dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前世療法って「療法」という以上、今現在の生活で何らかの問題を抱えて悩んでいる人の為のものって解釈でいいんでしょうか?

特に悩みなどは無くても前世を知りたい、そこで起こった事などを視覚的に捉えてみたい、現世でも繋がりがあるソウルメートがいるならそれが誰か知りたい、など当人の興味だけでセッションを受ける事は問題あるのでしょうか?

A 回答 (2件)

ヒプノセラピーで前世療法を受けたことがあります。


わたしの場合、悩みがあって受けたのですが、わたしがセラピーを受けたセラピストさん自身は、そのサイトによると、最初特別な悩みがあったわけではなく、興味本位で受けたのが前世療法との出会いだったそうです。
ですから、特別な悩みがあるわけでない人が受けることに、何も問題はないと思います。
ただ、決して安いものではないから、切羽詰った状態の人が受けることが多いような印象を受けるだけではないでしょうか?

わたしが受けたのは、完全に催眠してしまうタイプのものではなかったけど、場所によっては催眠療法のところもあるだろうし、No.1さんがおっしゃるような、勧誘や販売の危険性があるところもあるでしょう。
また、霊感商法的でない、良心的なセラピストさんのところでも、セラピストと自分との相性があると思います。
催眠術はかける方とかけられる方の間に信頼関係が築かれないことにはかかりにくくなるといわれますよね。それです。

そこで、まず気になるセラピストが見つかったら、まずはメールをしてみるのはどうでしょうか?
そのメールから受ける印象などで、セラピストさんとの相性やそのセラピストの方針もある程度わかると思います。
料金体系や予約状況などを聞けることはもちろん、質問者さんが気になさっている、「特に悩みはない」場合でもOKなのか、それとも深刻な悩みがある人を優先しているのかをあらかじめ知ることもできると思います。
もちろん、セラピストも忙しいでしょうから、懇切ていねいな返事が来るかどうかはわかりませんが、その姿勢や考え方を知って、大切なお金と時間をゆだねるセラピストを見つけるのもいいのではないでしょうか?
正直に言えば、このアドバイスは自分が見てもらったセラピストさんの受け売りです(笑)
http://www.wa.commufa.jp/~evah/newpage48.htm

ちなみにわたしは緊張感があったのか、何も頭に浮かんできませんでした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、色々お詳しい話ありがとうございました。
確かにお金もかかるし、相性の良し悪しもある。
もし、人気セラピストさんで通う人が多ければ優先順位もあるでしょうね。

お礼日時:2006/06/19 08:19

催眠療法で前世を診てもらった訳では無いですが、


下記のURLなどで、前世診てもらいました。

漠然と前世を診てもらうだけでも
いいと思いますが。

でも確かに変に自分の意識に刻まれるので
きちんと精神が大人な人で無いと、

占いまがいのところは、
人に不安を植え付けて、その不安を解決させる
為に、師匠に従事したり、高額な石などを
買わされる危険もあるって体験しましたよ。

様は本人の受け止め方次第だと。

前世占いに関しては、
今の自分につながるところがあるなあと思いました。
自分の特技の再確認や、
自分のトラウマの再確認がありました。

意外な自分の発見とかも
あるかもしれません。
ん。答えになってないかな・・・


あ。催眠療法だったら
自分で前世を「見る」みたいなので
ウソではないかな???

でも、
自分で映像をつくってしまうおそれもあるって
聞いたことがあります。

参考URL:http://senzai.a-acc.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>自分で映像をつくってしまうおそれもあるって
聞いたことがあります。

こんなこともあるんですか~。自分の願望が入ってしまうってなんだか通常の夢みたいですね。面白い。

お礼日時:2006/06/16 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!