dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

迷惑メールが増えてきたので、転送メールをホームページ上などで公表し、実際ののメールアドレスは時々、変えていこうと考えています。転送メール大手のCLUB BBQのサイトを見たところ、商用利用は不可と書いてありました。
他に商用利用できる良い転送メールの会社はありますでしょうか?できれば無料だとありがたいのですが…。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ネット上で通販をやっている会社でフリーのメールアドレスを使っているところは正直信用に値しないと私はそこでは買いません。


根本的にあなたの方法では迷惑メールの解消はできません。メールアドレスを載せているわけですから転送メールアドレスだろうと普通のメールアドレスだろうと収集されてしまったら送り付けられてしまいます。

それよりもメールアドレス収集ソフトで簡単にメールアドレスがわからないようにする方法を考えたほうが建設的です。
1.メールアドレスを画像で表示する
2.HTMLのエンティティ化を行う
http://ab.jpn.ph/soft/html_rand.html
3.そもそもメールアドレスは表示せずメールフォームで対応する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通販や物販ではないのですが、やはり企業や組織の場合、フリーのアドレスだと信用をなくすかもしれないですね。
それに転送のサーバーに不具合があったら届かない可能性もあるという危険性も後から思い浮かびました。

2の方法は初めて知りました。大変勉強になりました。

お礼日時:2006/05/24 22:30

転送メールサービスを単純に使うだけでは迷惑メールが転送されるだけだと思います。

転送する条件を指定してのフィルタリングを意図する場合でも、転送する条件の設定は手間の掛かるものです。
むしろ、プロバイダの迷惑メール対策サービス、あるいは迷惑メール対策ソフトを利用して迷惑メールを除去する方法はいかがでしょうか。
また、ウィルスメール対策等も検討する必要があると思います。
(ソフト/サービスの例は下記を参照して下さい)

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/products/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/05/27 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!