
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo1.の回答のとおりです。
このやり方は、私の社内LANのHPでWebアプリケーションとして
数年前から使用しています。
出力は、Web形式(HTML形式)になりますので、適宜BOOK形式に変換(名を付けて保存)が必要です。
(留意点)
サンプルは、英語のサンプルなので日本語を含む場合は、以下のようにMETAタグを書き出します。 METAタグを書かないと文字化けが起きる可能性があります。
(1)response.write "<table width=200>"の前に次を挿入します。
response.write "<html>"
response.write "<meta http-equiv=""Content-Type"" content=""text/html; charset=Shift_JIS"">"
(2)response.write "</table>"の後に、次を挿入します。
response.write "</html>"
No.1
- 回答日時:
お世話になります。
ポイントは
Response.ContentType = "application/vnd.ms-excel"
でしょうか。
参考URL:http://www.ken3.org/asp/backno/asp059.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2022/12/26 09:01
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) Excelで【1-1】【1-2】【1-3】という連番の文字の入力が上手く出来ません。 5 2022/11/16 13:24
- Excel(エクセル) Excel のヘルプ文の印刷 1 2023/06/07 11:17
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Excel(エクセル) 【Excelの集計について質問です。】 7 2022/12/03 16:51
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) csvに別のExcelの文章を差し込む 2 2023/04/01 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
スイッチが二台あり、別々のア...
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
高校1年生情報の問題について。
-
VBAでPDFを作成する際、同じ名...
-
VBAでPDF作成をしたあと、指定...
-
C#からvbsを実行したい
-
【VB.NET】Excelの最終行までの...
-
LINE APIからasp.net の web サ...
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
入力フォームのテキストボック...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
連想配列を配列に格納したいで...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
お世話になります。 Windows Up...
-
【VB.NET】for each文からのINS...
-
”KINGSOFT WPSのVBエディタ画面...
-
マクロで同じフォルダにある画...
-
asp.netにてgridviewの列を動的...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペースの取り方について
-
Excelに挿入するデータ形式を定...
-
フォームの値をHTMLファイルに...
-
ASPからEXCELに出力する
-
HTMLのタグ整形スクリプトについて
-
HTMLの値の渡し方について質問...
-
遷移先のURLにパラメータを表示...
-
ACCESSのレポートの表示...
-
フォームのtextareaにnl2brを使...
-
C#のRichTextBoxで表示行数を取...
-
ASP.netで、CheckBoxListのSele...
-
aspxでIFみたいなことがしたい
-
入力テキスト内で改行コードが...
-
テキストボックスにマクロでメ...
-
c#側で ラジオボタンのチェック...
-
半角カナだけが入力できる<inpu...
-
改行したいのですが
-
javascriptでlabelの値取得
-
【Python初学者】以下コードに...
-
リストボックスのselectedindex...
おすすめ情報