
業者で外構をやってもらいました。
芝生は明日で3週間になります。
デザインや出来は満足していますが、芝生が気になります。
植えているときの芝生がすでに茶色になっていました。
数枚は綺麗な緑でしたが。
植えた後、業者の方から「今更ですけど、植えるの秋まで待てば良かったですね。一番最悪の時ですから」と。
ほんと今更ですよね。と言うか、毎年のことじゃないの?って感じなんですけどね。
工事を開始したのが6月中旬だったので、物置とタイルを引いた後、すぐに
やれば、梅雨時で良かったのに、一番最後だったので、真夏になってしまいました。
朝晩たっぷり水やりをして、3週間かけてここまで緑になりました。
今後綺麗な青になるでしょうか?
茶色ところは、2.3本緑が出てきているところもあるし、全然駄目なところもあります。
特に物置の前がひどいです。
一年保証もついているので、枯れたら替えてくれますが、今まで一生懸命水やりをしてきたので、頑張って緑になってほしいです。
水道代もバカになりませんし。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
散水ノズル(地面に置くようなタイプのもの)を使ってますか?(使ってないように見えますが)
ホームセンターなどに行って探されては如何ですか?当面はたっぷり水を掛けるのが良いと感じました。一年保障があるので最悪全面やり直しも要求できるでしょうが、支払いが終わってれば無理なお願いも難しいかもしれません。それと、乾燥防止の為に少し土をかぶせる、養生マットの様なもので乾燥を押さえるなどは如何でしょうか? 一応保障期間中でもあるので、業者にも話してからやる事をお勧めします。それが原因で悪くなったと言われないためにも。
No.2
- 回答日時:
今後綺麗な青になるでしょうか?
茶色ところは、2.3本緑が出てきているところもあるし、全然駄目なところもあります。
姫高麗芝だと思いますが、水やりはどれくらいの量与えていますか?
最初で特に夏でこれくらいの広さなら、1時間以上、できればスプリンクラーで随時くらい必要です。
それこそ今更ですが、この時期にこの状態ですので復活は無理だと思います。
業者なら施工方法は知っているはずですけど...
根付きまではしっかり管理が必要です。
一年保証があるのなら、秋口ではなく、本来芝を張る来年の春先に
張り替えてもらった方が良いと思います。
来年2月頃までまってみましょう。
No.1
- 回答日時:
知らんよ。
秋口の終わりから冬にかけて、芝が生きるか死ぬかは貴方次第だから。そもそも芝って日本の風土に合わない植物だからね。品種改良はされているけど。
アメリカの洋式をそのまま持ってきちゃっただけで 本来日本の庭は土砂石根の生えた木が基本だから
芝のメンテナンスって花壇の花とは比べ門にならんくらい難しいし
日本は年中気候が安定していないから 海外のほうだと、年中芝が青く、枯れるような時期が少ない
まとにかく手間ばっかりかかります。
海外では、学生が芝のメンテというアルバイトも普通にありますから、それだけ手間かけないと
維持できないのですよ。そのうえ、アメリカでは家の芝をシーズン中に枯らすと、近所中から非難されます。
自治体からも警告に来るんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
芝が踏まれて枯れてしまいます
-
西洋芝が突然枯れました...
-
ノシバ(野芝)の増やし方
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
雨が降った翌日の芝刈りはNG...
-
芝生を植えましたが根がつきません
-
シバゲンDFとグリーンアージラ...
-
ホームセンターで買った芝が・・・
-
グランドカバーの混植
-
芝刈りをすると枯れたように白...
-
散水ホースで水やりをした後、...
-
蚊取り線香の灰、雑草避けにな...
-
水道水は何メートルまで上がり...
-
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
植物の根に卵? 無数の白い粒が...
-
スギナの除草剤
-
草刈機がいきなり高速回転します。
-
植物について
-
家の傍の小川から水が引けますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芝刈りをすると枯れたように白...
-
トクサの駆除について
-
競馬で芝とダートのどちらで走...
-
雨が降った翌日の芝刈りはNG...
-
枯れた芝生は埋めても大丈夫ですか
-
芝刈にナイロンカッターはどう...
-
ノシバ(野芝)の増やし方
-
芝の耐早性
-
芝が踏まれて枯れてしまいます
-
西洋芝が突然枯れました...
-
朝露が多くなった時期の芝刈り...
-
高麗芝のランナーが地上に飛び...
-
芝刈り後の処理について
-
ティフトン419について
-
芝の葉がところどころ黒く変色...
-
シバゲンDFとグリーンアージラ...
-
芝の目地がいつまで経っても無...
-
芝生をどうすればよいか教えて...
-
他と比べて、うちはどうして。...
-
玄関アプローチの芝生を天然芝...
おすすめ情報