dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近 江原さんのスピリチュアルなことにとても興味がわきました!TVの見すぎと周りに言われています^^;
そこで私も自分の前世や守護霊様がしりたいのですがどこでどうやってみてもらうことが できますか?関東あたりでありませんでしょうか?又遠隔で見てくれる方や見れる方、見ていただけませんか?
なにか情報があったほうがいいでしょうか?^^;
言ってください!!

A 回答 (9件)

#7で答えた者です。



えっと、守護のヒトの数ですけれど、
メインが男性。その他に男性1:女性2です。
なので計4名ですね。わかりづらくてすいません。

まず、メインの方の国ですが、アジアの方でお国は中国とおっしゃってます。

次に補助の方ですね~。
1番手の方は女性で、600年ほど前に20代で亡くなったそうです。
職業についてはよくわかりませんが…窓が視えました。
戦争で亡くなったとおっしゃってます。
 
2番手の方は男性で、60年ほど前に40代で亡くなったそうです。
職業は農家で、日本人の方です。

3番手の方は女性で、200年ほど前に病気が原因で10代で亡くなったそうです。


お爺様のことですけれど、
男兄弟さんに御用があるようですよ。
成仏については詳しくはありませんけれど、
何か未練があるのではないでしょうか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

守護霊様の件ですが見ていただき本当にありがとうございました。
皆さん若くしてなくなられているのが少し悲しいですが^^;
おじいさんの件もおそらく男兄弟といわれると縁が薄かった人がいるのでその人かな?とも考えました。

お礼日時:2006/02/17 16:26

前世を知りたいお気持ちはとても良く分かります。



人は「原因と結果の法則(因果応報)」=「宇宙の法則」の中で輪廻転生を繰返しています。

そうでなければ、人それぞれに運命や宿命(国籍、時代、性別、環境、貧富の差、生まれながらのハンディキャップ)が存在する理由が説明出来なくなります。
そうなると、人生は矛盾だらけで不公平だらけで行き当たりばったり的になり、一瞬先は闇になってしまいます。
そして人生とは波に揉まれて漂う葉っぱのような、不確かな、外部の力によってどうにでも変えられてしまう不安定なものになってしまい、自分で人生の舵取りをすることが出来なくなってしまいます。

因果応報の法則とは自分の過去生、現生の行為の結果によって現在の自分の人生のあらゆることが生み出されている・・・ということです。
つまり、自分の人生は過去の自分によって作られたものだということになります。

現世だけで考えてみると分かりやすいですよね。
人に悪意で何かをすればその人から悪意が返ってきますし、善意で親切にすれば感謝が返ってきます。

これよりもっと複雑な事が輪廻転生をこえて起こっているのだと思います。

ですから前世は一つでは無いし(何十、いや何百とあるかもしれませんよ)、その中のたった数回の前世が分かっても参考になるかどうかは分からないと思います。
(楽しみとして知りたいお気持ちは良く分かります。)

大切なことは現在の自分を良く知ることだと思います。
 何に苦労していますか?
 何に悩んでいますか?
 将来の理想はなんですか?

現在苦労していることは、過去生でも苦労したことです。つまり、輪廻転生の中でまだクリア出来ていないことです。

 何に嫉妬しますか?
 何に怒りを感じますか?
 どんなコンプレックスを持っていますか?
 自分が直面したくないことは何ですか?
 他人のどんな部分にいらだちますか?
 自分が人を見下すときはどんな時ですか?

これらのことを内観していくと、前世から現世の自分へのメッセージが読み取れると思います。

霊能者に前世を尋ねるのも一つの手段ですが、自分自身で前世の自分からのメッセージを読み取るほうが自分の人生をより深く理解でき、人生の舵を自分自身でとることが出来ると思います。

いかがですか?
前世を知りたいついでに、是非、自分を自分自身で良く知ることに挑戦してみてください。

その中から、親思いの優しい質問者様の希望にそった人生の舵取りがきっと見つかることと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大切なことは現在の自分を良く知ることだと思います。
 何に苦労していますか?
 何に悩んでいますか?
 将来の理想はなんですか
>何に嫉妬しますか?
 何に怒りを感じますか?
 どんなコンプレックスを持っていますか?
 自分が直面したくないことは何ですか?
 他人のどんな部分にいらだちますか?
 自分が人を見下すときはどんな時ですか?
のお言葉にとても考えさせられました。1つ1つ考えることだけでも自分へのメッセージがあるような気がしました。たくさんの方とても参考になるご意見をいただき本当にこれからの自分をもっと見つめようと思いました。これから自分の為、親のため少しでもいい方向の舵取りを見つけていきたい!と思いました。本当にありがとうございました。文章がへたですいません。。

お礼日時:2006/02/17 04:09

#6で答えた者です。



親孝行は良いことだと思いますよ。
それがあなたの目標であるならばなおさらですね。

特に必要なデータは要らないみたいです。
視て欲しいということであれば視ますが、
嘘は申しませんのでそこだけは心得ておいてください…。

まず、kuribou11さんに守護霊が居るかどうかですね。
えっと、主となるメインの方は男性ですね。
600年ほど前に亡くなった方で農業(…なのかな?)を行っていたそうですよ。
物静かな優しい方ですね。
ちなみに日本人ではないです。

補助霊の方は合計で3名。
男女比は1:2です。

というわけで答えは「居る」です。

それと、お爺様のことですね。
う~ん…失礼ですが、最近お墓参りとか行かれました?
寂しがっているようですよ?
kuribou11さんのお母様にご兄弟はいらっしゃいますか?

守護霊としてのデビューは先でしょうね。
家族の誰かにつく…というのも現段階では無理かもしれないです。
冷たい念をまとっているのと、ピリピリとした感覚…
あまりいい感覚ではありませんね。
とりあえず上にあがってないようですので、
そこからではないでしょうか。

お母様の件は、ちょっと…。

最後に守護霊についてですね。
知っているヒトがメインの守護霊になってくれれば、
これほど心強いことは無いでしょうけれど、
それは無いでしょう。

物には順序というものがありますから、
修行を重ねてこられたヒトがメインを張れるわけですね。(霊格ってやつですね)
人間界ではないどこかで見守ることはあっても、
補助として憑くのも宿り主が求めている物と
一致したときなんですよ。

もちろんわたしたち人間が誰に憑いてもらうかを
決めることはできないし、選ぶことすらできません。
そこはどこかに居る大きな存在のサジ加減なんですね~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早いご回答ありがとうございます!
私にいるメインの方が男性で合計3人いるということで安心?しました。私にもいるのだなっと。^^ 日本の人ではないということで何人なのでしょうか?創造が膨らみます^^*
アジア?アメリカ?ヨーロッパ?などなど^^
あつかましいお願いですができたらもう少し詳しく教えていただけませんか?補助霊はどんな人で何をしていたのでしょうか?
なんかウキウキどきどきしてきました。^^
お爺さんの件ですが毎年、去年にも盆には私も母もお墓参りに行っています。お彼岸の際は母だけですが必ずそういったときにはかかさず行っていると思います。
母には兄弟は6人います。その中でも祖父と同居していたお兄さん夫婦の次にといっていいほど祖父の看病や世話をしていました。(おじさんの家は農業なので休めなかったのでたまに母がいって祖父の世話をしていました。)のでおじいさんもたまにベットで寝たきりになりながらも母の名前を呼んだりしていたそうです。
「お~い、きよこ~。」と^^ 
はたからみると同居していたおばさんの次に自分も体が悪いのに祖父の面倒をよくみていたのでお爺さんが見守ってくれているかな?と思ったのでした。でもおじいさんはなんでさみしがっているのでしょう。。 田舎に住んでいますのでお墓参りなどにはうるさくさみしい思いはさせていないとばかり思っていましたが。。。
でも霊にも順序があるのですね。なるほど・・と思いました。
上にいっていないようなのでどうしたら行かせて上げることができるのでしょうか・・。><!おととしの10月に亡くなったのでもう成仏していると思っていたのです。。
どうかtakasaki102さん何かアドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m
度々ご親切にお答えいただき感謝しております。

お礼日時:2006/02/17 04:03

そうね…#3でおっしゃってる方の言うとおりですね。



他の質問で守護霊について視て答えてしまったけれど、
まずはご自身のことからでしょうね。
(前世については専門外なのでわかりませんが)

あなた自身のことについて、もっと深く知る上で
守護霊を知りたいということであれば、拝見することも可能です。

とりあえず、主になる方は置いといて、
補助でついて下さってる方々は、あなたが望む力を持ったヒトですよ。
不相応な方はついてくださいません。
あなたの目標、夢はなんでしょう?
まずはそこからですね^^

この回答への補足

家の母が悪いことばかりなのですが、おととし無くなった母方のおじいさんは守護霊様としているのでしょうか?守護霊様って知らない人なのですか??

補足日時:2006/02/17 00:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね!観ていただくことが可能なのでしょうか?!
自分自身を見つめるというかそろそろ「みそじ」になるに当たって、^^;これから自分はどうやって生きて生きたいか、将来のことは真剣に考えていきたいと考えている所でした。takasaki102さんにぜひ守護霊を見ていただきたいです。私自身のこととは生年月日などでしょうか?
今の目標はまだ見つかっていません^^;幸せな結婚?でしょうか^^;
夢。。は結婚して実家で両親と共に暮らし、親を幸せ?にしてあげたいです。色々な親孝行をするのが夢です。夢とはちがうでしょうか?^^;
1976,11、18生まれです。他になにをお伝えすればいいでしょう・・。教えてください^^ 私にも守護霊様がいるでしょうか??^^; 

お礼日時:2006/02/17 00:14

こんにちは。


すごく気持ちわかります。
私は、江原さんの本を何冊も購入してしまいました。
私も前世が知りたいと思い、インターネットで色々と調べて
霊能者に会いにいったのですが、今現在いい霊能者に出会っていません。
ですが、私も前世を信じていますし、絶対に前世は、あると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ意見の方もいたようで嬉しいです。前世なんてあるわけないと思いつつも江原さんなどを見ていると私にもなにかあるのでは??と思ってしまいますよね^^; 霊能者さんで知り合いがいてその人はすごくなんでもわかってしまい、実家の離れた母の具合が良くないこともあてられたので気持ち悪いくらいでしたー^^ その方は前世などはみえないようで・・。なんか不思議な体験をしてそういう人がいるのは私自身で体験した事実なので江原さんも信じてしまうのです^^いつか見てくれる人がお互いいると楽しいですね♪ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/17 00:06

No.2さんと同じ考えです。


前世などを持ち出すと矛盾に満ち溢れます。動物や植物、果てはアリ、アメーバ、ウイルス、鉱物に至るまで前世を持ってることになります。瞬時に細胞分裂する生物に前世を気にしてる暇なんかあるのでしょうか?

極論してしまうと、命という概念は人間が勝手に都合よく考え出しただけで、生死の境目や区別などありません。電池の切れた電化製品と同じく、生死とは動と静の状態を便宜的に表現してるだけです。

アナタの前世は何々だ、などと言う輩は全部インチキですので、参考程度に思いましょう。
とはいえ、それが今生を生きる上で心の支えになるのであれば、あえて否定しませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう意見もわかります!
アメーバだったら嫌ですしね^^;
ご回答いただき。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/17 00:02

まず最初に自分自身を良くみ見つめてみて下さい。


それからでも遅くは無いでしょう。
前世や守護霊が分かったとしてそれが
自分のお役に立てるようであったら
見てもらっても甲斐があるでしょうが、
自分をみつめられれば、必要は無いと思います。
あなた自身の考え方が守護霊様と同じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分を見つめてみるとは考えなかった事でした^^;
興味をもったので見て欲しいと軽く思ってしまったので自分の現世の事も考えなくてはいけないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/15 16:45

 真面目に答えます。


 あなたに限らず世界中の誰一人として、前世はありません。また守護霊も存在しません。
 他人の前世があーだこーだとか言ってる人はペテン師です。
 目を覚まして下さい。前世がどーだ守護神があーだと言っているあなたを見て、どれだけ周りの人たちが悲しんでいるかを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。??
少し残念です。。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/15 16:47

ヒプノセラピストから、前世退行療法という個人セッションを受けられますよ。


「ヒプノ」とか「ヒプノセラピー」とかで検索するとたくさん出るはず。

私はここで前世療法のセッションを受けました。
東京都内です。
http://www.hypno-cafe.com/

精神科や心療内科などで受ける、幼時退行療法などに似ていて、ヒプノセラピストの誘導で、自分自身が前世に返って行きます。面白かったですよ。(こんな言い方をしたらいけないのでしょうけど、正直な感想です)

守護霊はヒーラーさんに見ていただきました。
私は遇然知り合った人がたまたまヒーラーで、いろいろ教えて下さったのですが、その方は仕事としては受けていないので、ここに書けません。
「ヒーラー 守護霊」とかで検索するといっぱい出てくるので、信頼できそうな方にみていただいてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索して見ます^^ありがとうございました。知り合いに霊能力で見てくれる人がいてなんでもわかってしまうので今度は守護霊とか見て欲しいなと思って^^ 興味半分ですが。それではいけないですね?^^;
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/15 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!