
form の checkbox の name を配列で記述しました( PHP で受け取るのに便利なので)が、checked value を confirm画面に出すことができません。
ご存知の方、お教えください。
ソースおよび分からない部分はつぎのとおりです。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www/w.w3.org/TR/REC-html14/loose.dtd">
<HTML>
<HEAD>
<META http-equiv=content-type content="text/html;charset=Shift_JIS">
<TITLE>よろしくお願いします。</TITLE>
<META http-equiv=content-Style-type content="text/css">
<script type="text/javascript">
<!--
function conf(tfm) {
wrt = "選択項目は以下でよろしいですか?\n\n"
/* この部分に書くべき script がわかりません。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m */
confirm ( wrt ) ;
}
//-->
</script>
</HEAD>
<BODY>
<form name=tfm action="http://localhost/form.php" method=post>
<BR>選択してください。(複数選択可)<BR><BR>
<input type=checkbox name="abc[]" value="A ">A,
<input type=checkbox name="abc[]" value="B ">B,
<input type=checkbox name="abc[]" value="C ">C,
<input type=checkbox name="abc[]" value="D ">D,
<input type=checkbox name="abc[]" value="E">E<BR><BR>
<input type=button value="確 認" onClick="conf(tfm)">
<input type=reset value="キャンセル">
</form>
</BODY>
</HTML>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www/w.w3.org/TR/REC-html14/loose.dtd">
<HTML>
<HEAD>
<META http-equiv=content-type content="text/html;charset=Shift_JIS">
<TITLE>よろしくお願いします。</TITLE>
<META http-equiv=content-Style-type content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<script type="text/javascript">
<!--
function conf() {
var val=[];
var el=document.forms['tfm'].elements['abc[]'];
for(var i=0;i<el.length;i++){
if(el[i].checked==true){
val[i]=el[i].value;
}}
wrt = "選択項目は以下でよろしいですか?\n\n" +val.join('/')
confirm ( wrt ) ;
}
//-->
</script>
</HEAD>
<BODY>
<form name="tfm" action="http://localhost/form.php" method="post">
<BR>選択してください。(複数選択可)<BR><BR>
<input type=checkbox name="abc[]" value="A ">A,
<input type=checkbox name="abc[]" value="B ">B,
<input type=checkbox name="abc[]" value="C ">C,
<input type=checkbox name="abc[]" value="D ">D,
<input type=checkbox name="abc[]" value="E">E<BR><BR>
<input type=button value="確 認" onClick="conf()">
<input type=reset value="キャンセル">
</form>
</BODY>
</HTML>
早速のご回答ありがとうございます。
おかげさまで助かりました。
この方法ですと、もとのcheckboxを変更しても、こちらは変更不要で、たいへん便利ですね。
これぞ配列さまの醍醐味でしょうか!
いままで、配列はむずかしそうで敬遠していましたが、今後は積極的に使っていこうと思います。
ところで、xepharos様には以前にも助けていただいたことがございます。
質問No.2050190。ご回答日時:06-03-25/10:02 です。
今後もどうぞよろしく!!
No.2
- 回答日時:
<script type="text/javascript">
function conf(f) {
var txt="";
for (var i=0;i<f.length;i++){
if(f[i].checked==true && f[i].name=="abc[]") txt+=((txt=="")?"":",")+f[i].value;
}
if (txt=="") txt="データ無し";
wrt = "選択項目は以下でよろしいですか?\n\n"
wrt +=txt
confirm ( wrt ) ;
}
//-->
</script>
</HEAD>
<BODY>
<form action="http://localhost/form.php" method=post>
<BR>選択してください。(複数選択可)<BR><BR>
<input type=checkbox name="abc[]" value="A">A
<input type=checkbox name="abc[]" value="B">B
<input type=checkbox name="abc[]" value="C">C
<input type=checkbox name="abc[]" value="D">D
<input type=checkbox name="abc[]" value="E">E<BR><BR>
<input type=button value="確 認" onClick="conf(this.form)">
<input type=reset value="キャンセル">
</form>
ご回答ありがとうございます。
このような書き方もあるのですね。
配列は奥が深いですね。
yambejp様にも最高点をさしあげたいのですが、今回はご回答順にさせていただきますので、よろしくご了承のほどお願い申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- PHP PHPでユーザー情報を入力して簡易ログイン機能をつくってみたのですが 1 2023/05/29 08:51
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- HTML・CSS 私の能力からして間違っていないような気がします。 4 2022/09/30 13:24
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- PHP PHPでCookieを使った訪問回数について 1 2023/05/28 14:10
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【jsp/Java】チェックボックス...
-
チェックボックスの設定
-
一つのチェックボックスのON/OF...
-
チェックボックスに連動するテ...
-
検索結果を別のページでも表示...
-
複数あるチェックボックスから...
-
確認ページからフォームページ...
-
チェックボックスのON/OFFでVal...
-
JSP内で可変するチェックボック...
-
jquery複数のcheckboxの値について
-
return trueとreturn falseの用...
-
slickのレスポンシブ > center...
-
セレクトを全て選択されていな...
-
iframe内のnameへ移動し、そこ...
-
tableの任意行にfocusをあてる
-
大文字か小文字かを判断する方法
-
function名の変更はできますか?
-
ラジオボタンにタブインデック...
-
Java Scriptで・・・
-
セレクトメニューの値の取得
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェックボックスのON/OFFでVal...
-
【jsp/Java】チェックボックス...
-
チェックボックスの設定
-
オフになっているチェックボッ...
-
スクリプト内でチェックボック...
-
背景色を変えて未入力チェック...
-
確認ページからフォームページ...
-
チェックが入っていなかったら...
-
JSP内で可変するチェックボック...
-
チェックボックスで指定したも...
-
チェックボックス可否条件記述...
-
checkboxをクリックしてリロー...
-
チェックボックスを使って条件検索
-
javascript checkbox
-
チェックボックスで選択したも...
-
チェックボックスに全てチェッ...
-
チェックボックスに連動するテ...
-
チェックボックスの値を変数に ...
-
一方のチェックボックスのON/OF...
-
チェックボックスの値を取り出...
おすすめ情報