
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昼間、人がいないからといって絶対に躾をできないということはありません。
例えば、サークルで飼う様にして、その中に、餌場、寝どころ、トイレ、全てを
作ってあげます。そこでトイレを覚えてくれれば、サークルを外した際も習慣で
自分のトイレと認識する可能性もあります。
とにかく犬との生活は絶対服従を小さな頃から教え込む事です。
暴力でとかではなく、食事は主人が終わってから、とか、散歩コースは主人の決めたコースで、とか、体の上に乗せない、などちょっとしたことから始まります。
またマーキングなども男の子であればするようになりますから、それは普段から見ていないと散々な目に会うかもしれません。
おしっこに関しても、昼間一人にされるストレスや甘えなどからわざとその辺にしてしまう事もあります。
12時間も誰もいないと事前にわかっていながら飼うのは厳しいですね。
犬には飼い主さんが全てですから。
飼い主は仕事だ、遊びだ、で外へ出たり、テレビを見るだけでも楽しい事もありますが、犬にとっては飼い主と一緒にいる事が幸せであり日常ですから。
犬を飼う覚悟として、旅行などもままならないという決断をできますか?
ほとんど誰もいないけど飼いたい。でもしつけがうまくいかない、というのは
そもそもムリもあります。
とにかく粗相などをしてしまった時には見ていない可能性のほうが大いにありそうですから、そういうときは絶対にしかってはいけませんよ。
結論を言えばしつけが出来ないから以前の問題でダメだとは思います。
上記の方法もとことんやらなければ結局は無理ですから。
ミニチュアダックスはとってもかわいいですが、しつけが出来なければ
ほえたらうるさいですし、わりと体力もありますからかまれたら痛いですよ。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
昼間いないといるとに関わらず、しつけをきちんとして初めてイヌはペットとしてやっていけるんだと言うことをご理解下さい。そして、「簡単なしつけ」というものは存在しません。しつけには知識と、熱意を持って辛抱強く行うことが必要です。
是非イヌの飼い方のような本を一冊買って、しつけの方法なども含めて勉強してみてください。昼間人がいないときのトイレのトレーニングについても書かれている本があると思います。それが自分たちに実行可能かどうか、考えてみてください。それに、病気だってします。かったは良いがだれもしつけをせず、飼い殺しになるようではイヌにとって幸せとは思えません。よく検討なさってください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私は1人ぐらしでチワワを飼っています。
朝の8時から夜の8時まで誰もいませんが、
粗相もしませんし、大変いい子にしています。
ブリーダーさんのお話では、ミニチュアダックスはチワワよりも
寂しがりやなので、1人にストレスを感じてしまうことも多いようです。
生活のリズムができれば、昼間の犬はほとんど寝ていますから、
それほど大きな問題にはならないかもしれませんが、
それも全て個体差があります。
毎日夜遅く帰ってきても、その時にものすごくかわいがってくれれば、
それはそれでいいかもしれません。
ただ、しつけは気をつけたほうがいいですね。
もともと犬は決まったところにおしっこをするので、
「ここにはしてもいい。」
「ここにしてはいけない。」というのをはっきりさせておけば、
自然にトイレは覚えると思います。
確かに、「帰ってきて粗相していたら叱る」というのはあまり意味が
ないので、粗相したのを目撃したら、その瞬間に「ここだッ!」っと思ってきちんと
叱るのが一番いいですね。
ただ、長い間一緒にいない人の良くやってしまうしつけ方として、
つい、「叱りすぎ」というのがあるようです。
私もかなり気をつけてはいるのですが、
一緒にいる時間が短いぶん、ほめる時間、かわいがる時間に対して、
怒っている時間が多くなってしまいがちです。
8対2 もしくは9対1の割合くらいで「ほめる:叱る」ができれば
いいんですが、これが一番難しいですね。
あんまり叱りすぎると、明るい性格の犬も暗く卑屈になってしまいますし、
叱らな過ぎると、悪い子になっちゃいますから、なかなか難しいんですけどね。
責任と愛情を持って大事に育てれば、本当に素敵なパートナーになってくれると
思いますよ。
もう、かわいくてしかたがないです。
頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お稲荷様を祀っている家では犬...
-
チワワの誤飲
-
太った犬は短命?
-
犬をしかる
-
例えば、いつも仕事から帰って...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
家族で自分だけ犬が受け入れら...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が家族に対して吠えて困って...
-
犬を飼っていて、大変な面を教...
-
犬が吠える件について 誰かが玄...
-
犬には赤が見えないとは
-
実家の犬がどうしても受け入れ...
-
夫と別居か、愛犬と離れるか
-
旦那の連れ犬が嫌いです。 批判...
-
犬が器を怖がってフードを食べ...
-
私は異常なくらい犬が嫌いです
-
犬の目薬が入れられません… 警...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
太った犬は短命?
-
デカヨーキーを飼いたい
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬をしかる
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
おすすめ情報