重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は全くの新人Webデザイナーです。
現在、コミュニティーサイトを担当していますが、ローカルPCにhtmlとcssと画像を置いて
ページを修正してもブラウザで上手くプレビューできません。
(テスト環境はxamppをダウンロードして使用しています。)
このサイトの、htmlとcss内に記述されている画像やリンクのパスは
全て『/』で始まっています。PHPが関係しているようです。
なので、ローカルで編集する際には頭の『/』を外して編集しています。
その状態でブラウザ(Firefox)でプレビューすると同じページ内でcssが
適用される部分と適用されない部分があります。
また、同じフォルダ内にある画像なのに表示される画像と表示されない画像があります。
詳しくは知りませんが、PHPを導入していてもMVCという設計モデルでは
デザイナがDreamweaverで簡単にデザインを変更できる(プログラムとデザインは別として作業ができる)と聞きました。
という事は、私の担当しているサイトはMVCではなく、実際にUPして
みないとデザインを確認できないという事なのでしょうか?
ローカルで出来栄えを確認できる方法は無いのでしょうか?
このサイト担当のプログラマーは、キレやすいので滅多に質問できなくて
困っています。
どなたか、ご教授いただければ幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

XAMPPを使うのが手っ取り早いのでは?



参考URL:http://www.apachefriends.org/en/xampp.html

この回答への補足

早速ご回答有難うございます。
xamppは既に使用していて、c:\Programfiles\xampp\htdocs の下で作業をしています。そこにcssやimagesというフォルダを作ってcssファイルやjpg,gif画像を置いています。もしかして、そのサイトで使用しているphpやjavascriptなども全てhtdocs配下に置く必要があるのでしょうか?

補足日時:2006/06/09 10:56
    • good
    • 0

#1です。



> xamppは既に使用していて

すみません。書いていましたね。うっかり見落としていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!