プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京芸術劇場に、ピアノ&オーケストラの
コンサートを見に行くことになりました。

クラシックコンサートに行くのは初めてなのですが、
服装はどんな格好で行ってもかまわないのでしょうか。

たとえばジーンズスニーカーとか?

それともスーツに革靴など、
きっちっとした格好でないと、浮いちゃうのでしょうか?

A 回答 (5件)

ドレスコードなんてありませんのでご自由にどうぞ。


全く他人を気にする必要はありません。
もし、他人を気にするのなら、あなたが思う無難な服装でどうぞ。

そんなことよりも、携帯の電源をオフにすることを忘れずに。
そして、バイブ設定も避けて下さい。
あの振動音ですら、周囲に響くくらいの静寂な場面がありますから。
    • good
    • 0

気にしなくていいです。



チケットに「ドレスコード」と書かれているコンサートでなければ特に気をつける必要はありません。

どうしても気になるのなら毎週日曜日に放送している「題名のない音楽会」、「N響アワー」などのクラシックコンサートの番組を参考にして頂くと良いと思います。

クラシックコンサートもだいぶ気軽にいける感じになってきました。
別にジーンズでも浮きません。

ただし、せっかく高いお金を払って行くのですから「今日はちょっと気分を変えておしゃれも楽しんでみようかな?」くらいの気持ちは持っていた方が楽しめると思います。

東京芸術劇場は入り口の長くキレイなエレベーターから始まって、外見も音響もとても良い場所ですよ。

また、今の時期はあまり気になる事ではありませんが、コート、鞄などちょっと座席に持ち込むには荷物になりそうな物はクロークで預かってくれるので便利です。

また、コンサートにもよりますが解説冊子(プログラムガイド)が1000円程度での有料販売の場合があります。

なのでお金はちょっと余分に持って行ったほうが良いです。

また風邪気味の時はのど飴があると便利です(笑)
    • good
    • 0

ドレスコードの指定がない限り、どんな服装で行っても構わないと思います。


演奏が始まる頃には、どうせ客席は暗くなりますし。
ただし…

・香水の匂いをプンプンさせること
・身動きのたびにシャカシャカ音の出る布地の服を着ること
・身動きのたびに音が出るようなアクセサリーをつけること
・後列の人の視界を邪魔するような髪型にすること、もしくはそのような帽子をかぶること
・ステージからもバッチリそれとわかるような個性的な服で行くこと
 (演奏者がびっくりします/笑)

またNo.2さんも仰っておられますが、傘や大きめの荷物はクロークに預けた方が無難です。
曲が静かな時にカターン!と傘を倒そうものなら、周囲から殺意のこもった視線が飛んでくると思いますので。

楽しんできて下さいませ。
    • good
    • 1

ジーンズ&スニーカーは別におかしくありません。

私も、会社帰りでない限り、コンサートにネクタイをして行ったりする事はありません。ただ、最近若者に流行の裾を引きずるようなジーンズは、足元が決して広くない客席では他の人の邪魔になる気がします。これは避けたほうが良いでしょう。

No3の方の言われるように、「周囲の迷惑にならない」ことが大事です。下記のサイトで、やや大げさにコンサートのマナーについて書いてあります。頭に入れておくと良いでしょう。
http://intermezzo.magoo.jp/manner/manner5.html

生理現象による音は無理に我慢しなくても良いですが、出す必要のない音は出さないでください。演奏中に小声で話すのは、初心者風のカップルに多いですが、非常に迷惑です。

また、東京芸術劇場であれば、長いエスカレーターを上がる時に忘れずに携帯の電源を切って下さい。演奏中に携帯が鳴ったとしたら、これ以上の迷惑はありえません。当たり前ですが、演奏中にメールを読んだり書いたりするのも「厳禁」ですよ。
    • good
    • 0

はじめまして、こんばんは。

私はよくクラシックコンサートに行きますがジーンズスニーカーはもちろん、カジュアルな服装はOKです。
ただし、レゲエ系、アーミー系、ワル系の服装は浮いてしまってNGです。ロックコンサートではOKなのですが気をつけてください。

どちらかというと持ち物とマナーに気をつけないとトラブルの元です。時計のアラームはもちろん、鈴、ウオレットチェ-ンのようなどうしても音のでてしまうアクセサリーは注意です。かさかさ音のする紙袋、硬い(?)ビニール袋(おかしの袋か?)とかも扱いに注意です。
ケータイは必ず電源OFFです。受信不可状態でも忘れていたアラームがなったりとか、バイブの振動音とか。

友達、カノジョと行くときは演奏中はおしゃべりを小声でもしちゃいけないです。まじめにききに来ている人が多いし、良い席は高いですしね。。。

あと、ハンカチを必ず持っていくとちょっとした咳をおさえたりとか便利です。
1つの楽章がおわったら、次の演奏までの15秒間は咳し放題です。みんなしています。(わざとらしい人も多数)


良い1日になるとよいですね。曲の最後にはブラボーをぶっ飛ばして、楽しんできてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!