
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.13
- 回答日時:
こんばんは
やはり私の理想では、チェルシーのモウリーニョ監督ですね。
今のチェルシーのサッカーが日本代表の理想のような気がします。
走れる、汗をかく、そして強い。
個人の才能に頼らないサッカーだが、個々の局面では個の力で局面を打開するサッカー。
ただ今のチェルシーが彼の理想を体現しているので、日本代表には興味ないでしょうが・・。
それ以外では、元レアルのデルボスケ監督や現ポルトガル代表のスコラリ監督でしょうか。
バランスがいいチーム作りには定評があります。
個人的にはオシム監督はいいアイデアと思います。
というよりジーコの前に出来なかったの?と思いますが・・。(^^;)
やはり90年イタリア大会でユーゴ代表を率いて、ベスト8の実績はさすがです。
彼が見出した選手達が、後の92年ヨーロッパ選手権でのユーゴの決勝進出、
98年フランス大会でのクロアチア3位の立役者になりました。
ジェフに来る前から若手の育成には定評があります。
No.12
- 回答日時:
第一位 ヒディング
第二位 トルシェ
第三位 ラモス
第四位 岡ちゃん
個人技のブラジルサッカーの英雄ジーコ。
彼は指導者としても「英雄」なのだろうか。
ドイツW杯で最も気になったのが体格の差。
全体組織サッカーのトルシエを最望する。
もちろん、韓・豪をあれだけひっぱれるのだから、ダメモトでヒディングを招聘したい。
(以上敬称略)
No.11
- 回答日時:
私は、元フランス代表監督のエメ・ジャケ氏が適任だと思います!
ぜひ日本代表の監督をやって欲しいです。
もはや願望の域で申し訳ないですが(笑)
もちろん、通訳はあのトルシエ氏の通訳だったダバディさんであれば申し分ないです。
ジャケ氏は、1998年W杯フランス大会優勝時の
フランス代表の監督だった方なので、経歴も折り紙つきです。
現実味はないけれど、アーセナルの監督のアーセン・ベンゲル氏が、
いつか監督として日本に来てくれれば・・・と思っています。
他は、既出のヒディング氏、オシム氏辺りから選んで欲しいです。

No.9
- 回答日時:
ヒディンク、オシム、シャムスカ、ヒッツフェルト、マガト、ル・グエン、リッピ、ブリュックナー、モウリーニョ。
基本的なことをおろそかにしないタイプの監督がいいです。
ちなみにU20ならゼーマンw

No.7
- 回答日時:
ヒディングさん良いですよねえ
なってくれたら嬉しいです
でも、いまや韓国の英雄
日本の監督になったら韓国世論は裏切り者扱いするでしょうね・・・
というわけで私は松木安太郎さん
No.4
- 回答日時:
ジーコ退陣が濃厚ではあるけど
まだ決まったわけではないでしょ?
僕はジーコに1票。
オーストラリア戦で残り数分で大黒を投入したところなど、多少選手交代について疑問が残るけど
今回の日本グループリーグ敗退の最大の要因は
個々の能力の低さだと思う。
中田や中村の考えていることを他の選手はやり切れてない感が否めないし、それによってチームワークも狂ってる。
特に守備においては、攻撃時に目立ってパス回しが巧いわけでもないのにDFも一緒に前線に突入するもんだからカウンターされたら、致命傷。
今大会では川口の活躍に助けられたものの3試合7失点でも奇跡。
明朝のブラジル戦も4失点やそこらじゃ済みそうにないディフェンスプレーをしてる。
あと、攻撃も課題。
ゴール1~2mでまだパスしようとする。しつこいが、さほどパス回しが巧いわけでもないのに。
日本にはゴール前で思い切ってシュートしようとする姿勢が感じられなかった。
他の国の選手は脚がぶっ壊れてでもゴールしようという姿勢が度々感じられたが。
これらの原因を全て『ジーコの下手な采配』と決め付けるのは余りにも無茶。
今大会は負けるべくして負けた。
プロ野球球団の巨○だってここ数年優勝していない。
V逸の原因を監督に押し付けて現実逃避しているようにしか見えない。
日本がW杯において台頭するにはまず監督よりも選手の育成が課題だと思う。
話がそれたけど、上記のとおりジーコに1票。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 次の日本代表監督 5 2023/03/22 19:47
- サッカー・フットサル 日本代表がカタール大会最後にやるべきことは 3 2022/11/27 23:25
- サッカー・フットサル 日本の進歩はザッケローニのおかげ? 4 2022/12/05 17:30
- 野球 星野巨人が実現していたらどうなっていたと思いますか? 2 2022/04/30 12:28
- サッカー・フットサル 挙手制のPKについて 日本代表 森保一監督の 1 2023/06/27 13:05
- サッカー・フットサル 監督という職業 2 2022/11/28 08:08
- サッカー・フットサル ドラガン・ストイコヴィッチ 1 2022/12/03 21:34
- 野球 日本ハムが新庄剛志監督をチームの成績不振を理由にシーズン途中…しかも4月で強制解任して、代わりに20 3 2023/04/21 18:21
- 野球 巨人の原監督の進退について 5 2022/07/17 10:30
- 政治 こんな監督を解雇できない、自民党の作った法律に問題がありますね? 4 2022/05/10 20:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wカップ ジーコジャパンどうな...
-
Wサッカーに関しての番組について
-
【サッカー】どちらの試合が見...
-
後任日本代表監督は誰がいい?
-
ブラジルVS日本戦の観戦(生で...
-
Jリーグ(J1)の優勝チーム...
-
アメリカで有名な大学といえば?
-
海外で日本のDVDが再生できるか...
-
日本 勝っちゃった
-
またや何回来てもなんか怖いな ...
-
日本代表はワールドカップで1...
-
侍ジャパン、すごいぞ~。
-
「いい世の中になったもんだ・...
-
ワールドカップC組について!
-
なんで皆そんなにサッカー好き...
-
現行のクライマックスシリーズ...
-
プロ野球クライマックスシリー...
-
川中島の戦い
-
2006FIFAワールドカッ...
-
ハンドボール予選やり直しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワールドカップ<日本代表>
-
W杯は楽しめましたか?4年後も...
-
親父ギャグ言ってください。
-
サッカーのゴールポストを広げ...
-
インテルナシオナルVS日本代表
-
この一週間 この一週間と言う意...
-
野球とサッカー 両方に詳しい人...
-
ディズニーランドの初日の出
-
【サッカー・ワールドカップ】...
-
もし高校野球がサッカーのW杯の...
-
お一人様、一ヶ国のみの御回答...
-
あなたはどっち派?
-
ワールドカップで盛り上がって...
-
プロ野球とJリーグ応援するの...
-
チーム子ブたん
-
あなたが好きだと思う社名を教...
-
コカコーラのW杯キャンペーンの...
-
スペイン対ドイツ スコア予想
-
NBAで今年のファイナルはどこと...
-
侍ジャパンの「侍」という言い...
おすすめ情報