アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本人とって天皇陛下って何だと思いますか?
僕は、ローマ法王のようなものかなって思いますが、どうでしょう。

A 回答 (12件中1~10件)

 国の象徴です。



ー象徴ー
 名)スル
 (1)直接的に知覚できない概念・意味・価値などを、それを連想させる具体的事物や感覚的形象によって間接的に表現すること。また、その表現に用いられたもの。例えば、ハトで平和を、王冠で王位を、白で純潔を表現する類。シンボル。
 (2)記号のうち、特に表示される対象と直接的な対応関係や類似性をもたないものをいう。
 (3)芸術において、直接的に表しにくい観念や内容を想像力を媒介にして暗示的に表現する手法。

        三省堂提供「大辞林 第二版」より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。憲法にも書かれていますし、でも象徴ってイマイチ分かったような、分かんないような気がするので質問しました。

お礼日時:2006/05/29 10:58

>でも象徴ってイマイチ分かったような、分かんないような



そうですね抽象的で分り難い表現ですね。
まあ、日本古来からの道徳感、礼儀、等の基本だと思えばいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「日本古来からの道徳感、礼儀、等の基本だと思えばいいんじゃないかな」これって分かりやすいと思うんだけど、宗教的部分をどうしたら良いのか分からなくなってしまいます。
天皇陛下って神社の総本山っていう位置づけでしょう?

お礼日時:2006/05/29 11:19

世界一えらい人。


世界の待遇はローマ法王並だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/05/29 11:33

象徴、分かり難いですよね。


個人的には、一般家庭の神棚とか仏壇みたいなものかと。

新年とか法事とか、イベントの時には礼儀を尽くすけど
普段は有っても無くても大して違いはない。そんな感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神棚、仏壇って神様・仏様って事ですよね、そうすると、天皇陛下って神様になってしまいませんか…

天皇陛下にお願い事する人いるのかな?
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/29 11:50

内戦ばかりしていた多民族国家だった日本を平和に統一した恩人の子孫です。


その後は、日本に天皇がいたおかげで、日本は中国に朝貢しなくてすみました。もしも天皇がいなかったら、他の東アジアの国のように、中国に朝貢し、政権が変わる度に長い戦争をしていたでしょう。

明治以降は、多くの国に別れていた封建制度の日本を、単一民族の国家とした制度のシンボルとして存在していました。

戦後は、政治とは一線を画す形で、元首に近い存在ですので、政治が荒れても、安心できます。
もしも天皇がいなかったら、森政権や、村山政権のときは、絶望的だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2006/05/29 12:03

 陛下は敬称であり、法王の敬称は猊下、大統領などは閣下です。


 それぞれ帝王、僧侶、政治家を呼ぶときの尊称です。
 ローマ法王は俗称、カトリックでの正式名称は“教皇”と呼ばれます。
 
 ここでは、ローマ教皇との対比で、ちがいを述べてみましょう。
 天孫降臨から数えて六代目の神武天皇が初代天皇です、
 樫原神宮での即位(BC-660/02/11)以来、今上天皇は125代目です。
 
 その当時に国家が存在した証拠はなく、壬申の乱で即位(673/03/20)
した天武天皇の神話にもとづいて、神の子孫であるとされてきましたが、
敗戦後の人間宣言(19460101)によって、日本国の象徴となりました。
 
 天皇が、神から人になったのに対して、ローマ法王は、人が神に昇格
しています。キリストの弟子となって、パウロ&ユダ(大)とともに殉教
(逆十字架刑)した漁夫シモンが、初代教皇ペテロと呼ばれています。
 
<PRE>
 神武 天皇  ( 1)-07220215 Japan  -05840409 137 /《古事記》記紀異説
(神武 天皇  ( 1)-07100213 Japan  -05840409 125 /《日本書紀》庚午年元旦生?
────────────────────────────────
 天武 天皇  ( 40) 0622?‥ Japan  06861001 56 /《日本書紀》“大海人皇子”
 昭和 天皇  (124) 19010429 東京   19890107 87 /[19261225~19890107]
 今上 天皇  (125) 19331223 東京         /[19890107~]
────────────────────────────────
 Petros (Peter),Simon 0.‥1028 Galilaia 00670629 ? /[0032-0064-0067]
 Benedictus XVI(265)19270416 Germany        /[20050419~]
</PRE>
 
 ローマ法王の発言は、カトリックを国教とする諸国に対して政治的な
影響を与えます。象徴天皇の政治的発言は禁じられているので、国会の
開会宣言や大臣認証などの儀式は、いささか矛盾しています。
 
 天皇は、父の血脈をよりどころに“万世一系”を唱えます。
 教皇は、血脈や世襲によらず、非公開の選挙によって選ばれます。
 今上天皇は科学を尊重しますが、ローマ教皇は奇跡を尊重しています。
 
 最近の女帝論議では「皇室が2666年にわたって連綿と続いた」云々の
発言がありましたが、これを認めると、イスラエルの独立宣言文の云う
「天地創造は5766年前に行われた」とのつじつまも合わないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
専門的すぎて良く分からないんですが、結局ローマ法王に近いのでしょうか?遠いいのでしょうか?

ヤッパリ根本的に違うものなのかな…?

お礼日時:2006/05/29 17:08

ローマ法王に、似ているところもあるかとは思います


まず、天皇陛下は、日本の至る所に神社がありますが
その取り締めとでも言う神様が、天皇陛下の先祖だと
代々言われてきてます。
ですから、昭和以前は陛下は生き神様だったのです。
ですが、昭和天皇は人間であると自ら宣言され
現在は日本の象徴としていられます。

今でも、日本の旧家の先祖を辿ると、○○の神と
なにかの神様にたどり着く事もあります。
古代の日本人は、神様の子孫である民族として
誇りを持って生きていたそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2006/05/29 17:09

こんばんは。



戦前まで「神様」であった天皇陛下は、終戦を迎えて「人間」となりました。当時は、GHQが日本の民主化を推し進めていたでしょうから、彼らにとって「現人神(あらひとがみ)の天皇陛下」は邪魔だったんでしょうね。かといってそれまでの「神様」を、いきなり「今日から天皇陛下は平民ですよ」と言い切ってしまったところで、国民の理解を得られるはずがありません。また天皇家の側にとっても、いきなり「庶民の生活」などできるはずもありません。

そこで、神様ではないけれども平民でもない存在。つまり「象徴」としての天皇一家が、GHQと日本政府との掛け合いや妥協を通じて生まれたと聞いています。憲法改正の会議において、GHQは「民主主義には天皇不要」を訴えましたが、日本側は「神様をなくすわけにはいかない」と強く反対したそうです。そうした議論の結果として、「天皇陛下は神様っぽいんだけど、でも神様じゃないよ。あくまでも日本国の象徴だよ」というふうに、憲法には規定されました。

そういう意味で天皇家は、行政的な権力を原則として持ち得ませんし、ただただ年中行事や各地への訪問などで見かけるだけの「象徴」となっています。したがって、権力的なローマ法王とは対照的な存在。あくまでも天皇陛下は、あえていうならば「日本人の心の拠り所」として、すなわち日米の協議の末に苦し紛れながらも生まれた妥協の産物として、「何となく元神様っぽい人」と想定されているのではないかと思います。
    • good
    • 1

そうそう、田舎に足を運ぶと、天皇皇后両陛下の写真を飾っている家があったりします(んでもって、ちゃんと両陛下に拝んだりする) また「お天道様」という言葉が示すように、明治以降の天皇家はやはり、宗教(神道)的かつ道徳的、さらには政治的な意味合いを持っていたと考えられます。

ご真影――天皇陛下の写真は「ご真影」と呼ばれ、終戦までは大切に大切に飾られていたそうです――を大切にするお年寄りは今でも多いですし、お天道様に手を合わせる人もたくさんいます。

とはいえ、そうした宗教的観念を政治の場に持ち込むのは、「政教分離の原則」に違反します。かといって、せっかくの神道や道徳をぶち壊すわけにもいかず、ならば「象徴」しかない。といった妥協の産物で生まれた以上、今の皇室制度は色々と揺れていますね。質問者さんが疑問を抱かれるのも、無理はありません。

ただ一部の人にとっては、本当に神様のようで、かつ疑いようのない存在なんですよ。天皇陛下って・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
よくわかりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/30 09:34

象徴って憲法には書いてありますが、さらに憲法には信仰とか思想は自由って書いてあるので、、、、、矛盾してますよね。



昔はかなり重要な王様みたいな存在だったんですが、今はただの飾りじゃないでしょうか。
いなくても大丈夫です。
でも本当に一部の人には神様みたいな存在だそうで、難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。
ときどき思うんですけど、日本の憲法ってあいまいすぎないですか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 10:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!