
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電話線側で分岐するとその回線にDSUが2台接続されることになります
DSUは1回線に1台のみです
ですから、質問の方法では正常に動作しません
TAはS/T点接続で最大7台程度接続できます
S/T点を2口持っているTAならば数珠つなぎに繋いでいきます
S/T点が1口しかないTAを複数繋げる場合は、S/T点ケーブルを分岐します
以前は、S/T点2分岐のコネクタが市販されていました
NTTに問い合わせれば入手できるかも知れません
なお、TAを複数接続した場合、DSUから見て最遠点のTAにのみ終端抵抗を接続し、それ以外のTAの終端抵抗は取り外します
DSU~最遠点のTAのS/T点接続ケーブルの長さが25mを超える場合、接続に制約があります
No.1
- 回答日時:
そのようなことは不可能です。
S/T端子を複数持つTAを使うか、(インターネット利用が目的ならば)ダイヤルアップルータを導入したほうがいいと思います。
NEC製のTAなら、オプションのS点ユニットをつけることで2つのS/T端子が増設されます。
http://121ware.com/product/atermstation/product/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VDSL方式は、2026年2月以降、利...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
Aterm IT60の買い替え
-
つみたてNISAについて
-
ISDN料金
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
NTTの方
-
ST点用のISDNケーブルの作り方
-
NTTからの電話
-
NTTディジタル電話S-2000 INS1500
-
工事担任者の価値
-
ISDN終了後の対応
-
インターネットにつなげません。
-
使途不明のアナログ回線
-
PCWin10でインターネット接続が...
-
ネット接続が悪い場合の処方
-
積み立てNISAのYouTube 現在35歳
-
パソコンネット設定について
-
パソコンにスピーカーを2つ繋げ...
-
takiが繋がらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ISDNダイアルアップ接続につい...
-
今更ながら、ISDNのルータの接...
-
バルク通信って?
-
DSUとTAの間の「終端抵抗」の...
-
複数のパソコンで同時にインタ...
-
1つのISDN回線から2台のPCをイ...
-
フレッツISDN・・局番なし...
-
回線混雑で通信速度が落ちて困...
-
フレッツISDNとTAについて
-
ISDNで分岐して使用したい...
-
ISDN回線を使用中、突然切断さ...
-
ターミナルアダプタについて教...
-
ISDN-TEとは何でしょう
-
フレッツISDNで接続しているか...
-
アナログ回線で複数台同時接続...
-
フレッツISDNで勝手に回線が切れる
-
今更なんですが、フレッツISDN...
-
ISDNの回線が分岐して両方がS点...
-
フレッツISDN回線をlinuxで使い...
-
フレッツで2台のPC接続TAの...
おすすめ情報