
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1/(-x+1)っていうのはx≠1で連続なのはいいですか?
念のため後述
同様に
2^(-x+1)-1ってのもx≠1で連続です
2つの連続な関数の積も連続である
という定理はだいたいの微積分の教科書にのっています
(しかも証明はそれほど難しくないですね)
よって
f(x)={1/(-x+1)}*{2^(-x+1)-1}もx≠1で連続となるわけです
--------------------------
ここで最初の
1/(-x+1)っていうのはx≠1で連続
の証明の仕方なのですが
厳密に示したければεーδをつかって連続の定義を示してやればいいです
けど簡単な関数なので明らかとでもしておけばいいでしょう
(これは1/xがx≠0で連続であることに従います)
またわからなかったら聞いてください
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/14 16:58
↑補足にしてしまいました。失礼しました
>εーδをつかって連続の定義を示してやればいいです
よく分からないのですが高校の範囲でできますか?まあこれをやらなくても大丈夫なようなのでどっちでもいいです。
No.3
- 回答日時:
高校生でしたか、すいません。
εーδっていうのは大学できちんと習うので知らなくてもいいですよ。
高校の範囲だったら
2つの連続な関数どうしをかけてもまた連続になるということだけでも
わかっていたらいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
真面目に質問します。 クリで連...
-
隔年と毎年の違いを教えてくだ...
-
Q連続体を超える全知全能は種族...
-
自動紙送り装置
-
数学
-
「区分的に連続」と「区分的に...
-
連続する2整数が互いに素(最大...
-
無理数は連続ですか?
-
1日あける 一日置き 違いは何で...
-
数列の問題で 階段の登り方の漸...
-
4期連続赤字とは?
-
中3 式の計算
-
ε-δ論法による関数の連続性につ...
-
x^2sin(1/x) と 0(x=0) での連続性
-
連続する3つの整数の積が6の倍...
-
AMDのCPUコアが、連続稼働でハ...
-
単純支持梁と連続支持梁の違い
-
区分的に連続な関数について
おすすめ情報