
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
綿製品や靴、鞄といった革製品、なめし革そのものといった染めの経験から
ですが。基本的に濃い色から薄い色に染めるのは染料の本質から難しいと思います。顔料で油絵のように塗り重ねるのならOKですが衣類には無理、となれば
まづ脱色してからということになります。東急ハンズに「せいわ」がテナント
してるので聞かれることをお勧めしますが、たとえば「黄色」オーダミンだったかな、熱湯というより60℃位の湯で溶かして使用するとか染料の成分によって
湯温が違ったり、染める繊維の種類で煮立てる方がいい場合もあったりします。
おおよそですが、どんな染料でも数分から小1時間で十分に染まります。
お礼がとても遅くなってしまいまして、申し訳ありませんです。
実は、実際にやってみてからお礼をお送りしようと思っていたのですが、OkWebから締め切り催促がきましたので、なんともすみません。
>東急ハンズに「せいわ」
もよりのハンズが新宿で、なかなか出かけることがかないませんでした。
>まづ脱色してから
>濃い色から薄い色に染めるのは染料の本質から難しい
うまくできるかどうか、こわごわなので、何か失敗してもショックの少ないもので試してから、やって観たいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
セーターの素材はウールなんでしょうか?
基本的に天然素材は染まりやすいですが化繊が混ざると染まりにくいです。
そして、お湯または煮立てて染める方法はどうしても型崩れするおそれがあります。水で染める染料もありますが…。
また、色についても自分の思いどうりにならない場合が多いです。
(意外な色になるのが染める楽しみでもあるのですが…)
というわけで、ご質問から勝手に想像すると
今の状態で着れるならば、しばらくはそのまま着て、
染めに失敗しても後悔しないような状態になってからチャレンジされた方が賢明かと思います。
せっかく、ご回答いただきながら、何週間もお礼をせずに申し訳ありませんでした。
実際に教えていただいたようにやってみてから、お礼を・・と思いながら、ついつい今までになってしまいました、ごめんなさい。
>また、色についても自分の思いどうりにならない場合が多いです。
>(意外な色になるのが染める楽しみでもあるのですが…)
確かに、そのように、気持ちの上で余裕をもって染め物を楽しんでおられる方が多いようですね。
>染めに失敗しても後悔しないような状態になってからチャレンジ
はい、そのようにしようと思います。アドバイスありがとうございます。
染め物テクニックを越えた「気持ちの持ちよう」のようなものを教えていただいたような気がします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 白髪染め(黒)している髪からブラウンに染めたい 1 2022/06/04 16:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪が茶色くなってしまい、黒染めをしたいのですが ブリーチ(6月) ↓ カラー(6月) ↓ 白髪染めで 1 2022/08/25 15:52
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 黒染めについて 1 2022/04/24 00:24
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 初めてブリーチしようかと思ってるんですけど、ブリーチ詳しい方教えてください! さっき親にブリーチする 2 2022/08/04 16:35
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪染めについて 私は地毛がかなり真っ黒なくせっ毛で今年の3月(4ヶ月前)に縮毛矯正をしました。 今度 2 2023/07/06 20:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪を始めて染めたのですが、2ヶ月経ち黒染めするか迷ってます。元々の地毛が茶色っぽくて染めたのも黒に近 1 2022/06/14 12:21
- その他(社会・学校・職場) 同僚のある男にストレス 2 2022/08/10 19:21
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル セルフカラー 1 2022/08/04 13:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
白ニットを生成りかベージュに...
-
カシミアにレースを付けたい
-
デニムに漂白剤をこぼしてしま...
-
サックスブルーってブルーベー...
-
ポリエステルはカラーインクで...
-
アクリル素材の服を染めたい
-
黒いTシャツが部分的に茶色っぽ...
-
ダイロンで生成に染めたいので...
-
布花の染料について
-
ろうけつ染めの材料
-
ブラジャーを自分で手染めした...
-
真っ白のコートを染めたい(染色)
-
布の漂白・抜染ハイドロサルフ...
-
紅茶染めでの失敗。何が悪かっ...
-
革製品を染めたい
-
藍染を落とす方法を教えて下さい!
-
染めたい、色を変えたいのですが
-
う◯ちの色について。 便の色に...
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
紙粘土を水に強くする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒いTシャツが部分的に茶色っぽ...
-
白ニットを生成りかベージュに...
-
帆布って染められますか?
-
デニムに漂白剤をこぼしてしま...
-
顔料染めとスレン染めと反応染...
-
衣類を黒、紺に染めたい
-
【ダンボール箱印刷面の染料の...
-
染め直しはできますか?
-
テニスボールの色を変えたい
-
ブラジャーを自分で手染めした...
-
市販の染料以外に、しっかり染...
-
服を染めるときの塩ってなに?
-
布花の染料について
-
綿に色をつけるには?
-
藍染を落とす方法を教えて下さい!
-
白いワンピースを染めるには?
-
ろうけつ染めの仕方
-
フリースを染めたい、墨液はど...
-
染めたTシャツの色止めの方法...
-
布の漂白・抜染ハイドロサルフ...
おすすめ情報