

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのようなソフトがある可能性は低いでしょう。
個々の条件により変更しなければならない箇所が多すぎます。で、代案としては「透明性の高いローテーション表」をエクセルなどで作り、全員が不公平がないことを確認できる形で運用すれば良いかと考えます。
そこで「補足要求」ですが、下記のようなケースを如何お考えでしょうか。条件を単純化しています。
1.パートは十人、掃除箇所は一カ所
2.表を作り下から上へ順に移動する
3.一番上になったら掃除をし、一番下へ移動
4.その人が休みならば二番目の人が掃除をし、一番下へ移動
このようなルールだと皆の出勤比率が同じようであればほぼ不公平感は無いでしょう。しかし九人は毎日出勤、一人だけ十日に一回出勤だと、その人は出勤する度に掃除、他の人は十回に一回。これをどのように評価しますか?そもそもそのような偏りがないのでしょうか。
回答ありがとうございます。出勤は残念ながらさまざまです。週3の人もいれば、週5の人もいます。やはり、掃除当番表事態が 不可能です。

No.2
- 回答日時:
#1です。
PCを使用せずホワイトボード(WB)を使った提案。1.WBを4分割し掃除箇所の名前を書き込む
2.パートタイマー全員の名札をマグネットシートで作成し、4分割して貼り付ける
3.以後、それぞれの出勤日付を記入する
4.掃除エリアごとで出勤回数が一番多い人(欠勤していれば次点)が掃除当番になる
5.掃除を終えたらば、その人の名札を次のエリアに移し、出勤日付はクリアされる
6.以下繰り返し
備考
・出勤回数が同じ場合は「日付の古い方」「じゃんけんで」など、ローカルルールを決める
・当初は横並びになるのが、すぐバラバラになる。厳密にやりたければ、「前回掃除をした日以後の出勤日付」を書き込む
・間違いや不正がないことを確信できれば「日付」の替わりに「正」などでカウントだけする方が簡単
・上記をPCでプログラムしたり、エクセルで運用も可能ですが、パートタイマーから見た「透明性」はWBが優るでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の当番について。 6 2023/04/19 13:11
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 Excel活用法 1 2023/01/16 20:02
- 掃除・片付け 掃除を早くするコツはありますか? 家中を掃除機かける→フローリングはクイックルワイパーで拭く→ベッド 4 2022/03/25 18:53
- 知人・隣人 一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番 2 2022/05/21 10:53
- その他(社会・学校・職場) 私の職場はブラックでしょうか。 7 2022/07/05 11:00
- 会社・職場 ご意見ください。 今の職場の話です。 現在障がい者福祉に携わっています。 その職場では通所施設で、障 2 2022/08/04 22:35
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの共有部分、誰が掃除するの? 2 2022/07/11 20:25
- その他(暮らし・生活・行事) 自治会について 一軒家に引越して不動産屋さんからもゴミ捨ての事などあるから自治会には入った方が良いと 7 2022/04/26 09:24
- 大人・中高年 本当はやらなくて良いことをずっと続けてきてしまった。 2 2023/08/16 11:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
CLIPStudioについて ウィンドウ...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ホームページビルダークラシッ...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
Windows Media Playerが動作し...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
ADGUARD使い方
-
画像ファイルの並び替え
-
webメールの表示について
-
win10からwin11へのIME登録単語...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
データベースソフトの「TCARD f...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
ペイントソフト、SAIの昔を知っ...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
Acronis True Image HD 2022の...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
iTunesと似た機能のソフトを教...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
Google日本語で『賛否』が出ない
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
google日本語の品詞
-
Windows Media Playerが動作し...
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
このウイルスソフトは、どうな...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
スプレッドシートの作業範囲
-
STEAM版BF4が起動しない
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
クラウド上に差分バックアップ...
-
win10からwin11へのIME登録単語...
おすすめ情報