
毎日、1歳の猫2匹をベランダに15分くらい出して遊ばせています。(その他は室内飼い)
今日、私が部屋にいて別のことをしていたら、一匹がものすごい勢いで部屋に飛び込んできて、体中の毛を膨らませて興奮して(おびえて)いました。
外を見たら、となりのビルの屋上にカラスがいて啼いていました。距離にして3~5mくらいです。その猫は、ベランダのへりに座って景色を眺めているのが好きなので、多分おどかされたかなにかだと思うのですが……
その後は私がベランダから呼んでもなかなか外に出てこず、そのヘリにも上らなくなってしまいました。
猫の体重は、3.5キロ(メス)と4キロ(オス)で、今日脅かされたのはメスの方です。
カラスってこれくらいの大きさの猫を襲うものでしょうか?
これから、猫だけでベランダに出すのは危険でしょうか??

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは危険です。
カラスは光るものを狙う習性があります。ですから光りやすい猫の目を襲われる場合が多いのです。カラスは子猫などを襲い、生きたまま食べる事をします。
私は大阪で、野良猫達がカラスに襲われて目を潰されたり、生きたまま食べられている所を何度か見たことがあります。これは何も猫だけではなく、小さな子供も襲う時がありますよ。
今すぐベランダに出すのを止めさせてください。
そうですよね。仔猫なんて簡単に襲われちゃいそうな気がします。我が家の猫も小さめだし、野生に慣れてないですから……怖いですね。
ありがとうございました。

No.7
- 回答日時:
うちの猫もカラスに襲われたみたい(現場は見てないのです)で、庭に出たがらなくなったことがあります。
傷などがあったわけではないのですが、体が倍に膨らんで(威嚇のため?)、みたことがないくらい興奮しておびえていました。それからも、カラスの鳴き声がするだけで家に飛び込んだり…今はだいぶ忘れてきたみたいですけど。ベランダに出たがるまでしばらくかかるかもしれませんが、出たがったときには出してあげてもいいと思います。ただ、やはり目を離すべきではないと思います。
No.6
- 回答日時:
井の頭公園では以前、明らかにネコより大きなキョンの子が何度も襲われて問題化したことがあります(八丈島のきょんの頃)。
また、以前飼っていたイヌ(シェトランドの成犬)も実家の屋上でカラスに襲われたようで、屋上におびえて上がらなくなりましたから、ネコくらいなら躊躇せず襲うと思います。ただ、襲って喰うというのではなく、柔らかいところや目をねらってくるようです。
それは怖いですね。からすって本気になると相当怖そうです。これからはベランダに出す時はちゃんと一緒にいようと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
実際にからすが猫を襲っているところを見たわけではありませんが、万一目でもつつかれたら大変だと思います。
あと、からすとは関係ない話になりますが、何階かはわかりませんが、ベランダのヘリに乗るのって危険じゃないでしょうか?誤って転落する可能性もあると思います(からすに脅かされたりするのならなおさらです)。人間が付き添うようにされた方がいいのではないでしょうか。本当ですね。目をつつかれたら大変です。
ベランダのへりは、コンクリートでできていて15センチくらい幅があるので、わりと頑丈なんです。だから大丈夫だと思っていたのですが……もともとは一緒に出ていたので、これからはまた私が付き添うようにします。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
カラスは自分より弱いと思う相手なら襲うことはあります。
(子育て期だと巣の近くを通る人にも襲いかかることはあります)だから興奮したカラスにあなたの家の猫が襲われた可能性はあるかもしれません。猫だけでベランダに出すのはしばらく様子を見たほうがいいでしょう。(猫も相当ストレスを感じてると思います。)
ベランダに出す場合、ホームセンターなどでたてす(よしず)を購入して、それを使って外から外敵・カラスが入ってこれないようにガードしてやれば少しは安心できるのではないでしょうか?
おしゃれな?のはこんな感じのがあります。
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/exterior/shade …
ふつうのは参考URLで
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/gardenmate/451230/
猫がその気がないなら、ベランダには出さないようにします。もともと、外が気になるようだったので出して遊ばせてたので……。(でもけろっと忘れちゃってる気もしますが)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
家の前でよくカラスと猫(普通に大きい)が戦っているのを見ますよ。
その猫がカラスにちょっかいを出すのか、
カラスは仲間を呼んで攻撃してます。
すごい勢いで飛びかかるので、見ていてドキドキします。
猫も狭いところに逃げたり、車の下に隠れたりしながら
どちらもおちょくってる感じです。
ただ、他の猫には何もしないのでその猫がカラスに
ちょっかい出して、カラスがその猫を覚えてる感じです。
ベランダがどういう状態か分りませんが、
カラスが飛び掛る可能性はあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- カップル・彼氏・彼女 洗濯物を干すため朝ベランダに出て、室内に猫がいるのでベランダの出入りは逐一すぐ扉は閉め、干し終えると 4 2022/03/25 08:41
- カップル・彼氏・彼女 洗濯物を干すため朝ベランダに出て、室内に猫がいるのでベランダの出入りは逐一すぐ扉は閉め、干し終えると 3 2022/03/25 15:25
- 猫 兄弟猫の喧嘩について 2 2022/07/24 22:33
- 猫 興奮しすぎる子猫にノイローゼ気味です。助けてください! 6 2023/05/25 08:49
- 猫 猫3匹を去勢手術を希望の前に猫たちが全然触れないの件について 1 2023/08/23 09:05
- 猫 どうしても理解できない、、、。 私は猫が好きで室内で猫と住んでみたいと子供の頃から夢でした。You 6 2022/06/16 10:11
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- その他(法律) 一階の人が猫を飼っているので、動画を撮りましたが違法でしょうか。 二階建ての賃貸アパートの2階に住ん 5 2022/05/22 20:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
犬の足の裏をくすぐったら、ど...
-
ワンコ と ふたり暮らし? の ショボ...
-
犬は、飼い主を顔で判断してい...
-
飼い犬が緑内障と診断されまし...
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
なぜ日本人は小型犬ばっかり飼...
-
愛犬について チワワのオスと豆...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
柴犬がペットショップに売って...
-
例えば、いつも仕事から帰って...
-
現在六ヶ月のトイプードル♂を飼...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
犬について。 こんばんは。愛犬...
-
保護犬の譲渡費用について
-
業務上、「マンション共用部に...
-
純血種で犬を探しています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報