
よくあるはなしなんですが
今日の昼に携帯電話JN03をトイレに落っことしてしまいました.(:;)
まずよく拭いて、自然乾燥させて、夜にドライヤーで乾かしたんですが、電池は無理みたいです.
本体に関すると発光するものの、液晶が映りません.
なんとか直す方法はないものでしょうか?(分解はやっぱりまずいですかねぇ)
それと、やはり絶望的なのでJフォンショップにいくとして、
素直に「水に落としました」というのがいいのか、はたまた「無くしました」という方が携帯を買いなおすことにおいて、経済的に負担が少なくなるのか...?
今何をするべきなのかご意見を仰ぎたく、よろしくお願いいたしますm(__)m
*いま携帯の使用日数は半年ほどです.
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お気の毒様です。
ショップに持っていくと機種変高いようでしたら。
オークションで端末だけ落札し
ショップで機種変が一番安い方法ではないでしょうか。
持込の場合の機種変代金は4000円だったような気がします。
水没ですが
私も何度か経験があります。
プールに落としたときは 3分ほど気がつかずに
完全水没状態でした。
その後、暖かいところ(ストーブの上)で
2日ほどで復活しました。
ただ、その他の水、海や、汚水では復活は無理と思います。
よしんば復活しても、その後突然電源が切れるなどの
不都合がしばしば起こります。
この回答への補足
こんにちは.
アドバイスありがとうございました!
おかげさまでその後3日ほどたって電池、機種ともに復活しました!
ですが、今後も不都合なく使えるのか心配です.
ShinX2さんの場合は不都合なく作動しているんですか?
やはり腐食が進んでしまうんでしょうか?
No.8
- 回答日時:
水没修理は可能です。
各地で内容は違いますが保険やクラブに加入していると電池も含め数千円で修理になります。早めにショップに持って行きましょう。今の様子ならメモリー転送も可能と思います。いづれ腐食でだめになりますよ。虫歯と一緒で動いたから大丈夫では有りません。変なたとえでした。すみません。No.7
- 回答日時:
友人が先日、同じことをやりました。
機種はJフォンのケンウッドのものでした。ショップで正直に話すと、「中古で良かったら同じ機種で事務手数料(確か1800円位)だけで交換しますよ」といわれたそうです。
とりあえず、ショップに相談してみては?
No.6
- 回答日時:
>本体に関すると発光するものの、液晶が映りません.
液晶がだめになっても、中のデータが生きている可能性がわずかながらあります。そのままの状態で(分解はもってのほか)、J-PHONEショップへ行かれるべきだと思います。しかし、期待はしないでください。時がたてば腐食が進みますので、お早めに。
水没も紛失も同じ扱いになります。機種変更などの手続きをなさってください。詳しくは、ショップでお聞きになってください。
No.5
- 回答日時:
バッテリーをはずすと水玉模様のしるしが本体側とバッテリー側に見えませんか?。
(JN03は本体側に2個所、バッテリー側に1個所)水没した場合その水玉模様の色が変わるそうなのでショップでうそをついてもバレてしまいます。(色が変わってなければ平気かも?) ちなみに正常な状態だと赤い水玉模様です。
会社の同僚もトイレに携帯を落としましたが、まる1日放置したら普通に使える状態に戻りました。
No.4
- 回答日時:
以前に同じ質問があったので見てください。
電池をはずして、2,3日乾燥させると戻ることもあるようですが・・・。
ショップには正直に言ったほうがよいようですよ。
それから、電話会社によって違うかもしれませんが、連絡するとその番号にかけたきた相手ににメッセージを流してくれるサービスもあります。
参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=210989
No.2
- 回答日時:
取り合えず、バッテリーは、外して、置かないと、ショートしてしまいます。
後は、よく拭いて、明日の朝、バッテリーを、付けてみて、充電器に乗せて、電源を入れてみる。液晶が出れば多分、大丈夫だと思いますが、もしも、出なければ、データーが、消えてしまった可能性も有ります。その時は、ショップへ・・・
No.1
- 回答日時:
正直に「水に落として壊れた」でその端末を持って行っていいんじゃないでしょうか?
どっちにしても費用的には同じでしょうから。
やっぱり、修理にだすというより機種変更でしょう。
前に使っていた端末と身分証明書を持ってけば、手数料は高くなりますが、直売店なら10か月以内でも機種変更できますよ。
年間契約とかはなく、携帯番号も変わっていいのであれば、解約して新規でとりなおすってのも手ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラン変更先取りプログラムに...
-
0120-933-951の電話番号が変更...
-
Galaxy a25 のスマホを使ってい...
-
着信お知らせについて
-
通話方式
-
e-SIMとリアルSIMの併...
-
APNがApplicationになっている
-
ワイモバイルへの乗り換えにつ...
-
健全なスマホ(iPhone)の料金...
-
ワイモバイルの機種変更について
-
ワイモバイルでスマホを替えた...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
-
現在、イルモとYmobile、povoで...
-
YmobileでOPPOを使っていました...
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
携帯UQモバイル料金未納で法律...
-
高知から愛媛に引っ越した者な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートPC水没後 電源が入り...
-
ボイスレコーダーを水に濡らし...
-
水没と沈没の意味の 違 い ...
-
iphone水没!しかも1時間気付か...
-
携帯ショップ店員の方にお尋ね...
-
携帯電話にコーヒーをかけてし...
-
水没した携帯、復活しますか?
-
デスクトップとかノートとかっ...
-
携帯電話は水没で何故壊れるのか?
-
携帯電話と汗
-
スマホがお風呂に一瞬水没して...
-
水に落とした携帯の対処法
-
携帯を水没させてしまった後に...
-
水没させた携帯電話のSIMカード...
-
溺死した人がもつ浮力について
-
スマホが手汗で水没するなんて...
-
【画像あり】携帯(ガラケー)...
-
ノートパソコンについて
-
水没してしまった携帯電話を復...
-
携帯を洗濯してしまい電源が入...
おすすめ情報