
TX、千代田、常磐線等における戸建て(中古含む)を探しまくってきましたが、費用対効果を考えると(?)、現在西船橋を検討しています。
千葉の郊外の実家からそう遠くないのも魅力というか、必須条件です。
但し、西船橋は地盤が弱いエリアでないか、駅前に地元○ンキーが集まってきやしないか、駅前がゴチャゴチャしていないか、少々心配です。
駅から徒歩10分、土地40坪以上、4LDK以上の新築・中古一戸建てを探しています。土地だけの購入でもよいと思っています。
周辺相場等を含め、こんな私にアドバイスをいただければ幸いです。
以前、津田沼近辺に住んでいましたが、地盤的には最悪らしいですね・・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
西船橋で賃貸マンションorアパートを探した事があり
徒歩10分圏内を探していた時(数年前)実際に物件を
紹介され歩いて回った時の印象です。
●北側(14号の方)
*駅前は古い感じであまりキレイじゃなかった
*14号を越えたところに住宅地がありましたが、14号
を境に坂があり、結構きつい傾斜でした
(住宅地内の道はまあまあ広そう)
*JR西船橋から京成西船に通じている道は交通量が
多い上に人の行き交いも多く、更に歩道が狭いので
とても危ないと思いました
*京成線近くは狭い道が多い
*14号は時間帯によって渋滞がひどい
*夜は行っていないのでヤンキーはわかりません
●南側
*駅の出口はロータリーもなく裏口っぽい感じ
(降りる人は多いです)
*北側より道が広く車で走りやすい
*駐車場有のスーパーや本屋さん、ファミレスがある
その他コンビニなどお店多数
*マンションが多い
上記の事から私は住みやすいのは南口だと判断して
いました。(結局西船橋はやめちゃいましたが・・・)
数年前の事なので多少変わってきているところもあるかも
しれないです。
貴重な回答有難うございました。
船橋には何度か行ったことがあります。
(とは言っても、13年ほど前ですが)
あそこもかなりごちゃごちゃしていたという印象があります。
やはり子供の生活環境としてはあまり宜しくないですかね・・・。
奥まで引っ込めば別なのでしょうけど。
No.4
- 回答日時:
現在西船橋の南口に住んでいます。
徒歩10分内。西船橋に引越してきて、半年程が経ちました。
私も西船橋に住み始める前は、「治安が悪い」「生活しづらそう」と思っていましたが、住み始めるとそうでもなく、意外に普通です。
西船橋に住むなら、やはり南口が良いと思います。
南口はスーパーも沢山あり、北口と違ってごちゃごちゃしてませんし。駅から少し歩けば(10分弱)住宅街で、マンションやアパート、新築?の一戸建ても結構あります。
私はほとんどが南口だけの利用ですが、夜になっても駅前に若い人達がたむろしてる事も無いですよ。ヤンキーも見かけません。(南口は階段もとても狭いので、集まるようなスペースもありません・・・)
日用品や食材の買い物は西船橋で十分ですが、
洋服や家具、家電の買い物になると隣の船橋や南船橋のららぽーとあたりまで行く事になるかと思います。
ご回答有難うございました。
詳しく書き込んでいただき大変恐縮です。
贅沢を言えば、京成も使えるところを検討中です。
ですから、北側の印西、西船近辺を候補にしています。
でも、南側もよさそうですね。
ところで、この前、もう一つの候補の市川に行ってきました、住宅街の道の狭さにびっくり。
西船橋も徒歩10分のエリアはだいぶ道は狭いんでしょうかね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
東京都なら・・
-
駅から1.9km(徒歩23分)...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
近鉄京都線新田辺駅とJR片町...
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
通勤時間徒歩30分について
-
駅から徒歩何分まで許容??
-
元住吉・日吉・綱島だったらど...
-
自分還暦、彼女は一回りぐらい...
-
八丁堀駅近くの会社に通勤する...
-
治安維持法を肯定する参政党の...
-
引越して、一人暮らしを始めま...
-
認知症の親をひとり暮らしさせ...
-
長尺シートの重量を教えて下さい。
-
県外から兵庫県への転居を予定...
-
港区泉岳寺駅までの通勤で賃貸...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
戸田公園から見えるビル
-
高齢者夫婦
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
東京都なら・・
-
通勤時間徒歩30分について
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
戸建購入、狭くて駅近か広くて...
-
駅徒歩15分はやはり辛い?
-
駅から1.9km(徒歩23分)...
-
東京駅と出来れば羽田空港へも...
-
駅から徒歩何分まで許容??
-
元住吉・日吉・綱島だったらど...
-
駅までチャリで行きたい。 だけ...
-
駅まで徒歩16分は遠いですか?...
-
「最寄り」と「一番近い」の違...
-
日本橋勤務の場合の一人暮らし...
-
賃貸 駅から300m東向vs.700m南向き
-
小川町・淡路町・新御茶ノ水か...
-
お部屋探しマストのCMソングの歌詞
-
洋光台・港南台・・・住むなら...
-
京成線志津〜成田駅までで社会...
おすすめ情報