dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Operaのタブのサイズは変更出来ないんでしょうか。
1行に5つしか入らないのは、
少し不便かな・・・と思ったので。

タブのサイズを変更できる方法があれば、
教えてください。

A 回答 (3件)

ページバー上で右クリック→カスタマイズ→外観の設定で「自動改行しない」に設定すればよいのでは?



また、skin.iniをいじることでタブの幅は変更することで可能ですが...。
↓を参考に。
http://www.softnavi.com/opera-4.htm

あとはタブ幅の狭いスキンに変更するのもいいかも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
skin.iniのことは知りませんでした。
弄ってみたんですが、どうもうまく行かなかったので、
断念しましたが・・・
タブ幅の狭いスキン、見つかりました。

解決できてよかったです。

お礼日時:2006/05/27 14:54

Opera はスキンを変えたり、不要なツールバーを取り除くと表示領域を広く確保できます。


アドレスバーの不要なアイテムを全て取り除き、メインバー部分の必要なアイテムを全てアドレスバー部分へ移し、
メインバーそのものを完全非表示にするだけでもスペースが広くなります。

場合によってはパーソナルツールバーやステータスバーを非表示にしてもいいし、
タブが表示されているページバーまで消してタブをショートカットで切り替えるようにする方法もあります。
(ショートカット… Ctrl + Tab or 右クリック + ホイール上下)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Ctrl + Tab or 右クリック + ホイール上下のショートカット、知りませんでした。
便利で助かります。

お礼日時:2006/05/27 15:00

済みません、昔「Opera」は使っていましたが、今は生粋の「Lunascape」ユーザーです。

「Lunascape」ではタブ幅は勿論、アクティブタブ、非アクティブタブの色、表示フォント色、背景色、タブの複数行の表示・非表示が軽く自由自在に設定変更可能ですが。

今は、タブ幅50ピクセル(約13ミリ)にして、一行に16タブ、それを2行、全部で32タブにしています。消費するタブの高さは丁度10ミリ、殆ど邪魔にはなりません。

もし良ければ、「Lunascape」もお試しになって下さい。隣の席に人が「Opera」を使っていますが、ちらりと横目で見るととても使いにくそうです。10タブ位開くと高さで3センチ位消費して、肝心の画面がものすごく狭く感じます。好きずきですから何ともコメントはしませんが。良ければ一度お試し下さい。

http://www.lunascape.jp/
http://tabbrowser.info/
http://tabbrowser.info/vote/votec.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ですが、Lunascapeは前使ってみて、
メモリ使用量が気に喰わなかったので、
使っていません。

お礼日時:2006/05/27 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!