dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、海の船釣りで「ライトタックル」での釣りが広まっていますが、種類が多く迷っています。
個人的には、ロッドならリーディング系、リールならエアドかなと思っていますが、ダイワさんの宣伝に踊らされているような気もしています。
そこで、ロッド・リールでおすすめのものを教えていただけませんか?
釣り物により異なるかもしれませんが、オールマイティに使えそうなものをよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

仰っているように、『宣伝に踊らされている』と思います。


ライトタックルは釣るものによってロッドが違い、それだけたくさんの種類を買わなければならない品揃えになっていると思います。

オールマイティの竿を開発したら、その他のロッドが売れなくなってしまうので…

釣味を無視すれば、錘負荷の大きいロッドを選べばオールマイティ的に使えるとは思いますが、これだと『どこがライトタックル??』って事になりそうな気がします。
リールはオールマイティですが、ラインは巻き直すか替えスプールが必要になるかも? ですね~

ちなみに私は1,6メートル40号負荷の竿一本で、マダイからシロキスまで何でも使っています。
ヒラメ釣で80号の錘を使わされた時は嫌になりました。
シロキス釣で10号の錘を使った時はライトタックルじゃ無いだろ?これは?? と思いながら釣っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

できれば使用しているロッド・リール名を教えていただけるとありがたいですね。

あと、魚種別に使い分けている方がいらっしゃれば、それぞれのロッド・リール名も教えていただけると助かります。

お礼日時:2006/06/25 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!