
車種はビラーゴ250で、5000kmの中古に乗っています。
購入時からスラッシュカット(直管)のマフラーが付いていました。
さすがにうるさいので、インナーサイレンサーをつけて音量だけは普通です。
純正と乗り比べたわけではありませんが、社外品になっていることで出力が低下しているのでは?と思い、質問しました。
レプリカならまだしも、アメリカンの見た目重視のマフラーは、やはり性能(エンジン出力)が低下するものでしょうか?
思い当たることとしては、燃費が異常にいいと思います。街乗りもして平均36kmくらいです。抜けがいいからかも、と思ったのですがどうなのでしょうか。
純正のほうが出力が出るようなら、付け替えてみようと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回答に対するお礼に「キャブOH済み」とありますが、
燃費を考えると、特にスラッシュカットマフラーに合うセッティングはされていないと考えられます。(もちろん販売店でキャブの目詰まり等はクリーニングされていると思いますが)
抜けが良いマフラーを装着して、ガソリン噴出量、エア吸気量が少ないと、排圧がかからずパワーダウンします。
パワーダウンする=アクセルを余分に開けるので燃費の低減にも繋がります。
もしかしたら、純正マフラーを装着したら、街乗り40km位いけるかもしれないですね^^
回答ありがとうございます。
「燃費を考えると」とは、今の燃費が悪いということですか?
いろいろとビラーゴオーナーの発言を見た結果、20台が当たり前のようにありました。標準的には30前後の感じです。マフラー交換していない車体もしかりです。
キャブセッティングとは一意に決まるものではないんですか?要は、抜けがよいマフラー向けのセッティングとは、吸気量とキャブ両方の調整を施すということでしょうか?
No.4
- 回答日時:
ANo.3の者です。
書き方が悪くて混乱させてしまいましたね。
現状燃費はとても良いと思います。
燃費がとても良いので、ガソリン噴出量は増えて(増やされて)いないんだろうと予測をたてたため「燃費を考えると」の発言をさせていただきました。
車両の燃費はオーナーの乗り方でも左右されますので、一概には言えませんが。
排気効率の良いマフラーには、吸気効率の良いエレメントと、その空気量に合ったガソリン量(メイン、スロー、ニードルで決定)をエンジンに送ってあげないと、本来の出力が出ない訳です。
※たとえばマフラーを取り外した車両は、音ばかりが大きく全然走りません。
その出力が出ていないと予測できる車両で、街乗り36kmも走るなら、
きちんとした排圧がかかる純正マフラーの方が、トルクが増え。アクセルを開ける幅も少なくて済むようになり、もっと燃費が良くなるのでは?と言いたかったんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
XV250ビラーゴがアクセル回すとエンストします。 セルは一発でかかるのですが、アイドリングが安定し
国産バイク
-
ビラーゴ250最高速度
国産バイク
-
ビラーゴ250
中古バイク
-
4
ビラーゴ250のアイドリング不良について
輸入バイク
-
5
ビラーゴ250 エンストについて
国産バイク
-
6
ビラーゴ250のリアウィンカーの外し方について
国産バイク
-
7
レブルvsビラーゴ 250cc どっちを選びます?
国産バイク
-
8
エンブレの時のアフターファイヤー
カスタマイズ(バイク)
-
9
ビラーゴ400と250の大きさの違い
国産バイク
-
10
エンジン
国産バイク
-
11
ビラーゴ250初心者です いろいろ教えてください
国産バイク
-
12
ガソリンのメーター取り付け
輸入バイク
-
13
ビラーゴ250のシリンダーヘッドカバー交換について
国産バイク
-
14
ビラーゴ250寒い日に調子が悪くなる
輸入バイク
-
15
現在ビラーゴ250にのっていて、先日マフラーを純正から2in1のマフラ
国産バイク
-
16
ヤマハ ビラーゴ250の初期型のイグニッションコイルから液漏れしてきました。 ビラーゴ250の初期
国産バイク
-
17
ビラーゴ400にビラーゴ250のパーツは使えるのでしょうか?
国産バイク
-
18
ビラーゴ 250 にセパハン付けたいんですが・・・。
カスタマイズ(バイク)
-
19
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
-
20
インナーサイレンサーの長さと音質
中古バイク
関連するQ&A
- 1 現在ビラーゴ250にのっていて、先日マフラーを純正から2in1のマフラ
- 2 ヤマハ ビラーゴ250の初期型のイグニッションコイルから液漏れしてきました。 ビラーゴ250の初期
- 3 バイクのマフラーの消音について。 先日、アメリカンバイクのマフラーを社外品に交換しました。見た目は大
- 4 ビラーゴ400にビラーゴ250のパーツは使えるのでしょうか?
- 5 純正マフラーに社外エキマニ・センターパイプって?
- 6 ビラーゴ250を乗っています。
- 7 ロドスタの純正マフラーにマッチする社外エキパイは。
- 8 CBR250RR~社外マフラー~
- 9 社外マフラーのリヤマフラーだけを純正にすることは可能でしょうか?
- 10 純正のマフラーにマフラーカッターを付けたらどうなるんですか? マフラーカッターてなんですか? 車の
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マフラー交換はどこでやっても...
-
5
cb400sfNC31にCBXのマフラーを...
-
6
ちくちくしない毛糸ってありま...
-
7
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
8
交換したマフラーがあまりにも...
-
9
棒針編み、減らし目図の読み方...
-
10
バイク マフラー 今乗っている...
-
11
インナーサイレンサーってエン...
-
12
買ったポリエステル100%のマフ...
-
13
社外マフラーってどんくらい使...
-
14
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
15
ホーネットマフラー
-
16
マフラーを焼いてカーボンを落...
-
17
初心者がマフラーを編むのにか...
-
18
暖気で近所迷惑・・・
-
19
除雪機のマフラーから煤
-
20
素人なので教えて下さい。車の...
おすすめ情報