
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昨年度まで幼稚園に勤めていました
父母の会のかたがバザーなどで売るための制服を確保していたり・・・で、それを本当に格安(バザー価格)で販売してくれるところもあります。また、私も年長児を担任していたときに同じような方がいて・・・クラスにある予備用(遠足などで着替えとして使うもの)をおかししました。きっと事情はわかってくれるとは思いますが・・まずは相談してみるのがベストですね☆
幼稚園・保育園情報はネットで(Yahooやgoo)検索してみてはいかがでしょう??特色など知れると思います。
お子様が楽しい園生活をおくれますように!
またお引越し準備大変かと思いますがお母様もがんばってくださいね☆
No.2
- 回答日時:
実際に幼稚園を転園された方のお話です。
入園料:全額
考査料?:一般に入園するのと同じ額
かばん:以前のもの
教材:一部購入
制服:園から貸し出し(わずかですが有料。)
ということでした。
何件か聞いたそうですが、一件だけ、前の制服でも・・といわれたそうですが、お子様が嫌だといったそうで、結局買う事になる・・・ということになりそうなので、貸し出ししてくれる園に行ったそうです。
他にも貸し出します。といわれたところもあったそうですから、幼稚園が沢山ある区域でしたら、貸し出しするところも、あるのでは?
聞いてみると良いと思います。
やはり、入園料は全額でしたか。
制服は今保育園に通っていて、園指定のポロシャツに短パンが制服代わりなので、たぶん使うのはかなり浮いてしまうと考えているのですが・・・。期間が短いだけに買うのはもったいない気がして・・・。
貸し出ししてるところを見つけたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以前、幼稚園に勤めていました。
私立の幼稚園を前提にお話します。
園にもよると思いますが一般的には、入園料も制服も必要だと思います。
ただし、制服は、園によっては、卒園して不要になったものを、希望者に回してくれるシステムを保護者会などでやっているところもありますので、幼稚園に聞いてみてください。それがなければ、みじかい間でもったいないですが、購入するしかないでしょう。
体操服やかばんなどは、前の園で使っていたものでもいいというところも多いです。みんなと色やデザインが違うと、お子さんが嫌がらなければ問題ないと思います。
親にとっては、慣れた幼稚園を変わることは心配でしょうし、子どもにとって生活が変わるということは、それが良い方へ変わる場合も悪く変わる場合もストレスになると思います。ですが、子どもの順応性はとっても早いです。きっとすぐ、新しい環境に慣れ、友達もできます。
承知されているとは思いますが、お子さんには、新しい幼稚園に変わることは、「新しいお友達ができるのが楽しみだね」「すごく楽しそうな幼稚園だよ」など、期待させるような言葉をかけてあげてください。決して親の不安な気持ちを悟られないようにしてあげてくださね。
良い園にめぐり合えますようにお祈りします…。
確かに園によって事情が違いますが、保護者会などで不要になったものをまわしてくれるシステムがあるところがあるなんて知りませんでした。いい情報ありがとうございました。親子共々、環境面,精神面でがんばって見ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
幼稚園のバスが連絡なしに20分...
-
せんせいおはようございますき...
-
私が幼稚園か小学校低学年の頃...
-
役員の会計係の仕事
-
幼稚園への電話連絡
-
幼稚園と保育園はなぜ義務教育...
-
転勤 子育て 名古屋市名東区...
-
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
私的目的で幼稚園を欠席する事
-
幼稚園を休んでまで旅行?
-
校区外の公立幼稚園に行くこと...
-
幼稚園児が1番楽しかった頃っ...
-
昔ながらの幼稚園とは?
-
① 平日にお子様を小学校や幼稚...
-
札幌市手稲区(星置近郊)の幼稚...
-
幼稚園や保育園に行かずに小学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
幼稚園バスの停留所?はどのよ...
-
幼稚園・保育所の検尿・検便等...
-
自分がダメダメな親すぎて泣け...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
せんせいおはようございますき...
-
遠い幼稚園に通った経験のある...
-
幼稚園の先生に問う。ITが発達...
-
苦情の電話、幼稚園はそのまま...
-
なぜ宗教法人が幼稚園・保育所...
-
私が幼稚園か小学校低学年の頃...
-
ケガした時のプールはOK?
-
幼稚園のバスが連絡なしに20分...
-
役員の会計係の仕事
-
幼稚園でおやつの時に歌われて...
-
幼稚園への電話連絡
-
みんなみんなありがとうの歌詞...
-
① 平日にお子様を小学校や幼稚...
-
子供がうつぶせになって腰を左...
-
幼稚園の後援会費と会計監査報...
おすすめ情報