

私の65歳になる母の話なんですが、
もう何年間も高血圧と甲状腺に悩まされ通院していました。
先日、私の姉が付き添って、その通っていた病院に行くと、状態はひどくなっており、いつ倒れてもおかしくないので、こちらの方へいって下さい。と、某有名病院を紹介されました。
そのまま、紹介証書を持って、連れて行くと「そんな物、急に持ってこられても、予約を取らないと診察できません」と、冷たい態度で言われ(母はまともに歩くこともできないので、いつもの病院から某有名病院まで2時間かかったこともあり)、頭にきた姉は「今にも倒れそうな患者を連れてきているのに・・・」と文句を言ったのですが、相手にされず、渋々その場で予約を入れました(しかも12日後)。
仕方なく家に帰ろうと病院の最寄り駅に着くと、母は倒れ、救急車で運ばれ、そのまま違う病院に即入院することになりました。
こういった病院の態度やシステムに関しての不満や苦情など、誰に言ったらいいのかわからず、書いてしまいました。
グチみたいになり、すみません。
もし、同じようなことやアドバイスがあれば聞かせて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
某有名病院の対応はダメです。
有名病院なら患者の不満や要望を用紙に書いて入れるポストみたいなのが窓口にあったり、手紙やメールで受け付けることもあるので、そこに事情を書いて送りましょう。
「今にも倒れそうな」お母さんだったら、医者は患者をみる義務がありまし、本当に倒れて入院することになったのだし。
でも、有名病院だと患者がたくさん来て診察は予約でいっぱいだったり、診察日が決まっていて担当の医者がその日にいないこともありえます。紹介状を書いてくれた病院がそのあたりの事情を教えてくれば良かったのにと思います。付き添いのお姉さんが有名病院に電話で聞いとけばよかったのでしょうが、病院にあまり行かない人はそういう事は思いつかないでしょうから、電話しなからと責めるのもかわいそうな気がします。
やっぱり、大きな病院だと予約を入れたり、担当医がそれぞれ違って当たり前ですよね。
不満や要望などの受付などあるかどうか調べてみます。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
普通他の病院へ紹介状を書く時、重症患者なら紹介先のドクターの都合等確認の上「何日何時に受診して下さい」と言われます。
まして重症なら入院の手配も主治医はしなければいけないのでは・・・。何も知らされていない紹介先病院は普通の対応しか出来なかったのです。
従ってかかり付けのドクター、病院へ文句を言うべきでしょう!何も知らない患者は大変な被害者!
病院に対する不満、苦情は監督官庁である厚生労働省等ですが、真剣に聞いてくれるか疑問です。
マスコミへの売り込みも記事にしてくれるか分かりません。
紹介状を書いた病院へは厳重に注意しましょう!

No.1
- 回答日時:
初めまして。
先にお母様のお加減は大丈夫ですか?この度は大変でしたね。腹立たしいお気持ちお察しいたします。
さて、私は医師会に某病院の苦情を言った事がありました。ただ、その時は個人病院を相手にしておりましたので、ひたすら謝られて終ってしまいましたけど。
有名病院の場合はどうなんでしょうか。。。って、答えになってないですよね、すみません^^;
ただ、この場で言っても何なのですが。。。お姉さまはどうして一度、その有名病院に電話を入れなかったのですか?いくら、紹介状を貰っていたとはいえ、本来は先に連絡をしませんかね・・・?まして、そのように今にも倒れそうなお母様を連れているのなら尚更です。もし、私が同じ立場なら一度連絡をしてみて、どのような体制になっているのか、確認してから連れて行くと思います。
お役に立てない意見で申し訳ありませんが、その辺の落ち度もあるかと思い、意見させていただきました。
その通りなんです。そのことで「なぜ、最初に電話で確認しないんだ」と怒鳴ってしまい、姉も「そんな文句を言うなら最初からお前が連れて行け」など、恥ずかしいケンカを電話でしてしまいました。冷静に考えればbinyamuさんの言う通りです。
まあ、姉もいつもの病院に付き添うだけの気持ちだったので焦ってしまったんでしょう
母は意識は戻ったんですがまだ安静が必要です。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
この場合は家族しか面会できな...
-
通院:抗がん剤治療中の転院に...
-
無料でピアスを空けてくれる病院
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
高齢の母が4人部屋に入院中、...
-
救急車を呼んだ時の付き添いの仕方
-
杏林大学病院に入院中の喫煙所
-
病院の消灯の逆(朝)は何時で...
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
ICUは個室扱いですか?転院...
-
看護師と病院でチョメチョメし...
-
ドクターキューブという病院予...
-
病院のベッドの空き情報がアナ...
-
彼氏(婚約者)の入院が決まり ...
-
病院の受付時間と時間外診療に...
-
親父が危篤で救急車を呼んで
-
戻る事は失礼でしょうか?
-
病院で紹介状とともにもらったC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この場合は家族しか面会できな...
-
元患者と連絡を取ったり会うこ...
-
ドクターキューブという病院予...
-
病室の入り口の扉をあけっぱな...
-
病院の看護師や介護士が患者さ...
-
元夫が入院している病院へ行く...
-
病院などの予約……仕事上タイミ...
-
病院の消灯の逆(朝)は何時で...
-
先ほど病院でヘリックスを開け...
-
病院への差し入れ、お土産
-
看護師と病院でチョメチョメし...
-
病院で紹介状とともにもらったC...
-
傷病手当金請求書について(転...
-
戻る事は失礼でしょうか?
-
肉割れがひどいです。18歳の高...
-
病院によくある尿検査 カップを...
-
彼氏(婚約者)の入院が決まり ...
-
7119って意味なくない?
-
退院日の看護師への挨拶
-
病院のテレビカード
おすすめ情報