

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よく言われる噂ですね。
日本の楽器店でも聞かれる話です。 都市伝説みたいなものなのではないでしょうか。「天国への階段」の話が特に有名だと思うのですが、ギタリストの間ではあまりにも有名なリフであるために、試奏する人がみんなこぞってこの冒頭のリフを弾き、それを毎度聞かされて食傷気味になった店員さんが試奏での天国への階段の演奏を禁止したという噂話があります。
映画のウェインズワールドなどでも、小ネタとしてそうした場面が出てくるようです。 そのくらい知名度のある噂のようですね。
ただ、本当に禁止している楽器店も中にはあるかも知れません(その禁止している行為自体が広まったジョークを逆手に取った冗談とも取れますが)。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
冗談を真に受けると「シャレのわからない奴」と言われますよ。
「通は寿司屋で玉子を最初に頼む」と言われてるのと同レベルの話でしょう。歪の加減とアルペジオの響きを確認するには最適の曲だと思いますけどね。No.3
- 回答日時:
2の人のようにウェインズワールドで天国への階段は試奏禁止といった台詞がありました。
アメリカに10年以上すんでいましたが、実際には聞いたことがありません。それに、私、天国への階段のイントロをよく弾いていました。文句言われたことは無いですね。アメリカの大手楽器店ですと、高いものでもヴィンテージでも店員に断らずに試奏できますが、アンプの音をやたら上げると店員に文句を言われます。比較的小さな音で、常に10人くらい弾いている人がいるので、誰も気がつかなかったのかもしれません。個人的には、映画の中の冗談だと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アレルギー??
-
フルートの頭部管が、
-
Cubaseで使いたいけど知らない...
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
中の上と上の下の違いは?
-
楽器について
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
ベースのatelierZって あるじゃ...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
楽器は非常に上手いが歌唱は下...
-
数字の(0~9)でアナタが一番...
-
オブリガードについて
-
T-SQUARE
-
キー(調号)を判定するソフトっ...
-
フルート、総銀製と本体が銀メ...
-
Ibanez RG のジャトバ指板
-
サブ楽器は必要?
-
先生の楽器を壊してしまったか...
-
先生への選定料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
楽器について
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
先生への選定料について
-
吹奏楽に所属していますが、部...
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
フルートを始めたいのですが。
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
エピフォン 生産国による規格...
-
吹奏楽部です!パーカッション...
-
アメリカでギターの試奏
-
トランペット初心者がXenoは厳...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
ポルトガル語で「サインお願い...
-
オブリガードについて
-
ボンゴ、コンガについて
-
楽器店での電子ピアノの購入
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
おすすめ情報