
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLに材質による個性の違いが分かりやすく書いてあります。
楽器の材質に興味を持たれたなら、面白く読める内容だと思います。私はあなたと同じムラマツの頭部管銀製・他は洋銀に銀メッキの楽器でフルートを始め、ミヤザワの総銀製に変え、現在はムラマツの総銀製プラチナメッキという楽器遍歴を持ちます。お持ちの楽器とほぼ同じ楽器を吹いたことのあるものとしてアドバイスさせていただきますが、総銀製とは明らかに音が違いますし、違うのは音色だけではありません。
頭部管銀製で他は洋銀銀メッキの楽器は、頭部管が銀ですから銀の味はあります。しかし、総銀製に比べると楽器全体の重さが軽いので、十分に楽器を鳴らすことのできる人間はすぐに限界にぶつかります。つまり、音量の幅が総銀製に比べて小さいので音量にも限界がありますし、楽器が軽いので総銀製より響きが軽く、音色のコントロールの幅も狭いのです。それでも十分ならいいのですが、総銀製ならもっと音量の幅を大きく、重厚で、多彩な音色を引き出すことができるでしょう。
参考URL:http://flutesaloon.com/select/material.html
お礼が遅くなり、申し訳ないです。
同じようなフルートを持っていらっしゃった方からのアドバイス、ありがたいです。音量の限界は確かに感じます。コントロールの幅の狭さも・・・。総銀製のフルートが欲しくなりました。今は哀しいですが経済的にちょっと無理です(涙)。ですが、百年後に買ってくれると主人が言うので、百年後を楽しみに待ってる所です(涙×2)。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バッグ・財布 バックの金メッキを銀に持って色に する方法ってありますか? 1 2022/10/06 11:27
- 楽器・演奏 フルートのタンポ調整はフルート専門のリペアマンに依頼するべきですか? 2 2023/01/13 13:23
- 経営情報システム 埼玉りそな銀行ATMどうして富士通製なのか? りそな銀行ATMはオムロン製や沖電気製となっております 3 2022/05/17 13:22
- 楽器・演奏 吹奏楽部でフルートをやっている高校生です 約4ヶ月くらいです(フルートと真面目に始めて) コンサート 3 2022/12/09 18:49
- カスタマイズ(バイク) バイクのホイールを銀メッキにしたいんですけど、なにがお勧めですか?本気のメッキぐらいになる缶スプレー 2 2022/09/29 07:12
- 芸術学 「音色」って何て読みますか? 7 2022/11/07 07:01
- 日用品・生活雑貨 銀色や灰色の製品が、 ホコリが1番目立たないですか。 5 2023/07/15 07:47
- 楽器・演奏 フルートの修理について 4 2022/05/28 07:31
- 楽器・演奏 管楽器をやっている方、一日のウォームアップからまともな音が出るのに何分ぐらい掛かりますか? 2 2023/03/14 15:36
- その他(社会・学校・職場) 苦手な音にどう対処していますか? 4 2022/06/23 15:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
高校からの楽器変更。どうすれ...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
先生への選定料について
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
私は中高大帰宅部です。部活を...
-
「遠い世界に」で使用されてい...
-
【YAMAHA FS-423S】について
-
フルートを始めたいのですが。
-
バンドで一番簡単な楽器
-
中一の娘が吹奏楽部でチューバ...
-
北山さん(?)が持っている銀...
-
ホルンのマウスピースが…
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
楽器購入の礼金
-
YAMAHAクラリネット YCL27につ...
-
楽器の値段って…
おすすめ情報