
C#にて次のようなアプリを作成しています。
まず、MainであるForm1に、ListViewと<追加>ボタンがあります。そのボタンを押下すると入力Form(Form2)が表示されます。Form2ではListViewに追加したい項目を入力し、Form2内の<リスト追加>ボタンを押下のタイミングでForm1のListViewにその項目が追加されていきます。
MainのForm1には<検索>ボタンと検索キーワード入力テキストが用意されていて、ボタン押下のタイミングでForm1内のListViewの項目と照らし合わせ、同じ項目があれば、その項目をForm3のListViewに追加/表示させようと考えています。
この"検索"の機能が実装できません。
string keyWord = textBox1.Text;
ListViewItem foundItem = listView1.FindItemWithText(keyWord, true, 0, true);
if (foundItem != null) {
fm3 = new Form3();
fm3.listView1.TopItem = foundItem;
}
fm3.Show();
上記のように考えていますが、うまくいきません。
エラーはありません。
どうにか検索機能を実装させるために、どうか皆さんアドバイスのほど、よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どううまくいかなかったのかを結果を記述してください。
うまくいきません。だけではわかりませんので、
実行結果を載せてください
ご質問ありがとうございます。旅行中でしたので回答が遅くなりましたことをお詫びいたします。
うまくいかない、というのは、Form3のクラスからForm1のListViewが見えないので、結局表示が出来なかったのですが、解決しました。
解決策としては、Form3のインスタンスを作成するときにForm1のクラスを渡しました。
おかげでForm1のListViewがForm3から見えるようになり、使用することができました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
メッセージボックスのボタンの...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
JSPでメッセージボックスを表示...
-
メール添付されたPDFファイルが...
-
JSFで最初のリクエストで動く処...
-
CheckBoxをボタン形式にして押...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
コネクション・セッション・ト...
-
getParameterで値が取得できず...
-
【ASP2.0】TextBoxのフォーカス...
-
ACCESS2010 WEBブラウザーコン...
-
Q&Aフォームを作成したいのです...
-
サーバOSとクライアントOSの判...
-
SuspendLayoutが効かない?
-
<FORM> </FORM> の中に さらに...
-
ブラウザの×(閉じる)ボタンの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
c# 文字列の最後から1文字削除...
-
Eclipseでクリーンが出来ない
-
Fancyboxのiframe内に閉じるボタン
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
JSPでボタンを押したら、文字が...
-
JSPでメッセージボックスを表示...
-
グリッドビューでのチェックボ...
-
C# Enterキーの動作について
-
Visual C#でストップウォッチ機...
-
ひとつの検索窓で複数の検索サ...
-
EXCEL2010でセルが編集中かを判...
-
VBのこのコードの意味を教えて...
-
Page_Load時にボタンクリックイ...
-
初期状態に戻す方法
-
今更、VBAでRPA、キーボード操...
-
VC++ MFC CListCtrlで、ボタン...
-
javascript 別ウィンドウを開...
-
GridViewの項目編集(初歩)
おすすめ情報