-
ホームページでCGIのフォームを...
-
CGIでテキストボックスの内容に...
-
/bin/awk '{print $5}'ってどう...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
ラズパイでのCGIで、pythonソー...
-
CGI.pmはもう古い!?
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<form method="post" action="...
-
確認画面
-
perl cgiでサ-バ内検索
-
aspとcgiについて基本を知りた...
-
cgiから別のcgiへの変数...
-
投票フォームの作成について
-
apache でバイナリのCGIを動か...
-
CGI.pmのパラメーターの名前と...
-
CGI1からCGI2への変数の受け...
-
携帯サイトでのアクセス認証
-
【超初歩】CGIと同じ場所にある...
-
ファイル名の抜き出しについて
-
CGIから別のCGIへPostするには?
-
CGI.pmとcgi-lib.plの差異につ...
-
コントロールパネルを設置し、...
-
<object>タグとダウンロードカ...
-
知恵熱出そうです・・・;
-
コマンドラインから、abc.cgi?...
-
GET形式で&を渡す
-
「戻る」と入力したデータが消...
おすすめ情報