dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

oleAccess.DoCmd.OpenReport ReportName, acNormal
oleAccess.CloseCurrentDatabase

 今、上のソースでは、データベース全件、印刷されるので、範囲指定をしたいのですが、どうすればいいですか?
お願いします。

A 回答 (3件)

文字列の範囲を指定するという事が、いい事か悪い事かは別として・・・・


通常、文字列を扱う場合はダブルクォーテーション「"」で括る事はご存知だと思います。
ダブルクォーテーション内でダブルクォーテーションを使用する場合にはシングルクォーテーションを使用する事もご存知かと思います。
よって、

oleAccess.DoCmd.OpenReport ReportName, acNormal,,"伝票番号 between '1' and '5'"

となります。
    • good
    • 0

伝票番号が数値型であれば



oleAccess.DoCmd.OpenReport ReportName, acNormal,,"伝票番号 between 1 and 5"

でよろしいかと・・・・(^ ^;

この回答への補足

文字列の場合はどうなるのでしょか?

補足日時:2002/02/21 14:47
    • good
    • 0

DoCmd.OpenReportの引数は以下のようになっております。



DoCmd.OpenReport reportname[, view][, filtername][, wherecondition]

whereconditionに抽出条件を引き渡してください。

この回答への補足

もう一つ質問なんですが、伝票番号が 1 ~ 5 までを印刷したい場合はどうすればいいのですか?

補足日時:2002/02/21 13:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!