
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wordでは、Enterキーを押しただけのときの改行マークを「段落記号」
ShiftキーとEnterキーを押したときの改行マークを「任意指定の行区切り」として区別しています。
普段は見た目が違うだけで意識する必要はないのですが、
「編集」-「置換」で改行マークを置換するとき、
「書式」-「段落」で設定をするとき
にこの区別が必要になります。
まず、「編集」-「置換」でオプションボタンを押して「あいまい検索」のチェックをはずしてください。「特殊文字」のボタンが押せるようになります。「特殊ボタン」を押すと、「段落記号」と「任意指定の行区切り」が区別されていることがわかります。
「書式」-「段落」では、段落が設定の対象になります。
Shift+Enterキーを押して改行した「任意指定の行区切り」=「段落内改行」がいくつあっても、次の「段落区切り」(Enterキーを押しただけの改行。↓の先が左に曲がっているもの)までが一つの段落となります。
↓で改行されている部分だけ行間を調節しようとしても、それが含まれる段落全体が対象となります。
また、英文では「¶」マークが付いていることがあります。
英文のサイトをコピー&ペーストしたときに「¶」が付くことがあります。
No.3
- 回答日時:
↓の改行は、箇条書きで改行するたびに数字や行頭文字が自動的につくオートフォーマットが機能した時に1箇条書き内で数行に渡り改行する時に使用します。
例えば、(1)の箇条書きの文章内で途中で改行して2行3行としたいときがあります。この時Enterキーを押すと段落改行になり(2)の行頭文字が表示されて(1)の文章が1行になってしまします。このような時にShift+Enterキーで改行すると(2)の行頭文字が表示されず(1)内の文章を2行にすることが出来ます。次にEnterキーを押すと段落改行になり(2)の行頭文字が表示されることになります。
以上です。
No.1
- 回答日時:
Shift+Enterでの改行(任意指定の行区切り)のことですね。
「書式」「段落」による行間の設定を無視できます。
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP0 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- カスタマイズ(バイク) 皆さんこんばんは。スーパーカブを購入する際に、現在4種類ありますが、何を目的としてどのカブを購入すれ 4 2022/03/25 03:11
- 飲み物・水・お茶 茶葉 2 2023/04/23 20:55
- リフォーム・リノベーション マンション2LDKから3LDK改装について 5 2022/10/20 10:53
- 国産車 スバル WRX STI VAB型のウマをかけるポイントについて 3 2023/03/31 15:32
- 工学 音声合成を追加 3 2023/01/30 11:52
- Excel(エクセル) エクセルで重複データを行ごとに抽出したい 4 2022/12/05 08:18
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- 政治 ようやく地獄にお帰りになった安倍晋三だけが統一教会等のカルトと深い関係にあると思ってる? 5 2022/07/14 22:23
- 政治 安倍晋三だけが、統一創価生長霊友オウムアレフカトリック等のカルトの支配下だと思ってる? 5 2022/07/12 09:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作文の改行と接続詞について。
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
Word2013:あるページの先頭を...
-
WORDで文字間隔が勝手に広がっ...
-
大学一年生です。 レポートにつ...
-
wordで一行ごとに文字の配置を...
-
エクセルデータを、ワード文書...
-
ワードの差し込み印刷 勝手...
-
wordの全ページの最初に改行マ...
-
WORD差し込み印刷でマイナス符...
-
表内にURLを貼り付けると・・?
-
メフィスト賞のことで「1ページ...
-
ワードの欄外にはみ出して見え...
-
word_リンク貼り付け時の改行に...
-
改行した際には1マスあけなくて...
-
一太郎で行間の幅(行間ライン...
-
ワード文書URL挿入時の自動改行...
-
Wordで文字のサイズを大きくす...
-
【Word】改行について!【2013】
-
エクセルの改行時、2行目の頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作文の改行と接続詞について。
-
ワードの欄外にはみ出して見え...
-
ワードの差し込み印刷 勝手...
-
WORDで文字間隔が勝手に広がっ...
-
Word2013:あるページの先頭を...
-
wordの全ページの最初に改行マ...
-
wordで一行ごとに文字の配置を...
-
1200字程度と言う物の許容範囲は?
-
ワードの条件で改行をさせるには
-
改行した際には1マスあけなくて...
-
一太郎で行間の幅(行間ライン...
-
メフィスト賞のことで「1ページ...
-
ワード文書URL挿入時の自動改行...
-
表内にURLを貼り付けると・・?
-
Excelのセル内での文字の勝手な...
-
わざわざ手間をかけて行間隔を...
-
WORDで文書を書く時の、改行の...
-
1ページなのに2ページ目が白...
-
改行、どちらが読みやすいですか。
-
EXCELで「英単語の途中で改行」...
おすすめ情報