プロが教えるわが家の防犯対策術!

苦労が多い人生を歩む人は前世で悪いことをしたからですか?それとも日頃の行いが悪いからですか?
また逆に苦労のない幸せな人生を送ってる人は心が綺麗だからですか?

A 回答 (17件中1~10件)

苦労=不幸 金持ち=幸福 と捉えるのは早合点であまりにも浅い考えだと思います。



孟子の言葉に、「天のまさに大任をこの人に降さんとするや、必ずその心志を苦しめ、その筋骨を労せしめ、その体膚を餓えしめ、その身を空乏にし、おこなうこと、そのなさんとする所に払乱せしむ・・・」というのがあります。
これは、天がある人に世の中のためになるような大仕事をさせようとするときに、その人に大きな試練(苦労)を与えるという言葉ですよね。このことは、日本内外の歴史をみれば非常に多くの人の人生がこの言葉の通りであったことが分かると思います。
そこで、苦労は天が自分に与えた錬成の機会と捉えれば、それ自体ありがたいことです。天は自分を見捨てず、むしろより良いものに鍛え上げてやろうという意志であるのだから。
ものごと、受け取り方次第で幸福にも不幸にもなります。これを正しく自覚することが大切だと思います。

「苦労が多い人生を歩む人は前世で悪いことをしたからですか?それとも日頃の行いが悪いからですか?
また逆に苦労のない幸せな人生を送ってる人は心が綺麗だからですか?」
>前世のことは知りませんが、日頃の行いがその人の人生に返ってくるという事はあるかもしれません。
しかし、良いことをすれば良いことがいつかは返ってくるかもしれませんが、いつになるか分かりません。
そんな見返りを目当てに良いことをしていても、結果がすぐに出なければ、その欲深さからくる疲労に耐えられなくなるかもしれません。

そこで、人間として人間らしく生きるのは当たり前(良いことをするのは当たり前)見返りは考えない、というように生きれば、幸福な人生を活きられるかもしれないですね!

そして、人の心が考えたり思ったりすることは、いちいち現実化する傾向が自然界にはあるという考え方(哲学)もあります。善なることを思えばやがて善なる事実が来て、悪を思えば悪が来、弱く思えばやがて体がよわくなり、強く思えば強くなる という傾向があるようです。
だから、心配とか怒りとか悲観という心持で生きれば、マイナスの現実を引きつけがちになり、
感謝とか、喜びとか、安心とか、希望とかいう心持で生きれば、幸福なことが来やすい
という事はあるかもしれません。

幸福に生きたいと望むならば、こころにいわゆるマイナス思考といういうものは出来るだけさせたくないですよね!
    • good
    • 4

私が見てきた限り、苦労が多いと思っている人は「妥協ができない人」が多いです。



「まーこんなもんだろ」と思えず、少しだめなところがあったら「失敗」と決めつけてしまいます。そして次の事柄も「どうせだめだから」と言いながら取り組み、やはり少しだめなところがあると「やっぱりだめだった」と悪い方悪い方へ行きます。

更にそういう人に限って自分がかける労力に関しては妥協をしたりします。
「これぐらいでいいか」という労力で「完璧な結果」を欲しがるのでどんどんうまくいかなくなるのです。


あと苦労がない人は、いないと思います。
どんな人生だってそれなりの労力を支払わないと生きていけません。
幸せそうに見える人は支払った労力に対して帰ってきた結果に満足している人です。

それは主観的な問題ですから、やはり気分なだけだと思います。

正直、自分の人生に不満がある人が幸福のに生きてる人と環境をそっくり入れ替えても幸せになれるとは思えません。

幸福に生きている人こそ結果に妥協して、労力に妥協しないか、そのバランスをうまくとっている人です。

バランスを取れない人は、どんな人生もうまく行きません。

前世がどうとか心がきれいだとかは正直な話ただの逃げですね。

自分の仕方がないところで自分が不幸になっていると思い込みたいだけです。
頑張れば幸せになれると思ってしまったら頑張らなければいけないですからね。

幸せになる事からすら逃げていたらそりゃ幸せにはなれませんよ。
    • good
    • 3

一概には、言えないと思います


前世の課題を、苦労という試練を通して克服しているのではありませんかね?
    • good
    • 4

前世で人様に悪いことをしてきたからだと私は思います! 


なので、我慢するしかないですね!
    • good
    • 1

前世とか日頃の行いとか全く関係ありません。


苦労が多い・・・苦労とは負けや逃げの人生です。
努力と苦労は違います。
壁にぶち当たっても工夫してあきらめずに乗り越えること=努力
優しい人、優れた人は経験から学び乗り越え自分を高めた人。
生まれてから数多くの試練を乗り越えてきたから幸せな人生を送れるのです。
    • good
    • 2

あなた質問の中に、「前世」と言うキーワードを使っているのですから、ある種の宗教観を持っているのですね。



それを踏まえて、あなたの問いを一緒に考えたいと思って回答しています。

私なりの結論から先に言うと、「そんなこと、誰にも分からない。」です…。

ふざけている訳ではなく、本当に真面目に考えて答えています。

ただ、これだけはハッキリと言えます。

この世に生きている人類の共通の価値観は、「幸せになりたい」ではないでしょうか。
それは、国や習慣、文化や伝統、信仰する宗教に関わらずです。

この「幸せ」を落ち着いて考えた時に、あなたの言う「苦労」の意味が、なんだか見えて来そうな気がします…。

何の障害もなく、簡単に手に入ったものと、障害を乗り越えて手にしたものを比べた時って、どっちが幸せ感がありますか?

やっぱり、障害を乗り越えて、苦労して手にした方が「幸せ」ですよね。

何故か人はそうやってでしか、幸せにならない様に出来てるんですよ。

だから、前世で悪事をはたらいた事が原因とか、幸せな人は心が綺麗だとかという価値観ではなく、その人にとってその苦労が、何を意味するものなのかが大切なんだと考えます。
    • good
    • 0

苦労が多い人生を歩む人は先祖代々貧乏なのです。

苦労のない幸せな人生を送ってる人は先祖代々金持ちなのです。
    • good
    • 3

違うと思う。


それぞれの人に課題があって克服していくもの。
乗り越えられないほどの苦労もないのだと思う。

前世あるのかな。あるとしても別物じゃないかな。
    • good
    • 0

苦労が多い人生を歩む人は苦労が好きなんです。


苦労を苦労と思わず日々普通と考えている人です。
    • good
    • 0

プラマイゼロです。

実感してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。
ご解答ありがとうございました(^^)

お礼日時:2018/04/10 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています