
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PHP自体は良く知りませんが、#1氏の仰る通りでしょう。
> 私のPCはMacです。
Macかどうかは関係ないです。今のパソコンは大体拡張子と何らかの実行が関連付けられている。
そもそも、ブラウザはHTML表示の為のソフトウェアなんで、PHP表示の為のソフトウェアじゃありません。
根本を勘違いしてる気がします。
動画がワープロで開かない、何故動画がワープロで再生されないのでしょうか?って言ってるようなモンです。

No.1
- 回答日時:
あなたのPCは多分Windowsだから、ダブルクリックするとファイルはその拡張子が関連付けられているアプリケーションで開く。
と言う事。
通常、.phpファイルはWebサーバ側に置かれるHTMLファイル。
これを実行するのにも関連付け指定ファイルをサーバへ置かないといけない。
pcで行なうにはphpをhtmlに関連付ければ良いかも知れないが、htmlとは記述が違うので駄目カモ知れない。
>>なぜ表示されないのでしょうか?
php文法を解析してブラウザ表示するソフトが入って無いから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
phpのファイルがブラウザで開か...
-
Chrome HTML Document (.html)...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
エクセルのVBAについて とある...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
ftpコマンドを実行すると「425 ...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
xcopyで特定のファイルのみをコ...
-
バッチファイル 文字列にスペ...
-
一太郎がイントラで開けません...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
バッチファイルからVBAに引数を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome HTML Document (.html)...
-
phtmlって何ですか?
-
1つのhtmlで複数のページを表...
-
phpのファイルがブラウザで開か...
-
拡張子がhtmlのファイルとshtml...
-
JSP <%@ %> <% %>が表示されて...
-
HTMLの画像挿入
-
txtの中身を表示する方法教えて...
-
htmlとshtml
-
XVLファイルがブラウザ上で表示...
-
カウンター設置方法について
-
FC2の無料レンタルサーバーでサ...
-
HTMLについて教えてください。
-
アップロードしたのに。。
-
広告部分にCSSが利かない
-
静的ページでファイル取得時刻...
-
サーバーアップすると、ソース...
-
なぜWebサイトとして表示されな...
-
スタイルシートについて
-
VC++でヘルプの表示方法
おすすめ情報