
ホームセンターで芝苗を12束(1束10枚入り)を買ってきました。
しばらく悪天候が続き、買ってから約3週間以上そのまま外に置き放しにしました。
今日天気が良くなりましたので、肥料をまき芝を並べようと思ったのですが、芝苗が蒸れてしまっているのか、色も非常に悪く死んでいるように見えます。そのうち何個かは回りに青々とした芽がでているのですが、中心部分は色が悪く、禿げているようなシナっとした感じで、とてもこれから育つように見えません。
もうこの芝苗は諦めた方がいいのでしょうか・・・・?
あと1点、庭の坪数に対して全然芝苗が足りませんでした。おそらく、ホームセンターの目安表記は目地張りで書いてあったのだと思います。自分がイメージしていたのはベタ張りだったのですが、ベタ張りにすると半分くらい足りなくなってしまいます。目地張りだとしっかり1面芝生が揃うのに1から2年くらいかかると知人から言われました。だとすると・・・ショックです(>_<)が本当でしょうか?
どなたかご教授お願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホームセンターで売っている芝は、もともとある程度時間が経っているので弱っています。
芝はもともと強い植物ですから、見た目が枯れていても根まで枯れることはほとんどありません。
おそらく、日光不足のため弱っているのだと思いますが、植えてみてはいかがでしょうか。
うちの芝は弱っている場所を切り取って庭の隅に置いていますが、10年経ってもまだ青々しています。
梅雨の時期が一番植えるのに適した時期ですから、竹串で固定して目土を入れておきましょう。
これから芝張りをすれば、根付けばの話ですがひと夏すぎれば結構目地は目立たなくなります。
ご返答ありがとうございます。本当に諦め掛けていたところに希望の光が差し込みました!根付けばまだ可能性は無きにしも非ずですね。確かに束のまま置いていたので、中の芝苗は日光が当たっていません。しかし、周りの部分は新しい芽らしきものが生え始めているものも多数あります。日光が程よく当たっていたからでしょうか。。。もう一度チャレンジしてみたいと思います。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
俺も芝貼り自分でやりました。
田(これの面積だと芝2枚)の字にはって行きました。
貼った年はくっつきませんでしたが、翌年は見事に
つながりました。
目地貼りっていうのがどういうのか解りませんが、
田の字で貼っていって、芝同士がくっつくのには
たしかに丸1年は必要ですね。
それと芝の生命力はすごいです。なので
中心部分は色が悪く、禿げているようなシナっと
した感じでも、全然OKですよ。
ご返答ありがとうございます。お礼が遅れてしまいまして大変申し訳ございません。非常に勇気付けられるコメントを頂きました。皆様のおかげをもちまして、色が悪いながらも全て貼らせて頂きました。やはり離して貼ると根がつくまで相当の時間が掛かるようですね。でも気長に育てていきたいと思います。芝の生命力に賭けてみます(^_^)ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
まづは並べて見ましょう。
足りない分は補充です。張り終わったらさらっと目土を入れることをお忘れなく。
芝はその辺の雑草とかわりません。 生命力はかなりあります。
わたしは今年の3月に山砂を入れて高さ調整をして水はけを良くしました。 厚く盛ったところはまだぜんぜん芽をだしませんが周りからすこしづつ緑化させるようにしています。 梅雨明けには全面緑になるはずです。
まあ、あまり難しく考えずにやってください。 管理しだいではあっという間に植えそろうかもしれませんね。
ご返答ありがとうございます。芝の生命力って高いんですね!やはり捨てて諦めてしまうのはやめました。とりあえず並べてみて、芽が出てくるのを待ちます。ご返答ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
捨てるのももったいないので,プランターか何かで育ててみたらどうでしょうか。
私の場合,全体が黄色くなったり,枯れているように見えたりした芝を育ててみたら,生えてきました。葉がだめになっても,根が生きているのかもしれません。ご返答ありがとうございます。そ、そうですかー!今ちょうど目地張りで張り終えた芝を取ってきたトコでした(>_<)。そうですよね。。。捨てるのがもったいない気がします。可能性に賭けてもう一度張りなおしてみようかなと思いますがもう時間がっ!!見えなくなるまでもう一度張ってみようと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
諦めたほうがいいでしょう。
目地張りのほうが確かに時間はかかりますが、べた張りでも半分足りないと言うことは内容に思われますが・・・参考URL:http://www.pureweb.jp/~brico/hanbai/D72-2-11.html
ご返答ありがとうございます。やはり諦めた方が良さそうですね・・・・毎日続く雨で土が泥になってしまい、ずっと芝苗を並べる事が出来ませんでした。この芝苗は捨てるにしても、燃えるゴミで出せるのでしょうか。ご返答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 物置の設置。人工芝を先に敷いておいても大丈夫? 3 2023/07/18 22:42
- 野球 昔の人工芝はなぜやけどするほどの摩擦熱を発したのか? それなのになぜそんなものを敷き詰めたのか? 1 2023/03/24 13:15
- ガーデニング・家庭菜園 芝生張り替え後も茶色いまま 1 2023/05/25 07:24
- ガーデニング・家庭菜園 芝生を刈るタイミングを教えてください。 2 2022/07/23 08:53
- ガーデニング・家庭菜園 芝生が主役の庭に植栽を植えるとき 2 2022/09/01 15:30
- ガーデニング・家庭菜園 芝生張り替え後も茶色いまま(再) 2 2023/05/25 07:56
- DIY・エクステリア 小さな芝生の庭をDIYで石のタイル+砂利にしたいです。芝や雑草を徹底的に枯らすよいアイデアは? 2 2022/09/11 20:57
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機の2機種で迷ってます PV-BH900K VC-CLX51 1 2023/08/04 11:20
- ガーデニング・家庭菜園 芝生の水やりの範囲(部位?)を教えてください。 1 2022/06/05 18:00
- その他(パソコン・周辺機器) 外付けHDDのメーカーで質問です 6 2022/09/16 20:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
競馬で芝とダートのどちらで走...
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
高麗芝のランナーが地上に飛び...
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
芝の中に木を植えたい
-
芝生の葉
-
芝が踏まれて枯れてしまいます
-
芝生用の土は塩分含んでても大...
-
芝の目土
-
芝生をどうすればよいか教えて...
-
コンクリートの土間の上に芝を...
-
朝露が多くなった時期の芝刈り...
-
芝の葉がところどころ黒く変色...
-
芝刈り後の芝の処理
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
-
家の周囲の除草作業について教...
-
花壇の土にコケが生えてしまい...
-
藤の除去
-
植木鉢の下にレンガ 夏のコンク...
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
トクサの駆除について
-
芝生を植えましたが根がつきません
-
シバゲンDFとグリーンアージラ...
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
芝の中に木を植えたい
-
植栽して芝を植えたいのですが...
-
川砂はどこで手に入りますか?
-
芝の目地がいつまで経っても無...
-
高麗芝のランナーが地上に飛び...
-
ゴルフ場のような芝にしたいの...
-
芝刈り後の芝の処理
-
コンクリートの土間の上に芝を...
-
ホームセンターで買った芝が・・・
-
芝生用の除草剤について
-
高麗芝が咲きの方が黒くなって...
-
芝の保管
-
芝生用の土は塩分含んでても大...
-
芝とタマリュウについて
-
伸び放題にしてしまった芝生は...
おすすめ情報