
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初は難しいと思いますが、慣れれば簡単に芝刈りが出来ますよ。
芝刈りで使用する時は、草刈りとは違って少しコツが必要になります。
僕が使用している物はマキタの叩き出しタイプですが、叩き出しの黒い
部分が芝の表面に軽く触れる程度にして、角度を左に少し傾けて、その
ままの角度を維持しながら刈ります。草刈りのように刃ではありません
から、左右に振る速度は少し遅めにします。
ナイロン紐の長さは15cmが最適で、長くても20cm以内になるように
調整をして下さい。
エンジンの回転数が遅いと芝は枯れませんし、早過ぎると芝が虎刈りに
なってしまいます。芝を刈る前に雑草などで試し刈りをし、どの程度の
回転数なら綺麗に枯れるかを試してから芝を刈って下さい。
エンジン式刈払機の他に電動式もあります。先ほどに僕が書いたものは
エンジン式に対応ですから、電動式の場合は専用の本体を購入して下さ
い。いずれもナイロンコードを使用するので、除草中は芝が飛び散りま
すから、必ず保護メガネとゴム手袋を使用して下さい。出来れば合羽を
着用した方が汚れ無くてすみます。
僕は会社で頻繁に使用しているので簡単なのですが、慣れれば簡単です
から失敗しても繰り返し使えば近い内に上手く刈れますよ。
No.3
- 回答日時:
家庭内の芝生でしたら
広めのところは電動式の芝刈り機で刈って、石やコンクリートの縁を刈払い機にナイロンカッターをつけて刈れば良いと思います。
縁刈り専用に電動式の物もあります。
石やコンクリートを傷つけずにきれいに刈れます。
広いところは芝生が伸びていると平らに刈りずらく、刈った切口が少しズタズタになってしまうので見苦しくなってしまいます。
安全のために保護メガネだけは付けて行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
ディズニーランドの芝
-
ホームセンターで買った芝が・・・
-
芝生にいるゲジゲジの退治方法
-
芝が踏まれて枯れてしまいます
-
芝生を植えましたが根がつきません
-
コンクリートの土間の上に芝を...
-
シバゲンDFとグリーンアージラ...
-
散水ホースで水やりをした後、...
-
スギナの除草剤
-
植物について
-
私が正しいと思っている草刈り...
-
家の周りに除草剤を散布するよ...
-
水道水は何メートルまで上がり...
-
除草剤の散布について教えてく...
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
除草剤の効果的な噴霧時間帯を...
-
茨城県つくば市でこの時期にな...
-
南天地獄。切り株に土をかけて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
芝刈りをすると枯れたように白...
-
雨が降った翌日の芝刈りはNG...
-
芝生を植えましたが根がつきません
-
トクサの駆除について
-
朝露が多くなった時期の芝刈り...
-
高麗芝のランナーが地上に飛び...
-
コンクリートの土間の上に芝を...
-
芝刈り後の芝の処理
-
ホームセンターで買った芝が・・・
-
新潟市近郊で「姫高麗芝」を扱...
-
芝の目地がいつまで経っても無...
-
芝の中に木を植えたい
-
芝が踏まれて枯れてしまいます
-
ゴルフ場のような芝にしたいの...
-
芝の耐早性
-
芝の葉がところどころ黒く変色...
-
真夏に芝生を植えました。無事...
-
ノシバ(野芝)の増やし方
おすすめ情報